風の音治療院の講座レビュー

  • ★ ★ ★ ★ ★

    インスタライブで氣のおはなしをたくさん伺っていて、それで充分かなぁと思っていたのですが、思い切ってこちらを受講してみたら、ものすごくわかりやすく、そしてインスタライブよりも深いおはなしを伺うことができました。受けて本当に本当によかったです!!受講期間中、繰り返し聴いて沁み込ませたいと思います。

    2025/7/24

  • いま食べたいもので自分の状態が分かるなんておもしろいな〜、とインスタを拝見していて興味を持っていました。 東洋医学の食事について初めて学んだのですが、シンプルに纏めてくださりとてもわかりやすく楽しい講座でした。 今回、参加して合点がいくことが多く学んだことを楽しみながら実践し自分の状態を整えることに生かして行きたいなと思いました。 安部先生、ありがとうございました!

    2025/7/21

  • 健康のために身体に良いものを取り入れたいと思い、色んな本を読んだり、情報を取り入れたりしていましたが、結局、何が正しいんだろう?と迷うことが多々ありました。また、食べることが怖くなることもありましたが、 今回、受講させていただき、たくさんの気付きと発見がありました。楽しく学ぶことができて良かったです。 ありがとうございました。

    2025/7/21

  • マクロビオティックの食べ物の考え方と、その取り入れ方が整理され、大変学びになりました。今後も資料を見返しながら体の声を聞いてみたいと思います。

    2025/7/21

  • 今回もたくさんの学びをありがとうございました。 先生のお話を聞いて「自分が家族のために、他人のために作る料理」に対して色々思い込んでいた事、目を覚ましていただきました。 観察・記録・振り返り、この3点を続けていきます。 本当にありがとうございました。

    2025/7/21

  • 今まで学んだことのある栄養や食事の整え方の考え方で、すっきりしなかった部分が腑に落ちました。自分の生活を振り返ってみたいと思います。

    2025/7/21

  • マクロビを学んだこともあり、頭でっかちになりがちなので、もっと自分の感覚を味わうこと、自分の感覚を信頼することをしていきたいと思いました。 講座の分量もわたしにはちょうど良く、わかりやすかったです。 ありがとうございました。

    2025/7/20

  • 初心者にもシンプルでわかりやすく、日常にすぐ活用できる方法を教えていただきました。 もっと東洋医学のことを知りたくなりました。ありがとうございました。

    2025/7/20

  • とにかく自分の欲求と向き合い、それを満たすことで整っていけることがわかったので、何をすればよいか明確になりました。 陰と陽の食べ物はよく知りたいと思いましたが、結構難しいと思うのでやりながら慣れていこうと思います。 ありがとうございました。

    2025/7/20

  • 娘(4歳)の偏食の悩みがメインで受講させていただきました。 どうしても健康的な食事を摂ってほしいと願うばかりで、娘の欲求と噛み合っていない日々に悶々としておりましたが、今回の講座を受けて見方が180度変わったように思います。 まずは好きなように食べてもらい、何を欲しているのか、何故それを欲しいのか見ていきたいと思います。 娘はおそらくHSCなので、食生活がやさしく整うにはかなり長期戦になると思いますが、ちょっとした変化も一緒に楽しめればいいなと思います。 今まで旦那や子どもの食事や健康管理は母の義務だと思っておりました。とにかく気張らずにいこうと思います。 ありがとうございました!

    2025/7/20

  • とてもシンプルな考えで、いろいろ理屈を考えていた私には衝撃的でした。子どもたちの様子を見るのが面白くなってきました。食事をきっかけに会話も増えそうです。ありがとうございました。

    2025/7/19

  • 「身体に悪い食べ物なんてない」というお言葉が印象に残っています。自分の身体の声に耳を傾けて、整えていきたいと思います。貴重なお話、ありがとうございました!

    2025/7/19

  • 食事について難しく考えていました。食事についての視野が広がり、自分のからだを見つめるきっかけとなりました。初めて受けた講座でしたが、他の講座も受けてみたくなりました。ありがとうございました。

    2025/7/18

  • 先生の講座で学んだ事を意識しながら、日記をつけてみました。 本当に食事内容による体調の変化が見えてきて、自然に今の自分にあった食事、量が分かるようになってきました。 そのせいか気分も穏やかに過ごせる日が増えてきました。 ありがとうございました。

    2025/7/18

  • まさに食事に対してどう考えるかの基本。でした! まじめが緊張を作るのかなぁ。なんて思いました。 ありがとうございました!

    2025/7/18

  • これがだめ、悪い食べ物はないということが新しい発見でした。 自分のからだの欲求や反応をまずは大切に観察して食事を選び楽しめるようにしたいと思いました。 分かりやすい講義ありがとうございました。

    2025/7/17

  • とてもおもしろくて、優しくて、具体的で、今日これからの食事が楽しみになりました!ありがとうございました!

    2025/7/17

  • マクロビと聞くと、興味はあっても面倒で続けられないイメージがあったので、まずは真面目を捨てて、がんばらずに出来る事からちょっとずつ取り入れていく、という先生のスタイルがとても入りやすかったです。 どうしても知識を入れるとすぐに家族へ頑張ってしまったり周りの人に言いたくなるので、人にすすめない!までアドバイスもらえるのってすごいなと思います。 まずは自分に合わせたものをご機嫌で作って、調味料で家族が各々調整する、そんなペースでやっていきます。 期限まで何度も見返します。ありがとうございます。

    2025/7/16

  • 参加者が質問して回答いただくと、内容をイメージしやすいと感じました。 参加者の方の質問時間を増やしていただけるとありがたいです。

    2025/7/16

  • そもそもの食事に対する考え方が間違っていたので、体が求めている理由や対策が分かって、非常に興味深かったです。 食材選び、添加物だけ意識して優しい食事作りをしていると勘違いしておりました。

    2025/7/11

  • 何度も何度も聞いて、自分と、照らし合わせて、実践していきたいです。 とっても楽しい講座を作ってくださりありがとうございます。

    2025/7/11

  • 家族との食事のズレの根本を知ることができて、気持ちが楽になりました。 あれを食べちゃダメとか沢山考えることが多かったけど、そうではなくて、今自分が何食べたい?で、自分の今を知っていくことができそうです。 二日酔いが嫌でお酒をやめたいのに、飲んでしまう欲求もしれた気がします。 陰陽の傾き方を見て行きたいと思います。

    2025/7/11

  • 難しく考えてご飯を作るのが嫌になっていましたが、自分の欲求に従ってということなのでとても気が楽になりました!

    2025/7/10

  • 食べ物に陰陽がある事また中庸がある事は知っていましたが、その解釈によって間違った感覚を持っていてそれにより自分の気を素直に受け取っていなかったです。 自分の気を大切に何のサインかを見つめ直して食事をみていこうと思います。 ずっと気になっていた講座だったので受けられて良かったです!!

    2025/7/7

  • ★ ★ ★ ★ ★

    お金をどう使うか、お金を稼げる自分になるためにはどうしたらよいかなど、とても勉強になり、自分で自分に制限をかけていることがわかりました。安部先生ご自身が飛び越えてきた小箱のお話が、納得感を爆上げしてくれました。どの講座を受けても「まずは自分の氣を調えること」という結論になりますが、なぜ調えるのか、その理由を厚くできていると感じています。

    2025/7/7

  • この講座で学んだことは実にシンプルでいいという事で、自分にとって非常に難しい課題ですがそれだけ自分が真面目すぎるということにも気が付きました。感謝しかないし、他の講座動画も拝見したいなと思いました。ありがとうございました。

    2025/7/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    お値段以上の内容でした。 繰り返し視聴しまして少しでも理解を深めたいと思います。 ありがとうございした。

    2025/7/6

  • もともと料理は好きではなかったのですが、子どもができてからはさらに『食事や体作りは親の責任』というプレッシャーを感じ、料理や食事を楽しめなくなっていました。 子どもにも圧を与え、お互いに辛い時間だったこともありますが、今回講座を受けてとても心が軽くなりました。 体によいことをしなければという思い込みを捨て、自分や家族の心や体の素直な声に耳を傾けようと思います。 受講してよかったです。ありがとうございました。

    2025/7/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    昨年、気を調えるワークショップ①②を受講しました。 1.5があるということで今回も受講させていただきました。 とても分かりやすくイメージをしやすい表現で伝えてくださるので毎回楽しく拝見しています。 気について理解を深めたら次は日々の暮らしの中で体験として実感していくのが楽しみになるお話しでした。 ありがとうございました!

    2025/7/6

  • まだ一度しか見ていないのですが、とても気持ちが楽になりました。 また再度見直して、さらに実践して少しずつでも腑に落ちれば良いなと思っています。 ありがとうございました。

    2025/7/6

  • 自分の中庸があって幅があってという話がとてもしっくりきました。自分の欲しているもの、なぜそうなったのか体調や感情をみてこれから過ごします。また記録もやってみます。

    2025/7/5

  • 実践的に使えそうな内容で、勉強になりました! 試してみて、また見直してみようと思いました。

    2025/7/5

  • 氣を調えるws、氣を調えるws1.5、陰陽五行で本当の自分をしる、そして今回の食事のキホンを動画受講しました 普段、Instagramで先生が話されていることがもっと深く知れて理解に繋がりました。 自分ではそんなつもりはなかったですが、真面目になり過ぎてるなぁ。 頭で物事を考え過ぎて、情報に振り回されて自分の体の声を聞こうとしてもいなかったことに気づきました。 ここで一旦真面目に勉強するのはお休みしてセミナーへの参加も控えて、まず素直に自分の体や心の欲求を聞いてみることにしようと思います! そうしたらどうなるのかなぁーということを楽しんでみたいと思います! 先生の本も持っていて普段目につくところに置いており、その時々で気になるところを読み返すのですが、なぜかいつも本を読んでいるととてものんびりリラックスした気分になります 他の本ではあまり味わったことがない感覚になります これが氣かな?本からも氣が伝わるのかな?とホッコリした気分になります

    2025/7/5

  • ★ ★ ★ ★ ★

    HSPと発達障害を受講し、その後気を調えるWS1を受講し、今回の1.5に至りました。すべてがつながった感じがして自分の状態への理解が進みました。心に余裕が生まれ、不安が減ったため、関わり合う人間関係のほとんどが改善しました。ありがとうございました。

    2025/7/5

  • ★ ★ ★ ★ ★

    「箱とお金について」の内容で、仕事を探すタイミングだったわたしにとって、ブレブレだった価値観を見直すことができました。よい出会いに恵まれるよう、まず氣を整えていきたいです。

    2025/7/5

  • ★ ★ ★ ★ ★

    氣を箱で考えるといくことは、とてもわかりやすかったです。

    2025/7/5

  • 短い動画で構成されているので、子育てしながらでも隙間時間に見ることができるし、気になったところをすぐに見返すことができる(子どもに邪魔され、よく聞こえなかった場合も助かりました♫)ので有難いなと思いました。

    2025/7/3

  • すみません。 身体をこわしてしまい最後まで受講できませんでした。 再度、受講させていただきます。 よろしくお願いします🙇‍♀️

    2025/7/2

  • ★ ★ ★ ★ ★

    すんなり理解ができないとこも、例え話や実例や質問により、理解できました。

    2025/6/30

  • ★ ★ ★ ★ ★

    先生のお話のスピードや、お話の仕方がとっても聞き取りやすく、いつも沢山学ばせてもらっています。 自分が考えたこともなかった、考え方を教えて頂くのですが、色んな方が質問してくださって、先生も丁寧に答えて下さるので、とっても学びになりました。 講座後に動画で何度も見返せるのがほんとうにありがたいです。

    2025/6/29

  • ★ ★ ★ ★ ★

    もともと東洋医学は勉強していたのですが 講座では たとえ話や 目に見えない概念を イメージを使って伝えられていたので とても分かりやすく 興味深く聴けました また考え方や生き方のヒントを たくさんいただき 気持ちが明るくなりました

    2025/6/29

  • ★ ★ ★ ★ ★

    講義の中の 小箱の『気の足りないサイン』が 正にこの『気』の考え方に出会うまでの私です。 こんな姿を子どもに見せていたなんて、ゾッとしました。 私も楽しさや心地良さで自分を満たし、気を調えることで箱を大きくしていきたいです! ありがとうございました。

    2025/6/27

  • 今まで聞いた事のない東洋医学の基本に基づいた発達障害やらhspの考え方でした。講師の先生の伝え方が上手で、頭のいい方だなとおもいました。質問にも的確に答えていました。

    2025/6/27

  • ★ ★ ★ ★ ★

    自分の小箱を見つけるのに興味が湧きました。そこからどうやって出ていこうかを考えるのも楽しみです。やさしく観察して新しいステージに行ってみたい。

    2025/6/26

  • ★ ★ ★ ★ ★

    いつも楽しく受講させていただいています。今回もとても学びになりました。ありがとうございました。

    2025/6/25

  • ★ ★ ★ ★ ★

    例えが分かりやすくて、自分は小箱にがっつり入ってしまっているなと実感しました。小箱から抜け出したいと思っているのでこれから日々氣を調えていこうと思います。

    2025/6/24

  • ★ ★ ★ ★ ★

    生きていく上でとってもありがたい考え方を教えて頂きありがとうございます。 ますます人生が楽しくなりそうで嬉しいです。

    2025/6/24

  • ★ ★ ★ ★ ★

    小箱の概念から自分をみる、調えると言う事をみると 制限を作って安心しようとしたり そこが勝手に小さな安心の目標のエッジになってしまっていた事に気づく。 先生と質問の方々の話でより、気づかなかった疑問や視点にも優しく気づけてとても良かった。 何度か見直して、自分をより楽しめる様になろうと思う。 ありがとうございます。

    2025/6/23

  • ★ ★ ★ ★ ☆

    氣を調えるWS①②を経て、今回の1.5を受講しました。より氣のイメージが広がり、理解が深まったと感じています。復習をして、さらに理解を深めていきたいと思います。

    2025/6/23

  • 受講後に子どもの様子を観察すると 『確かに!』と思うことが何度かあり、 『子どもの様子が私の気の状態に影響されているんだ』の目線で子どもと対応することで、イライラすることがかなり減りました。 ありがとうございました。

    2025/6/23

  • スクワットのしくみや方法について、見ている側に、より分かりやすいような言葉や説明をしてくださっていて、とても良く理解ができました。またやっていく中で出てくるかもしれない体の不具合についても解説と改善策を入れてくださってるので、安心感をもって実践できました。 普段の運動不足の解消もできてきて、体の深部の体温も上がってきているのかなと感じています。 これからも無理なく続けられそうなので、受講して良かったです! ありがとうございます!

    2025/6/22

  • ★ ★ ★ ★ ★

    九星気学の講座を学びながら、まだ受けていなかった五行ライフを受講しました。個性の見方がわかりやすく、困り感に対する。アドバイスも納得でした。 今後に活かしたいです。 ありがとうございました。

    2025/6/22

  • ★ ★ ★ ★ ★

    前回受講した時から内容がバージョンアップしていて、さらにわかりやすく腑に落ちました。 頑張らずに周りの出来事や人たちに興味を持って過ごしてみたいと思いました。 再受講価格のご案内ありがとうございました☺️

    2025/6/16

  • ★ ★ ★ ★ ★

    氣のイメージがとてもわかりやすく、これまでの人生のモヤモヤを説明して頂いたような感じでした。生活の中で色々なサインを感じることが楽しみになりました。ありがとうございました。

    2025/6/16

  • ★ ★ ★ ★ ★

    とても分かりやすくて聞きやすいです なるほど!と思えるところが沢山ありました

    2025/6/15

  • ★ ★ ★ ★ ★

    再受講ですが、改めて気のサインとは何なのか?それをどう活かせば良いのかが、わかりました。例を出して説明された所がわかりやすかったのと、すぐに活かせる訳ではない事もわかり、焦る必要が無いことも良かったです。 気の世界観に圧倒され、まずはこの考え方が大事だと感じられた内容でした。

    2025/6/15

  • ★ ★ ★ ★ ★

    気についてわかりやすかったです。生活に生かしていきたいです。

    2025/6/15

  • ★ ★ ★ ★ ★

    大変面白かったです。昔の自分は典型的に乱れていたし、足りてなかったとよくわかりました。まだまだ波はありますが、それも良し!と思えたり、その意図されることも知ることができ、これからの人生ますます楽しみになりました。内容が盛り沢山で今はまださわりだけの理解ですぐに抜けていってしまいそうなので、また再受講させていただきたく思います。もっと理解が深まれば楽しくなるなぁと感じています。理解を落とし込みたいです。 先生から醸し出される雰囲気や声、にも大変納得いきました。 ありがとうございました。

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    以前、鬱で会社を休職することになった頃の自分の解説書のように思えるほど当てはまることばかりで、とても勉強になりました。 今は同じ会社に復職していて元氣に過ごしていますが、講座を受けて「これからの人生をもっと生きやすくするために休むことになったのかもなー」と思えます。 他の講座もぜひ受講したいと思いました。 ありがとうございました。

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    東洋医学と聞くと、難しい学びのイメージで何から学べばいいか分かりませんでした。この講座で「氣」というもののイメージ、氣が乱れた時のイメージが分かりました。自分の今の状態を当てはめることで、「今の自分は気が乱れてるな」、「今の自分の乱れ方の種類はこれかな?」と意識して見ることができ、無理してる自分に気づけました。「氣」で普段の自分を意識して見ると、冷静にどうすることが良いか対処出来、仕事などいつもより疲れにくくなったかな?と感じました。

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    ずっと気になっていた講座を思いきって受講しました、肩の荷が少しおりて気持ちが楽になる感じがしました。 昨年から現在、成人した息子が借金、.家族への拒絶、反発で辛い毎日です。坊主先生のインスタライブや講座で、自分を労ってもいいんだ…自分を調えるんだと気付かされ涙がとまりませんでした。ありがとうございました。

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    「慌てないで~」に気が緩み、これまで生きることや人生を、とっても難しく考えていたんだなぁと思いました。先生が教えて下さった在り方は、命への信頼があって、とっても優しい世界。その優しい世界で、のびのび生きていこう♫

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    Instagramを見て、こちらを申し込みました。とてもわかりやすく、早く受講すればよかったです。他の講座も興味が湧きました。

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    ありがとうございました。 自分に起きることに気づくことが大事 ということが響きました。ついつい、これが起こったからこうしなくちゃ と思いがちでした。 日々、起こったことをメモしてみようかなぁと思いました。

    2025/6/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    今まで氣というものがボヤ〜ッとしかわからなかったのですが、氣や氣の考え方が明確にわかりました。氣の考え方を使った視点で見ると、人生はこんなにもシンプルで楽しくて幸せなものなんだと知ることができました。もっともっと若いうちに知りたかったー!😭全人類にオススメしたいです。わかりやすい・面白い・少しも無駄がないセミナーで、何度も聴き返しました。安部先生、こんなに素晴らしいセミナーをつくってくださって、本当にありがとう!!!

    2025/6/13

  • ★ ★ ★ ★ ☆

    氣が何となく分かりました。 今から実践しながら、体感経験を通して覚えていきたいと思います。

    2025/6/13

  • ★ ★ ★ ★ ★

    初めて氣という言葉を聞いたときは、なんかあやしいなと思ってたけど、全然そんなことなく納得するお話でした。というか、こういう考え方をする方が自然なんだなと思えました。とても分かりやすかったです。以前は人間関係が苦手でしたが、今回受講して人と会うのが怖くなくなりました。この先、ポジティブになるしかなくてワクワクしています。どうもありがとうございました。

    2025/6/11

  • ★ ★ ★ ★ ★

    インスタライブも見ていますが、受講だとまとまった流れで聴けたのであっという間で楽しく視聴できました。 通勤時間や子育ての隙間時間に一時停止したり少し戻して視聴できたりと動画受講がとても助かりました! 今日一日、どんなサインがあるのか楽しみに過ごします。 ありがとうございました!

    2025/6/11

  • ★ ★ ★ ★ ★

    初めて講座を受講させていただきました。 今までモヤモヤしてた気持ちがとても腑に落ちました。 これまでの私は真面目に何でも頑張りすぎて身も心も擦り減っていました。 先生の動画を拝見し、講座も受け自分の好きなことを優先してのびのびダラダラ過ごしていたら夫が積極的に家事をしてくれたり、コミニュケーションが増え笑顔が増えています。 少しづつですが緩めるを意識して生きるのが楽になっています。 ありがとうございます。

    2025/6/10

  • ★ ★ ★ ★ ★

    自分で作ったルールがはじめは全くわからなくていたんですが、母として妻としてのルールをめちゃくちゃ握りしめていたことに気づくと同時に、このルールがイライラの原因だということも知りました。夕飯の片付け一つもなんで私がひとりでやるのよー!ってイライラしてやってたけど、私がやらなくてもいいんだーと思って放ったらかしにしてみたら、夫が片付けてました。(笑) 目の前の人の言葉に反応して、『そんな言い方ないじゃん!』って思う場面は、あっ私気が足りないわ〜って思うと目の前の人が嫌いにならない体験もしています。 ずっと気滞体質で胸の仕えがが取れずにいて、開気丸を飲んでいたのですが、これもいつまで飲み続けるんだろ?と思っていたけど、身体からの変化もチャレンジしてみようと、股関節周りがめちゃくちゃ固いので柔らかくするストレッチや、座りっぱなしにならない工夫を取り入れて、身体もほぐしていこうと思って始めています。 人との交流が今までと違う角度で見ることができるので、とても気が楽で楽しくなりました。 これからは、仕事で苦手な営業さんが来るタイミングっていつなのか、そのタイミングを観察してみたいと思います。 ありがとうございました! 先生のお話、とても聞きやすくわかりやすかったです!

    2025/6/10

  • ★ ★ ★ ★ ★

    漠然とした不安を感じることが多かったり、頑張っているのに報われないことが多く、それを改善したくて、今まで引き寄せの法則や量子力学、自己啓発を自分なりに勉強してきましたが、結局どうすればいいかが掴めそうで掴めなかったのですが、この度、この講座を受けて、この世界はとてもシンプルでわかりやすいんだと腑に落ちました。あまりに面白くて、東洋医学というDEEPな世界に沼りそうです(笑)

    2025/6/9

  • ★ ★ ★ ★ ★

    私は、ご飯やおやつはほぼ手作り(作るのは好きなんですが)規則正しく、人に迷惑かけず、真面目と努力は必須…、ワンオペでも頑張ってきましたが、いま、社会人になった息子に拒絶されています。一人暮らしさせていましたが、社会生活が出来ず借金して実家へ戻りましたが、毎日無視状態です…よかれとガマンをしてきた結果ですね。先生のインスタに出会い気付きました。いまやっと自分を大事にしなきゃ、と緩めているところです…毎日、つらいですが

    2025/6/9

  • ★ ★ ★ ★ ★

    体や心の事で日常感じて、どうしたら良いのか?の疑問の答えが見つかる講義でした。視聴可能期間まで、また繰り返して見て、もっと理解したいです。 マイクが良すぎて、参加されている方の、「ふーん」「うんうん」の小さな声が聞こえて、少し耳障りに感じる事がありました。これも氣が乱れているから、集中できていないのかなと思いながら聞いていると、気にならない時もありました。

    2025/6/8

  • ★ ★ ★ ★ ★

    ずっと気になっていて迷っていた講座でしたが受講して良かったです‼︎もっと深く知りたくなりました。ありがとうございました‼︎

    2025/6/8

  • ★ ★ ★ ★ ★

    氣についてイメージしやすくなりました。自分に起きてる全ての事を今日の受講した内容で考えられると、楽しく生きていけそうだなと思いました。

    2025/6/7

  • ★ ★ ★ ★ ★

    以前から興味があった事を深く学べて良かったです。有意義な時間をありがとうございました。

    2025/6/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    動画配信での受講でした。 Instagramで度々拝見していました。 『東洋医学』に対して、理解するのは難しいのかも…というイメージでしたが、とても丁寧にお話ししてくださったので、すごく分かりやすく内容にどんどん引き込まれていきました。 もっと学びたい気持ちになりました。 ありがとうございました。

    2025/6/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    イラストの説明がとてもわかりやすかったです

    2025/6/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    ふんわりしたイメージであったものが、講座を受けて明確になりました。

    2025/6/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    氣を整えるって難しいことだと思っていたのですが、結構簡単となことなんだと感じました。 じっくり自分観察を習慣にするのは楽しいかも。 ディープな東洋の世界を覗いてみたいと思います! ありがとうございました!

    2025/6/4

  • ★ ★ ★ ★ ★

    インスタグラムのリールなどで、気が乱れている、気が足りないなどとよく聞いていたのですが、具体的にどういう状態のことを言うのかがわかりました。 子育てをしていると、度々気が乱れることがあります。自分の体の声を聞いて、気を整える生活を送っていきたいと思います。ありがとうございました。

    2025/6/4

  • ★ ★ ★ ★ ★

    目に見えない氣についての考え方をとても丁寧に、分かりやすく、シンプルにお話しして下さって、ありがとうございました。 先生の仰る、シンプルに考えてねという言葉を、自分に何度も言ってあげて、これは何のサインだろう?と考える習慣ができたら良いなと思っています。 なんども講座を見返せるのがとってもありがたいです。

    2025/6/4

  • ★ ★ ★ ★ ★

    資料がとても丁寧に作られているので、復習時に何度も見直す事で自分に落とし込む事ができました。

    2025/6/4

  • ★ ★ ★ ★ ★

    まだ一回しか受講してませんが、そのままの私でいる事の大切さや、無理しなくていいんだの気持ちが湧いてきてとてもパワーが湧いてきました! なんども見返して自分に新しい風を取り込んでいきたいと思いました! ありがとうございます♪

    2025/6/3

  • ★ ★ ★ ★ ★

    子育て中の者です。 最近子どもにイライラする事が多すぎて自分の氣の乱れを感じていましたが、子どもに対して無意識に押し付けている感覚がやっと理解出来ました。 基本の3講座を受講いたします! この度は学びを本当に有難うございました!

    2025/6/2

  • ★ ★ ★ ★ ★

    すごくわかりやすく、楽しかったです。これから起こる色んな出来事が氣でみるとどう見えるのか?整えるとどう変わるのか?試していきたいと思います。

    2025/6/2

  • ★ ★ ★ ★ ★

    運のいい人、悪い人がいるの理解してたが、自分の選択でどっちにもなれると気付けて未来に希望が生まれました。学生時代に知っておきたかった知識だった。

    2025/6/2

  • ★ ★ ★ ★ ★

    漠然と氣を調える事を考えていましたが、動画受講してイメージがわかりました。 期限内に何度も視聴して理解を深めます。

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ★

    インスタライブで聴いていた事の根拠が紐付けされた感じでより深く学びになりました。 氣の基本とても面白かったです。 これからは自分へのサイン意識して自分を整えていきたいです。

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ☆

    氣のイメージはなんとなくつかめました。 ただ、自分にあてはめて具体的に考えるのは、これからだなと思います。

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ★

    人を占いたいとか、そういった目的では無くて、自分の事や身の周りの事を深く知りたくて受講しました。まだ2コマ目が終わった所です。それぞれの持った個性を深く知る事が出来、また自分の個性を組み合わせて、今の自分と照らし合わせて書き出して見た所、得意分野や苦手な所もハッキリしてきましたし、人生の目的も見えてきて、「あぁ、私ってこういう個性を持って、こういう家族に囲まれて、こうやって成長したかったのね!」という気づきを、今発見できてビックリです! 考えるのが苦手(笑)なので、次回の3コマ目で深く分析する事に、ついていけるかどうか分かりませんが、より深く学べたら良いなと思っています。 ありがとうございます!!

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ★

    イメージを交えて伝えてくださり分かりやすかったです。 また期間中見返して自分はどうなのか考えながら理解を深めたいと思います。 ありがとうございました。

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ★

    素晴らしい内容でした!いつもライブ等で聞いているお話の内容の理解が深まり、今までの考え方の癖を手放せるきっかけとなりました。ありがとうございました。つぎの1.5も楽しみにしております。

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ★

    土用の考え方を知ることでなぜこの時期に体調を崩しやすく、気持ちが大荒れだったのかすごく腑に落ちるばかりでした。 自分を見つめ直す上で季節の影響も踏まえ考えられる良い講座だと感じています。 なんだかわからない今の不調についてお悩みの方は一度聞いてみることをオススメします💕

    2025/6/1

  • ★ ★ ★ ★ ★

    気の状態の図解がとても分かりやすかったです。楽しい講座をありがとうございました。

    2025/5/31

  • ★ ★ ★ ★ ☆

    身体と心のサインは感じていましたが、「気を調える」ことはできないままでした。 深く考え込まず、まずは睡眠、呼吸、食事に気を留めていきたいと思います。 お陰様で気を調えてからの変化が楽しみになり、やってみようという気持ちになりました。

    2025/5/31

  • とても聞き応えのある講座で良い時間を過ごせました。ありがとうございました。

    2025/5/27

  • ★ ★ ★ ★ ★

    今回動画受講を選択しました。内容が複雑なところが多く、復習が必要だなと感じています。ですが、会場やZoom参加の方々の質問内容から、自分自身の気づきに繋がることも多く、大変勉強になりました。講義も所々音声が聞きづらい点があった以外は、問題なく受講することができました。

    2025/5/24

  • ★ ★ ★ ★ ★

    安倍先生の表現が気のイメージをしやすくとても楽しいく更に興味が湧いて来ました。乱れや、気が足りなくなるとと出てくるサインもより細かく分かり調える事はとても大事だと納得しました。

    2025/5/23

  • ★ ★ ★ ★ ★

    まさに、先生が仰っているとおり、自立したい人のための占いの勉強だと思います。 本質的なこと、基本的なことがシンプルに分かるようになりつつあります。 楽しいですね!

    2025/5/21

  • 物の見方を変える面白い内容でひた。 質問にも丁寧に回答されていて 聞き応えがありました。 私も先生の眼が欲しいです。

    2025/5/21

  • ★ ★ ★ ★ ★

    超絶楽しく学ばせて頂いております! 幸せな時間をありがとうございます! 早く次を学びたくウズウズです。

    2025/5/20

  • 東洋医学の考え方を専門的な言葉を使わず、私達の生活と関連させてご説明されていて、とてもわかりやすかったです。鍼灸の専門学校時代、東洋医学を勉強しましたがさっぱりでした。ですが今回お話を伺って『気』の考え方がとても腑に落ちました。 子どもが生まれたときから、「私のことは後回しにして、まず子どもを先にしてあげなきゃ」という考えで子育てしてきた私ですが、こちらの講座を受けて、目からウロコでした。 この考え方だと生き方が、子育てが、もっとラクにそして楽しくなるなと感じました。

    2025/5/19

  • 気を整えることの大事さを再確認できましたー まじめにならないように、自分に素直に生きたいです

    2025/5/18

  • インスタでいつも見ていて真面目と頑張りすぎを意識して過ごしていたのですが、その過ごし方・考え方の予習復習が出来ました!これからの子供達の5年後・10年後が子供達らしく、幸せに過ごしているかなーと楽しみになりました。ありがとうございました!

    2025/5/17

  • やっぱりすべて気なんだと改めて自分の生活を振り返るきっかけになりました。 次は気を整えるWSを受けようと思います!

    2025/5/16

  • 半年前?頃からインスタを拝見していました。本も読みましたが、文章の言葉使いやライブでの話し方、伝え方が本当に分かりやすくて素晴らしいと思っていました。私自身も鍼灸師なのですが、東洋医学の教科書も本も難しくて馴染みのない言葉使いで私も理解しきれていないのもあり、患者さんがわかるように伝えるのが難しいなと思っていました。今回は娘の学校行き渋りでモヤモヤしていたのもあり、初めて受講しました。先生のシンプルで分かりやすい説明や、質問者への対応も大変勉強になりました。これは患者さんへも分かりやすくて伝えたい!と先生の言葉を一言一句そのまま書き写した箇所がいくつもありました。録画受講の良さですね✨。色々書き足りないですが、受講できて良かったです。のんびり気を整えていきます。ありがとうございました。

    2025/5/16

  • 資料がシンプルで見やすく分かりやすい上に、書き込みスペースがある事が私にはとても使いやすく復習意欲が湧きます。

    2025/5/16

  • 受講者の方の人生相談についてですが、 自分ではない誰かのことであっても、それを自分と照らし合わせて気づきがあったり、それを今の自分に生かすことができるので、学びになるなと考えました。 発達障害をこれまで私はもっと特別なことであるかのように捉えていましたが、もっとシンプルに考えていい、どんな症状も基本は気を満たして調えること、という先生の言葉に安心感を覚えて嬉しかったです。

    2025/5/16

  • 夫婦仲がギクシャクしています。この状態から抜け出したくて受講しました。 自分の氣が乱れている事に気づけたし、今パートナーは全力でそれを教えてくれているんだと考えることができるようになりました。少しずつ氣を整えていきたいと思います。

    2025/5/15

  • 短い動画がたくさんあり見づらかった。 当方のニーズとあっていなかった。

    2025/5/14

  • フォームの説明が詳しく、わかりやすかった。 資料も詳しく書いてあり、動画視聴期間が終わっても振り返れるのでとても良いです。

    2025/5/14

  • わかりやすかったです。

    2025/5/13

  • スクワットのやり方だけでなく、体の繋がりを通しての解説にとても説得力を感じました。先生の声、話すペースがとても心地よく聴きやすかったです。スクワットのための部分トレーニングという視点も新鮮でした。コツコツと自分のペースで続けていきたいと思います。ありがとうございました!

    2025/5/13

  • 率直に楽しかった、面白かったと思います。 欲求に素直に生きてこ~私、足りてないし巡ってないから昼寝しよと思いました。 私自身障害児の母親で、こうしてあげたいなど“よかれ”が強かったなと思います(笑) 学校行きたくないー!が出たら一緒にサボろ~と思いました(笑) ありがとうございました。

    2025/5/12

  • 五行の基本や男女のそもそもの性格的なものが、わかりやすかったですが、受講されている方へその都度質問に答えている先生の対応が素晴らしかったです。

    2025/5/12

  • 結局は子供の悩みだって家族の悩みだって全部自分から整えてみてというのがわかりました。 坊主先生の講座は心が軽くなります。 次は何の講座受けようかなと悩み中です。 ありがとうございました。

    2025/5/11

  • 自分や周りの人を俯瞰して見れる判断材料に出来そうです!もっと詳しく知りたくなりました。

    2025/5/11

  • 本当に細かかったです!! こんなに【スクワット】をやるだけでも気にするところがあるとは思ってもいなかったし、自分の体がキレイなスクワットをするのにまだまだ遠かったことも気付けました(笑)自分の左側が弱く、つま先に体重が乗らず、股関節も足首も硬いことがわかったので、少しずつ部分整えや片足スクワットをしながら完全体のスクワットができるようにしていきたいも思います!

    2025/5/11

  • 初めて受講しました。子どもがHSPと言われているので気になっていました。自分の気、子どもの気も以前より増えたと感じていますがまだまだ足りないとも思っています。これからものびのびするように心がけていきたいと思います。

    2025/5/9

  • なかなか運動の時間を取るのが難しいので、家でできるストレッチが知りたくて受講しました。 正しい姿勢でのスクワット方法、前段階の部分ストレッチなどの説明も分かりやすく、すぐ実践できそうなのも嬉しかったです。 産後の反り腰や下っ腹のお肉が気になっていたので、これを機会に姿勢美人になれるように頑張ります💪

    2025/5/8

  • 身体の位置の調え方や各部分の動かし方などを丁寧に教えてもらい勉強になりました。意識をする部分がわかりスクワットが効いているなという実感を感じることができ、有意義な講座でした。

    2025/5/8

  • 発達障害について、とても難しく考えている自分に気がつきました。子供が生きやすくなるように、どうたいおうしたらいいのか、考えていましたが、そんな事よりまずわたしの気を整える、が大事と改めて気づきました。ありがとうございます

    2025/5/6

  • とても分かりやすかったです。 ありがとうございました。

    2025/5/6

  • ★ ★ ★ ☆ ☆

    見終わっても腑に落ちないというかなんとなく朧げに理解したといった感じだが物足りなく感じて他の講座も受けたくなった。どんどん受けるにはお小遣いで手が届かず悲しい

    2025/5/6

  • 初めて講座を受講しました。 とても分かりやすく、何度も視聴できるので、しっかり学ぶ事ができ、他の講座も受けてみたいと思いました!! 不安に思っていた事、疑問に思っていた事も解決し、とても良い講座でした。 ありがとうございました!

    2025/5/6

  • とてもわかりやすくて、学びになりました。まじめをだいぶ手放してきましたが、まだまじめがあるなーと思ったのと、これも自分を成長させてくれてるものなんだと気づく事ができました。

    2025/5/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    先生の説明がいつも分かりやすく、具体例でも理解が深まります ありがとうございます

    2025/5/4

  • 自分も子供達も、発達障害かHSPかもしれないとずっと思っていましたが、環境や自分の状態によって変わる症状に、本当にそうだろうか?と、検査などは受けず様子を見ていたところです。講座を受けて、まずは自分の気が足りないこと、子供達は少なからずその影響を受けているだろうということ感じました。ぐるぐると思い悩む前に、まずは自分の気を整えて、我慢や真面目を手放すことから始めようと思います。これからの変化が楽しみです。受講して本当によかったです。ありがとうございました。

    2025/5/3

  • ★ ★ ★ ★ ★

    楽しみにしていたクラス、とても学びになりました。いろんなサイトで九星気学や五行をみるけど、こんなにもわかりやすく腑に落ちる内容は先生だけです!過去の占いの動画などで予習して今回に挑み、より詳しくは分かりやすくて次回以降も楽しみです。人の見方も変わり、苦手な人がただの観察対照物になって(笑)怖くなりなりました!

    2025/4/26

  • 少し行っただけで、下半身に血が通う感覚がメラメラと…驚いています。いつもは冷え性のためなかなか温まらない足先まで熱が通っています。 育児休暇中ですが、体力が落ちている感覚がかなりあり、もう少しで復職のため、疲れにくい体になりたいと思い受講しました。少しずつ生活に取り入れていきます! ありがとうございます。

    2025/4/11

  • 凄くわかりやすくて、人に対する見方が変わりイライラしなくなりました。 自分らしくいて良い理由も腑に落ちたので、少しずつですがノビノビと前に進めそうです。 ありがとうございました。

    2025/4/6

  • 4月から育休明けの仕事復帰した私自身にしみわたるお話でした。 先生のインスタを拝見してから、こうしなくちゃ、すべきという真面目で変な責任感が少しずつ抜けて、まあどうにかなるかとのびのび生活し氣整え始めました。 忙しいけど無理はしない、こどもや夫にものびのび生活して欲しいから、私自身変わろうと思います。ありがとうございました。

    2025/4/6

  • 整っている時と乱れている時のそれぞれの特徴などを端的に教えていただくことで、自分のことやまわりの人のことを知れて面白かったです。また、人間関係で試されるトラップも、あるある!と納得でした。笑

    2025/4/5

  • 男性女性、それぞれによく見られる特徴がどこからきているのか、氣が乱れるとどうなるのか、分かりやすく説明していただきました。 そういうもんなんだなーと思うと相手にも自分にもイライラしなくなりそうです。 ありがとうございました😊

    2025/4/5

  • 深く頷く場面ばかりでした!

    2025/4/4

  • いつもとても有意義な講座をありがとうございます。 様々な観点から男女の特徴の違いを解説してくださり、とても理解しやすかったです。 自分や周りに当てはめて見てみて「なるほど、あの行動はこれだったのか!」や 「あの考え方はここの部分が関係していたのか!」等気づきが多かったです。

    2025/4/3

  • 私は九星で木の性を沢山持っていたので、この講座を受けて、すごく納得出来て心が軽くなりました。また、自分で自分を調える方法を学べて、なんだかとても自信がついて来ました。阿部先生ありがとうございます。

    2025/4/2

  • 出来てると思い込んでいた動きが全く出来ていなかった事に気付きました!股関節もガチガチです。これからこの講座で学んだ部分トレーニングを実践しつつどう変わっていけるのかワクワクしております😊

    2025/4/2

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    新たな気づきとなったこと、前向きな気持ちで今後も取り組んでいただけそうなことを伺い嬉しく思います。
    股関節については、おっしゃる通り、ご紹介した部分的なトレーニング等で変化を感じられることが期待できます。
    引き続き、資料をもとに参考にしていただけたらと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • スクワットの奥深さを知り、驚きました。(今までなんて適当なやり方をしていたのか…と反省。)自分の体の使い方を見直す良いきっかけとなりました。説明の声も聞き取りやすく、講座が進むペースもちょうどよかったです。

    2025/4/2

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    スクワットについて理解していただいたこととともに、内容についてのご感想までいただき、ありがたく拝見しました。
    お体の変化を、引き続きみていただけたらと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • 今まで筋トレには興味なく、というか見ないようにしてきました。というのも、しようとすると体のどこかに不調が出るから。しかし、この歳になってきてやはり、筋トレは必要ではないかと感じてきていたので、今回参加となりました。 よくあるスクワットのやり方だけではなく、先に書いたような私のスクワットに対する不安に対する答えがあったことが良かったです。 一つの項目が短いため毎日少しずつ見ることができました。体操一つするだけでも体の変化を感じることも。2回通り視聴しましたが、体の変化を少し感じていますので、これからの変化が楽しみです。やはり一つ一つの動作を理解して動くことの大切さを改めて感じました。

    2025/4/2

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    トレーニングに抵抗があったにもかかわらず、受講を決めていただき感謝いたします。
    現在されているように、段階を追って実施すれば、今までのように体を痛める機会は減ることが期待できます。
    今後も引き続き、お手元の資料をもとにご自身のペースで行なっていただけると幸いです。

    ご感想をありがとうございました。

  • スクワットの必要性、関連する筋肉など細かく教えていただけて、非常に良かったです。高齢の両親でもできるように、部分トレーニングなどを伝えていけたらと思います。

    2025/4/2

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    実技とともに解説も多く入れましたが、良かったとのご感想を嬉しく拝見しました。

    シンプルな種目も多くありますので、引き続き楽しんで活用していただけると幸いです。

    ご感想をありがとうございました。
  • とても内容の濃い講座でした。 これまでスクワットを甘くみてましたが、受講してスクワットの奥深さを学べました。 でも道具も場所も不要ですぐ取り組めるスクワット、毎日続けられています。 また、お腹を引っ込める意識も日常でできる回数が増えてきました。 ありがとうございました。 またちっこさんの講座があれば受講したいです。

    2025/4/1

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    スクワットへの新たな気づきがあった旨のご感想、とても嬉しく拝見しました。
    引き続き、トレーニングを身近に感じていただけると幸いです。

    今後も楽しんでいただけるような講座を制作していきたいと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • 初受講です。 とても分かりやすく解説でした。 自分の特性を知らずに受講したので 知っているともっと理解が深まると思いました。

    2025/4/1

  • 内容はとてもわかりやすく丁寧で良かったです。ただ自分でやってみると膝を痛めてしまって、歩くのも痛い状態になってしまいスクワットができていません。うまく活用できずに残念です。

    2025/4/1

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    膝を痛められたとのこと、未だ痛みはあるのでしょうか。
    お大事にされてください。

    断定はできかねますが、以下の詳細を伺えば考えられる原因がお伝えできる場合があります。

    ・どのエクササイズで膝のどこに痛みがあるのか等
    ・「困った時の対処」や膝に関する解説を確認されたのか
    ・上記をどのように実行されたか
    ・フォームの確認をどのようにされたか

    ご質問は4月3日まで受け付けておりますので、そちらで確認していただくことも可能です。

    動画でもお伝えはさせていただいておりますが、一見すると膝とは無関係に見えて、「ここが弱いと膝に負担がかかる」という体の部位は複数あります。

    もちろん痛みが出る種目はできませんが、膝が痛みづらい姿勢で強化できる種目も複数ご紹介しているので、そちらを部分的に活用されることで、膝の負担を減らす方向でみていただけたらと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • 丁寧かつ細かく説明されていてとてもわかりやすかったです 初心者でもできました 特に困った時の対処法が助かりました 今後は部分トレーニングをしながらス活を続けていきます ありがとうございました

    2025/3/31

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    ご感想を嬉しく拝見しました。
    初心者でもできた、困った時の対処法が助かったとのお言葉、光栄に思います。
    お手元の資料をもとに、今後もトレーニングを身近に感じて継続していただけると幸いです。

    ご感想をありがとうございました。
  • 「男と女、人間関係の基本」との講座でしたので、今現在の関係をより良く出来たらと受講しましたが、まさかの、自分の過去の両親の事迄掘り下げて考える事が出来、そしてそれにより長年の思考の癖が発掘され気付くことにより、今が改善されるという、とても素晴らしい流れとなりました。受講してよかったです。 ありがとうございました。

    2025/3/31

  • スクワットという、誰もが一度はやったことのある動きが、こんなに奥が深いのか!と驚きの連続でした。 先生のおっしゃる通りに力を入れたり、動かしたりしてみるととても動きやすく、身体の使い方を学ぶことの大事さを改めて感じさせられました。

    2025/3/30

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    お伝えしたとおりにお体を動かせたとのこと、素晴らしいです。
    解説も多く入れましたが、奥深さと感じていただき嬉しく思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • 昔から脚の筋力がなくて、階段や立ち上がりが年々辛くなってきてました。子育て中ですが、頭がスッキリしないこともあり、筋力アップで活発に動きたいと改めて思いました。隙間時間など時間を見つけて無理なくやっていきたいです。そして効果を実感する日を楽しみにしたいと思います。基本の一生物のスクワットのやり方を知れてよかったです。ちっこさんありがとうございました!!頭がスッキリしたらボウズさんの講座も受けてみようと思います。

    2025/3/30

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    体を痛めないフォームを身につけると、スクワットはお子さんを抱っこしたままできる効率がいい筋力アップトレーニングとなります。

    ぜひ無理のない準備段階のトレーニングから始めていただけたらと思います。

    子育て中でお忙しい中、受講していただきありがとうございました。
  • 一見ただのスクワットに見えていましたが、奥が深く、意識するところがたくさんあり驚きました。 筋力をつけたり、姿勢の改善をしたいので、日常に取り入れていきたいと思います!

    2025/3/30

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    見た目ではわからない部分が伝わったフィードバックに安心し、ありがたく思います。

    またおっしゃる通り、スクワットの奥深さについて講座を制作しながら改めて私も感じていたところです。

    ご感想をありがとうございました。
  • とっても細かく丁寧なスクワット解説に何より驚きました。簡単に考えていたスクワットもとっても理解しやすく、感覚としても捉える事出来る解説もあったことで意識が変わりました。筋肉の構造や仕組みも目で見る事もできたのでより意識しやすくなりました。講座を受けてよかったです。これからスクワットをより楽しんでやっていきます。ありがとうございました。

    2025/3/29

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    『解説が理解しやすく意識も変わった』とのご感想、嬉しく思います。
    理論を知った上でお体を動かすと体の使い方が変わるため、解説の時間も長めにとらせていただきました。
    人によっては「話より早く動きたい」という場合もあると思いますので、フィードバックをいただき安心いたしました。

    ご感想をありがとうございました。
  • 最初見た時は、難しくて理解できないと思ったのですが、何回か見たり、次の日に筋肉痛になったところを確認して弱い部分のトレーニングに戻ったりしているうちに、なんとなくですが理解できたきがします。視聴期間が長くて助かりました。それから、動画も細かく別れて入れていたので、とても活用しやすかったです。毎日スクワットしていたのですが、筋肉痛になったこともなかったので、全くできていなかったのだなあと感じました。まだまだ完璧ではないですが、スクワットやその他のトレーニング続けていきたいです。ありがとうございました。

    2025/3/28

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    繰り返し視聴できるという、オンラインのメリットを活かされているお話を伺うことができ嬉しく思います。
    動画に関してのご感想もありがたく拝見しました。
    トレーニングでお体が変わる感覚を、引き続き感じていただけたらと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • とにかく面白いです。自分や夫に起こっていることを、これまでは正していくためのことばかりをやろうとしていましたので空回り、疲弊していました。今回、なぜ空回りになっていたのか?と、まずは満たすことから始める理由がよく分かりましたので、さっそく安心して自分満たしを実践中です。すると、滞っていたわが子がみるみる調い、数日で自分の得意を開き始めたのを目の当たりにしているところにあります。こちらの受講期間が終わりましたら、次は自分のタイプを知る講座と気を調える講座も受講したいと思います。真理を知る面白さと実生活の好転を同時に味わえる先生の講座おすすめです!

    2025/3/27

  • すごく興味深く楽しくお話が聞けました😊 気を整えるワークショップを受けていないのでまた受けようと思いました。

    2025/3/26

  • 今回の講座もとても勉強になりました。 先生のおかげで長年のギモンがいろいろと解けています。・・・が、3年前に夫が他界しており、もっと早く学びたかったと残念でなりません、、、 これから残りの人生でしっかり活かしていきたいと思います。どうもありがとうございました。

    2025/3/24

  • スクワット、見よう見まねでやっていて、自己流なりにも体力はついた実感があったのですが、これではたして合っているのか…?の、答えをしっかり詰め込んで下さり、有り難かったです!先生の正しいポーズを見る事が出来、恥ずかしながらも自分の動きを動画で録画するというチャレンジ(笑)もしてみると、普段の姿勢や動作の癖をみつける事ができて、大変良かったです。その動きは普段の性格や行動にも表れていて、少し意識して普段なりやすい姿勢や行動を正してみると、あれれ??何だか色んな面で生きやすいゾ?!!となり、ちょっと驚きでした! 視聴期間も長く取って下さってるので、 張り切ってやりすぎないよう注意しながら、しっかり落とし込もうと思います。 ありがとうございました!

    2025/3/17

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    楽しみながらトレーニングを継続されている様子が、目に浮かぶようなご感想を嬉しく拝見しました。
    録画でご自身を客観的に見た上で、セミナー内容を日常にも活かされている極性が素晴らしいです。
    強度的には毎日行っても問題ないような調え系も多くありますので、引き続き楽しんでいただけたらと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • 春編で五行ライフ全てを受講し終わりました。東洋医学を知る前から身の回りにあった心身に関するコトの対処法・治療法・教育法・心理アプローチ等が自然と東洋医学ともつながって、奥深さを感じました。不自然な状態を改善するための方法を「その通りにやっていかなきゃ」ではなく「出来る範囲からやってみようかな」精神で生活&人生改善をしていこうと思いました。

    2025/3/16

  • ★ ★ ★ ★ ★

    五行ライフの土を最後にやっと受けれました!でも1番大事なのが土、しかもわたしは五黄土星タイプなので、1番始めに受けるべきだったと思いました。去年体調を崩しがちで仕事が合わないのかな?と思いましたが湿気の話をきくと、たしかにむくんだり、水分とりすきでいたりと、思い当たる節がたくさんあり、そこからきていたのか!と予想外の納得でした。 そしてついうまくやろうと思いがちですが、まずは体験して感じてみようと思いました。 今回もとても面白かったです。ありがとうございました。

    2025/3/12

  • とても詳しく丁寧でした。 時間をかけてゆっくりと身につけたいので、視聴期間がらもっと長かったらいいなー、と感じました。

    2025/3/11

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    詳しく丁寧とのご感想、そして名残おしく感じていただけているお気持ちにもありがたく思います。
    おっしゃる通り、ゆっくり日々の実践の中で身につけていただけたらと思っております。

    視聴期間が30日間となっており、諸事情により現在はそれ以上は難しい状況であり、申し訳ありません。
    そこをカバーするべく、後から思い出せることを前提として資料を作成しましたが、よりお役立ていただけるように改良を重ねて行きたいと思います。

    ご感想をありがとうございました。
  • 幼少期から体が硬い私でも気軽に始められました。自己流でやってたスクワットよりも、はるかに体がスムーズに動きます。筋肉について深く考えたこともなかったので、大変勉強になりました。接客業で常に動いているので、ここで学んだことをさっそく取り入れていきたいと思います。  あとは、動画視聴が期限なしだとなお良かったと思います。

    2025/3/11

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    今までよりもお体がスムーズに動くとのこと、素晴らしいですね!
    お体と向き合い、じっくり行った成果かと思います。
    深く考えていただくには筋肉のお話をする必要があるのでお伝えしましたが、無事伝わっていて嬉しく思います。

    動画セミナーについては、サブスクでない限りは期限の設定が必要なため、ご不便をお掛けし申し訳ありません。
    ご感想をありがとうございました。
  • 今までスクワットを「できていた気」になっていたとすごく感じました!まず詳しくスクワットの必要性や負担のないやり方を丁寧に教えてくださりとても学びになりました。そして今まで全く意識できていなかった部位への使用感を感じることができ、「今までのスクワットってなんだったんだ😂」と思うくらい体の使用感が全く違います。特に私は日常で足裏への意識が全く使ったんだなという発見があり、足首も意識しはじめてから足全体の使い方が変わりました!これからの自分の変化がたのしみです✨️素敵なス活動画をありがとうございました!

    2025/3/10

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    何をするにも理由がわかると『やる気』に繋がること、そして一般的にスクワットで注目される機会が少ない足首についても解説しましたが、その辺りが伝わって安心いたしました。
    さっそく日常に活かされているのが素晴らしく、今後のお体の変化もまた楽しみですね!
    詳細なご報告をありがとうございました。

  • 飽き性ですが、わかりやすく説明してあるので、続けられそうです。

    2025/3/6

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    わかりやすい説明とのご感想、嬉しく思います。
    ダウンロードされた資料はお手元に残りますので、参照しながら継続していただけたらと思います。
  • ピラティスのインストラクターの仕事をしています。私自身も外反母趾で、かなりマシにはなりましたが今回の講座で足裏から体幹へ繋がる感覚がかなり明確になりました。 全身が繋がっているから全身を整える事が大切だと考えた場合、スクワットはきちんとすればかなり効率がいいエクササイズだと思います。ありがちなエラーを提示してくださったり、人の身体は十人十色なのでやり方というよりも観察の仕方を教えてくれている所もありがたいと思いました。 録画なので止めればいいので、ダラダラされずにスピード感あるのは個人的に好きです。

    2025/3/6

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    伝える側のお仕事をされている立場から、スクワットのご感想をいただきとても嬉しく思います。
    私も学ぶことを続け、またお役に立てるようなものを作ろうと刺激を受けました。

    そして本講座がリアル受講開催だと2時間半程度にはなる想定ですが、動画受講のメリットを活かし約1時間でお伝えしました。
    そこをスピード感と感じていただけたことも安心いたしました。
    ありがとうございました。
  • 下半身の太さが嫌で、スクワットが良いと聞きやっていましたが、前モモばかりに効いていてパンパンになっていました。SNS等で情報を見てみても解決せず。。この講座を受講してみてスクワットの正しいやり方を学べた気がします。骨格も気になっているのでスクワットをして日常生活から改善していけたらと思います。

    2025/3/4

    講師からの返信

    ス活のご利用と、レビューへの投稿をありがとうございます。

    おっしゃる通り、前モモばかりに効いてしまうケースは本当に多いです。
    まずは理由がわかると改善しやすいので、セミナー内で詳しく解説させていただきました。

    引き続き、少しずつ試しながらお体の変化をみていただけたらと思います。
  • 五行ライフは初めての受講だったのですが、とても楽しく資料をプリントして書きながら受講したら時間があっという間に感じました。いつも春になると元気になる理由だったりを詳しく説明してくださっているのでとてもわかりやすく腑に落ちた感じでした。本当にいつも春になると元気が湧いてきてあれこれしたくなるのですが、私の性格や体質なのかなとずっと思っていたところがスッキリクリアにわかりました。そして育児をしていると結構イライラして爆発気味に旦那に怒ったり子供に怒ってしまっていましたが、これを受講できたおかげでじぶんの気持ちを沈める方法だったり、落ち着かせ方、そして相手への執着?もなくなり、あべ先生のインスタから本・セミナーも何個も受講してから相手に対しての気持ちがとても変わり相手に委ねる、というかもうなんでもいいや〜自分のやりたいと思ったことしよ〜〜ハッピー〜〜♪みたいな気持ちです。いつも本当に有益な配信をしてくださりありがとうございます。こちらに出会えていなかったら今でもずっとイライラした毎日だったのかなと思うと、この動画に出会えて本当に良かったと思います。素晴らしいセミナー動画をありがとうございます。

    2025/2/27

  • ★ ★ ★ ★ ★

    女性にはもちろん…男性にもぜひみていただきたい講座でした。いや、安倍先生の講座はどれも全人類に大切なお話ですね🌏🎀もっとより良い人生を送るために調えなければ、、、より良いことをしなければ、、、の前に、自分の身体から聞こえてくる声🟰心の声をまずは全部心ゆくまで聴いてあげよう。と思えるようになりました。自分を愛する、大切にするってこういうことが基本なんだなあと、毎度素晴らしい気付きをいただいています。特に女性は、自分自身で自分の身体を守る強さを求められる時があるように思います。私自身も少し後悔したり、反省するようなことがこれまでにもありました。自分をまずは第一に大切にする理由が私の中であまりないように感じていたんじゃないかなと思います。それに毎月の生理も、もちろん心地よいものではありませんでした。ですが、生理が自分のためにしてくれていることを知れて、それがとても尊く大切なものと思えた今、自分の体がとても愛しいですし、生理も訪れる限り、その時間を大切に過ごしたいと心から思っています。女性にはもちろんですが、大切にしたいと思うお相手がいる男性や、生理のことを知りたいと思う全ての人にぜひみていただきたい…!と心から思える講座でした。この度も素晴らしい講座をありがとうございました🌸💖

    2025/2/24

  • 春の過ごし方のポイントが良く分かり、これから春がやって来るので楽しみになりました。 四緑木星が本命星なので、自分の個性に多く当てはまり、今まで私は事あるごとに何故こんな行動を取るのだろう…と不思議に思ったり、困ったりしていた事の謎が分かってスッキリしました! ありがとうございました!

    2025/2/23

  • これから春になるので、過ごし方がわかって良かった。

    2025/2/23

  • ★ ★ ★ ★ ★

    今回の土用編もとても分かりやすく、なるほど!と納得することが出来て良かったです。普段の生活に役に立つ内容でした。秋編、冬編、本当の自分を知る、食事の基本、気を調えるws1、2も受けているのでさらに理解出来たと思う所もありました。 70歳過ぎてこの講座に出合いました。もっと早くに出合いたかったです。 これからは気を調えて、自分を楽しんでいきたいです。 インスタグラムでおっしゃっている放置もマジメも、私にとって気持ちが楽になります。 ありがとうございます!

    2025/2/21

  • ★ ★ ★ ★ ★

    11歳の娘が生理がはじまったのをきっかけに受講してみました。と言うのも今まで私は生理についてなんの知識もなく若い時は特に感情面で生理に振り回されてきたように思います。早く知りたかったー!と思うことばかり。 今の自分の状態を知る為の生理。女性の特権。知ればとても活かせるものだと思います。更年期にも、役立ちそうです。ありがとうございました。

    2025/2/11

  • ★ ★ ★ ★ ★

    心に関することへの興味が強く、カウンセリングやコーチングを学んだり、気になった書物などから自分なりの見方を見つけて来ていたのですが、安部先生の東洋医学と出会ってから、それらがつながり、私の中でスッキリし始め、その内容をもっと詳しく理解したくなり、受講しました。 動画視聴期間中にまだ何度も復習する必要がありますが、『からだの学校』の内容は、非常にわかりやすく、腑に落ちることがたくさんありました。また、講座中の質疑応答から、あらゆる応用編も知ることができ、とても面白かったです。ありがとうございました。

    2025/2/10

  • ★ ★ ★ ★ ★

    受講すればするほど、理解が深まり 腑に落ちていく感じです。 今回も他の講座で理解できなかった事が 繋がってとても良かったです。

    2025/2/7

  • とても分かりやすい講座でした。 テキストも分かりやすく、例え話でイメージしやすかったり、受講生さんの質問の内容からも理解が深まりました。 五行ライフ、他のものも受講しようと思います。 ありがとうございました。

    2025/2/6

  • 受講が遅れてしまい、1/末に。早めに受けておけば良かったと後悔したとともに、まだ間に合う!と、早速取り入れています。からだの学校も受講していますが、さらに深掘りした内容で非常に面白いです。五行ライフは全て受講したいと思います、ありがとうございました。

    2025/1/28

  • とても分かりやすくて楽しかったです。ありがとうございました。

    2025/1/20

  • 春編前半は分かりやすかったのですが、後半になって五行が出てきたら理解し難く、頭はパンク状態になってしまいました。 五行の基礎知識が無く、説明もなかったので、理解が追いつきませんでした。 出てきた疑問の解決方法も無く、このモヤモヤを放置する事になり、なんだかスッキリできません。 そもそも、どの講座からとったらいいのか説明が無かったので、適当に春編を受けてみましたが、講座を受ける順番が大事だったのでしょうか…?

    2025/1/19

  • 参加者の質問やその受け答えに対しての考え方がわかりやすかったです。

    2024/12/31

  • 冬を過ごしていて自分の中にあったいろんな疑問がすっきり解消されました。あと、自分のことが講座を受ける前よりも分るようになりました。私の身体ってすごいなぁと改めて感じました。ありがとうございました。

    2024/12/31

  • ★ ★ ★ ★ ★

    自分が元気に楽しく毎日を過ごせるようになりたくて受講しました。東洋医学初心者ですが、とてもわかりやすくて、3ヶ月くらいかけてゆっくり受講しようと思っていましたが、面白くて1ヶ月で受講終了しました。笑 知識はもちろんのこと、実際の生活に活用していける考え方を学べました。 "どういうマインドでいることが、健康で自分らしくあれることなのか"、医学というか哲学に触れた、という感想です。 自分の状態や、自分の身近にいる人の症状(状況、状態)だけでなく、他の受講者の方々の質問、それに対する先生のご回答も聞けるので、照らし合わせが非常にリアリティーがありますし、だからこそ、腑に落ちること、発見したことが、たっくさんあります。 これからの生活が楽しみになっています。 150日間動画が見れるので、余裕をもって復習できる安心感もとても良いです。 ありがとうございました!

    2024/12/25

  • ★ ★ ★ ★ ★

    生活や仕事にすぐに活かせる内容で、特に後半はとても楽しみながら受講できました。受講中に随時質問を受け付けていて質問の場面が多々あり、質問した方が納得するまで丁寧に説明されていたり、どんな質問にも的確に返答をされていました。先生も素晴らしいし、たくさんの質問によってより知れることが深まってマニュアル的じゃない授業がとてもためになります。自分の生活を見直し整えながら、仕事(セラピスト)のカウンセリングに活かしていきたいと思います。今までは施術がメインとして仕事をしていましたが、カウンセリングの時間を大切にお客様のお話に向き合っていけそうです。いろいろ東洋医学のスクールを探していて、別のスクールへの入会を迷って返事の期限日にたまたま安部先生のインスタにめぐり逢うことができ、本当に良かったです。他のクラスもとても気になります。来年の他のクラスの予定や内容が知りたいです。

    2024/12/13

  • 冬の季節がもつ気の特徴やその特徴に合わせた過ごし方だけでなく、乱れたり不足したりした時の不調の現れかたの説明もあり冬の生活全体のイメージを持ちやすかったです。 また、五行それぞれの関係性も面白く、奥が深いと感じました。身体の欲求に素直に応えながら思考の癖などに気付いて不要なものを手放していくのが楽しみです。 ありがとうございました。

    2024/12/2

  • 今回初めての参加でしたので、難しいところもありました。完全な理解までは至ってないのですが、理解できたところを実践していこうと思いました。冬は活動を減らす。早寝遅起き。食事は大切基本。動きすぎはダメ。次に備える時期。計画を立てる時期。蓄える時。などですけれど。少しずつ実践してまいります。ありがとうございました🙇‍♀️

    2024/12/1

  • 考え方が面白かったです。冬の過ごし方の参考になりました。

    2024/12/1

  • 初めて講座を受けました。水のエネルギーの性質について足りない場合、乱れた場合、暴走するとどうなるかそれぞれ1つずつとてもわかりやすかったです。 そして水のエネルギー意外にも火のエネルギー、金のエネルギー、木のエネルギー、土のエネルギー全てが繋がっていることを知れた事も大きな学びになりました。 まずは自分の身体の声を聞いて欲求を聞いて自分を大切にしたいと強く思いました。 私は小さな頃から常に何かを考えているのですがその中にマジメやマイルールがないか?そう言う視点で自分の考えていることを俯瞰したいと思います。

    2024/12/1

  • 先生のお話と参加者の方の質問で納得てきるところと難しいところもありました。

    2024/12/1

  • わたしは子供の頃からアトピーがあり冬は体調を崩しやすいです。四柱推命でみると土が多くて、金がなく水が弱いのが気になっていたので参加させてもらいました 水だけじゃないとわかったので、いまできることを試してみながら他の講座も受けたくなりました

    2024/12/1

  • 「季節のエネルギーをいかすとは?楽しむとは?」ということと、冬がどんな季節なのかを知ることができました!めちゃくちゃ面白いです!ありがとうございました。

    2024/11/30

  • 先生の講義も受講生の方の質問への答えもとても勉強になりました。 元気に過ごせるように活かしたいと思います。 ありがとうございました。

    2024/11/29

  • 自分の欲求は無視しない。全てにおいて自分をよりよくするためのサインということがわかりました。五行を使ってのびのび生活していきます。

    2024/11/28

  • 今回初めて講座を受講しました。 一年の中で冬の過ごし方、一日の中での夜の過ごし方、全部がつながっていて、考えや自分の行動にまで影響してくるなんて驚きでした。 また、他の人の質問によってより深く学ぶことができてとてもよかったです。 今回冬編でしたが、次は自分の5行に合わせたクラスを受けてみたいです。ありがとうございました。

    2024/11/28

  • 安部先生の話はとてもわかりやすく、ずっと分かりづらかった『相剋』の解釈がとても全体を見ているお話で、すごく感動しました! どの講座も毎回受けて良かったと感動しておりますが、今回の冬編も本当に受けてよかったです。 いつもありがとうございます🙏🏻 ̖́-

    2024/11/24

  • 欲求をみて、それに従おうと思いました。

    2024/11/23

  • 五行ライフ冬編を受講して、インスタでボウズさんが早く寝てと言っている意味がよくわかりました。 来春にのびのびできるよう、体を温めて、早く寝て、氣を調えていきます。

    2024/11/20

  • 普段気にせず、元気で活動的な生き方をするのは良い事だ!!ど、季節を問わずに生活するのが当たり前だと思っていましたが、 自然から考えると、外れた行動なのだな…と気付く事が出来ました! 季節に合わせて無理なく生活する事の大事さ、いや、それが当たり前だったよね、と気付けて良かったです。 冬を過ごすのが楽しみになりました。 あと、うちの苦手な母が一白水星の人で めちゃめちゃ乱れてるんだな…こういう心理状態で、何故皆を困らせる行動をとっているのかというのがとても良く分かり、 そちらの面も勉強になり、大変良かったです!ありがとうございました!

    2024/11/19

  • ★ ★ ★ ★ ★

    とても良い知識、考え方を得ました。 実践していきたいと思っています。

    2024/11/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    この講座を受けて、自分の生理に対して、これまでより簡単に考えられるようになりました。これがダメ、あれがいい、とひとつひとつインターネットで調べたようなことを気にしないで、自分の体と心ががどうなっていたのかを確認できるバロメータのようなものであると捉えられるようになります。 鼻水しんどい→薬飲もう。ではなく、鼻水がズルズル出るほど体の中には要らないものが溜まってて、尚且つそれを生理で出し切るほどの氣は今持ち合わせてない。じゃあ何が気を減らしてたかな?と振り返ってみたり、気が溜まるようにのんびり生活をすればいいってことね、と言った感じです。 講座の中では、東洋的なカウンセリングでの質問の例を聞くことができ、自分の仕事でもすぐに活かせそうだと思いました。 受けて良かったと思いますし、2週間ずっと見返せるのでおすすめです。

    2024/10/13

  • ★ ★ ★ ★ ★

    私は今軽いうつで休職中なのですが、自分でもなんとか変化を起こせたらと思い、今回の講座を受講しました。 「どんなことにも陰陽がある」「マイナスとプラスの陰陽があるように、マイナスの中にも陰陽がある」というのがとても印象的でした。 自分の思考において、自分自身に対しても他者に対してもジャッジしなくていいんだということを感じて、日々ぐるぐるしていた考え方がゆるまった感じがして、とてもうれしかったです。 そして「揺らぐのが自然、揺らがないようにしなきゃは不自然」というのも、ああ揺らいでも元のところに戻ってくればいいんだ。という安心感になりました◯ 揺らがないようにすることが逆に自分を苦しめてたのかもしれないなあと気づきました。 講座を受けてから時間差での投稿で恐縮なのですが、受けてから「自分の行動や思考」と、「講座でのお話」とがつながって腑に落ちたことが何度かありまして、体感したよろこびのもと投稿させていただきました◯ この度はありがとうございました♪ また他の講座か同じ講座を再度か受けたいなと思います。

    2024/10/6

  • ★ ★ ★ ★ ★

    五行の中で土がベースである理由や土が暴走&低下したときのととのえ方などを知ることができました。 8月初めくらいからインスタを拝見するようになり、氣が足りないのは自覚していましたが、土のエネルギーが暴走しているから自己犠牲しまくって氣が足りないんだなと、原因の根本を見つめるいいきっかけになりました。 また、湿気の多いところで働いている人(入浴介助をしている介護士)はお腹が弱くなりやすいと知り、まさに私だーと思いました。 今は適応障害で休職中ですが、復帰することになったら、湿気の少ない部署への異動交渉や転職もありだなーと。知識は自分の選択肢や可能性をひろげてくれますね。 期間内にまた動画見返そうと思います。

    2024/9/17

  • zoom質問に丁寧に答えて頂いてたし、資料も分かりやすかった。 次のステップとして、別の講座も購入したいと思いました。 ありがとうございました。

    2024/8/6

  • 参加してよかったです。 将来・お金の不安がありました。 年齢を重ねて、なんだかモヤモヤ・楽しいことがないかなぁと過ごす毎日。 仕事に対しても評価=対価だと頑張っていました。でも自分の期待する結果でない上、さらに仕事量に拘束時間益々きついものになりました。こんなことを望んではいない…と先を決めないまま、仕事を辞めてました。辞めるのと同時に一人暮らしをやめて、実家で両親との暮らしを始めました。次の仕事が決まるまでのつもりが…1年すぎました。仕事からは解放されるものの今までは自由だった生活スタイルが両親との暮らしでなんだか窮屈に…自分で全て決めてきたことなににモヤモヤ・イライラ、そ焦りもでてくるようになってきました。なにが原因なんだ?何がやりたいんだ?…行動より思考が強くなってくるばかり…そんなときに阿部先生のインスタをみつけてみていました。 そして、この講座に。 陰陽・五行・九星気学について知らなくても大丈夫とのことだったので受けてみましたが、いわれていたとおり、初めてでも問題なく受けることができました。 そして何より先生の説明や資料がわかりやすかったおかげで「だからかー」と納得できるところがあってスッキリしました。 質問も随時受けてもらえていたこともとてもよかったです。(自分は質問できませんでしたが、)他の方の質問で納得・解消できるところがあったのでよかったです。

    2024/8/4

  • もともと東洋医学に興味があったので、基本的な知識は知っているつもりでした。 しかし、受講してみて今まですごく複雑に捉えていたことに気がつけました。 専門用語はいくつか出てきましたが、シンプルに考えて良いんだと思えることが出来、気持ちが軽くなりました。 気が整うと、勝手に個性が発揮されるという言葉がとても印象に残っています。 今までは、ネガティブなことがあると、無理して気を整えて「陽」を増やそうとか、憧れの人に近づくためにもっと努力しないとと思っていましたが、それは気が足りなかっただけなんだと気づくことが出来ました。 マジメを手放して、シンプルに自分がどうしたいか、欲求に従って生活していこうと思います。 阿部先生のお話がとても分かりやすく、あっという間の時間でした。 今後違う講座も受講したいと思います。 ありがとうございました。

    2024/8/4

  • なんだか、色々真面目に考えんでもいいをやな、のびのび最高! と思え、気が楽になりました^_^

    2024/8/3

  • 基本のキを分かりやすく学ぶことができました。

    2024/8/3

  • 陰陽、氣、五行と盛り沢山の内容でした。 思考優位(真面目)になり過ぎないように、自分の体のサインに素直に気付けるようになりたいです。簡単ではありませんが、自分にもっと関心を持ってみます。サインに気づけるようになったら、今日教えていただいたことをどんどん活かしたいです。

    2024/8/3

  • 元々、陰陽五行に興味があり本を読んでみたり、ネットで調べたりしていたのですが、なかなか難しくどーしたものかと思っていたところにボウズ先生に出会い、インスタをフォローし、インスタライブも時々参加していました。 もーまさに???がはっ!!!になり、納得することばかりでもっと知りたい!となっています。 予習も出来ていたためか他の方の質問を聞いていて、あっマジメだ…と思うとやはり先生ももーマジメ!っとおっしゃっていたので私の脳内もボウズ思考になりつつあるなと手応えをも感じてます。 ただ、やはり自分や自分の家族の事となると肩に力が入ってしまうので、要注意です。

    2024/8/3

  • とても気づきが多く学びになり、有意義な時間でした。受講後に心も体も軽やかになったと感じています。 子供達に自分らしく生きてほしいと想い、その自分らしくは果たして何か、まず自分ができていなければ子供達もできないと思い今回受講させていただきました。 改めて「私ってやっぱり真面目」と思いました。幼い子供二人を育てながら仕事もしていて、どれだけ日頃から氣を張って生きているのだろうと気付かされました。そして、「氣が乱れるのは当たり前」と開き直ることもできました。 自分らしくなく無理していたことに気づき、自分らしくいていいのだと、これは自分の個性なんだと受け入れられ生きやすくなったからとても軽くなったんだと思います。 先生ありがとうございます。 リアル🧑‍🦲にお会いすることができて運気が上がった気がします!会場受講を選び、日頃の子育てから少しだけ離れ好きなことを学べたこともとてもありがたかったです。 先生の「ボウズのやる気」のインスタ投稿が好きで何度も見ています。私も愛する夫と子供達との時間をどお充実させるか、仕事や家事なども見直し手を抜けるところは手を抜き、先生やちっこさんのように大切な時間を全力で楽しんで行きたいと思います。そして、いつのまにか先生の投稿を見ることがなくなるくらい自分らしく生き生きと過ごしていきたいと思います。

    2024/8/3

  • 陰と陽、五行について初めて学びました。精神科に通いカウンセリングを受けているのですが、東洋の考えから自分と周りを見つめてみたいと思い参加しました。 とても実りが多く、内容がぎゅっと詰まった貴重な時間をいただきました。 先生が仰ったこと全てを理解できているわけではないと思いますが、自分や家族に当てはめて考えると今までよりシンプルに考えられるのかもしれないと思いました。 五行が特に興味深く、とても当てはまっていて面白かったです。 私たちがなぜ家族になったのかもわかるような気がしました。 また、沢山質問をさせていただいた(3回)のですが、全て丁寧に答えてくださり感激いたしました。 またこのような機会がありましたら、ぜひ参加させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

    2024/8/3

  • 東洋医学の知識がない私でも最初から最後まで楽しく受講することができました。質疑応答の時間が多く、気軽に質問できる空気感が素敵な講座だなと感じました。  

    2024/8/3

  • ★ ★ ★ ★ ★

    ネガティブな心の状態(うつ状態)を頭でコントロールしようとしていたこと、また自己犠牲が過剰になっていたことが祟り、遂に2ヶ月ほど前に適応障害を起こして現在休職中です。 先生の講座に出会い、土の気の不足と乱れがまさしく当てはまり、腹に落ちました。心療内科では双極性障害と診断され、これも長年気が調っていないことが原因だったのだろうと思いました。(九星は八白土星です) 一番状態の悪いときに焦って決断したことが悪い方向に進み、乱れたままやりとりした結果、現在トラブルにもなっています。怠慢や判断力の鈍りといった原因が自分にあるので、もちろん責任は取ります。しかし、この先が不安で気持ちが掻き乱されています。せめて、次からは気を調えて、知識を使ってその場の自分をよく観察し、冷静に対処しようと思いました。お腹温めます。 ありがとうございました。

    2024/7/26

  • ★ ★ ★ ★ ★

    これまでどこでも受けた事のない分かりやすい東洋医学の講座でした。気を整えるws、本当の自分を知るも受けましたがどれも初心者に分かりやすくイメージしやすく説明してもらえて楽しく受講する事ができました。シンプルに物事を考えられるし生活において余計な力(人を変えようとしたり自分を責める、我慢)が不要というのも目から鱗でした。まだ私の五行ライフは始まったばかりですが整った先にワクワクしながら実践していこうと思います。ありがとうございました。

    2024/7/26

  • ★ ★ ★ ★ ★

    夏の土用も前ですし、いつもソワソワ地に足着いてない感じがしていたので受講しました。 土は土台なので皆に共通する大事な要素であるというのが解りましたし、 私は目の前の事に動揺して、頭ばっかりまわって、うわ〜!地に足着いて無かった〜!!と実感しました(笑)。 もちろん、いつもソワソワしているので食事も良く噛まずが当たり前、負担かかって胃腸が弱い→乱れて緩もうとして刺激のある物を噛まずに取る… そりゃ地に足着かないわ!と実感しました。 知識も大事なのですが、最後の質疑応答で勘違いしやすいポイントを教えて下さっていたのが、すぐ忘れてしまいがちだけれど大事だなぁ…土だなぁ…と思いました。とても大事なポイントをありがとうございました!!

    2024/7/14

  • ★ ★ ★ ★ ★

    五行ライフで受けるならまず土用編、ということで受講しました。消化器が弱い自覚があるので、調える方法がとても参考になりました。「五行ライフ実践例」では、日常生活行動の欲がどのように調えるためになっているのかの見方がわかりました。講座後の片付け中の質疑がとても大切だと思いました。

    2024/7/11

  • ★ ★ ★ ★ ★

    ここ数年、体と心はどうやら連動していないぞ! しかも、ものすごくエネルギー切れてるぞ!と感じていましたが、分かったところでどうしてよいのか迷子になっていました。 そんな時に五行ライフを知りました。 試聴してみて、体に優しくなかった、厳しくしすぎた、もっともっと優しい生活をしてあげようと思いました。 知らないことが沢山あり、腑に落ちるところも沢山あり全てが学びになりました。 生活はそんなに変わっていませんが、気付かなかった時と、気付いた今の生活では疲れ方やネガティブさが激減しています。 理屈じゃなく氣の使い方でこんなに変わるものなんですね。 今は頑張らないぞ。 が私の合言葉になっています。 ありがとうございました。

    2024/7/10

  • お疲れさまでした。 窓拭き…これが火のエネルギーを調える事とは、驚きでした。これがきっかけで人生変わったのです。東洋医学…凄いです。 いつも目から鱗の発見があります。 復習していきたいです。 ありがとうございます♪

    2024/7/8

  • まだ、勉強し始めですが、あー、とか、そういうことかーとか、感じることがあり、とてもわかりやすく講義していただきありがとうございます。

    2024/7/6

  • インスタで安部先生のことを知り、東洋医学に興味を持ちはじめて五行ライフを昨年から受けてます。 今回で5つある五行ライフをすべて受講することができて、個人的に達成感を感じてます(^^) とはいえ講座のなかでもお話されていたように、講座を受けたからといってすぐに変わるものでなく、これまでの生活から五行ライフな優しい生活にしていくのはこれからの日々の積み重ねなので、自分にとっての五行ライフを見つけて楽しめるようになりたいと思います。 そして自分の身体がどのように変化していくのかも楽しんでいきたいです! 毎年夏の暑さが苦手でしたが、講座を受けて、今年は火のエネルギーを活かせるように優しく生活してみます。 ありがとうございました。

    2024/7/6

  • 自分の不調だったり、やりがちなこと(過食やショッピングしたくなる欲求)がなぜ起こるのか、原因が分かった講座でした。夏に限ったことではなく、自分の個性についても気付きの多かった時間でした。

    2024/7/6

  • インスタそのままの安定した話し方の先生で心地よく話をきくことができました。ずっと自分を殺す生き方をしてきたことに気づくこともできず数十年生きてきて、生きることが何なのか考えるフェーズに差し掛かったとき先生と講座をしりました。参加できてよかったです。 『真面目いらない』という一言が毎回いい意味で刺さりました。 会場参加からZoomでの参加へ変更するにあたり迅速に対応していただけたのも助かりました。 ありがとうございました。

    2024/7/6

  • ★ ★ ★ ☆ ☆

    氣が何故大切なのか分かり易く説明して下さっているので、氣の事を知らない私でも納得できました。 ただ、仕事を持ちながらの動画受講なので 視聴期限が2週間なのは私には短く、最後は料理をしながら動画を聴き、紙にメモしていました。 出来れば繰り返し聴きたいと思っていましたが残念ながら無理でした。

    2024/6/30

  • ★ ★ ★ ★ ★

    お世話になります。 土用編の盛りだくさんに、驚きました。 私自身が二黒土星なので、興味深かったです。 何度も聴いて更に落とし込みたいです! 五行の「土」が中心(土台)ということも初めて知り、生活の土台の認識を新たにしました。 丹田を意識して呼吸する。 仕事中でもできそうなので、意識します。 ありがとうございました!

    2024/6/22

  • ★ ★ ★ ★ ★

    常に変化する天地の影響を受け、我々も自然に常に揺れ変化しているという基本から始まり、五行を使ってどのように心と体を調えていくか具体的な例を教われたので、自分の生活にどういかすかイメージしやすかったです。 個人的には、湿気の多い職場環境の説明で、入浴介助の介護職が消化器が弱いという話しに頭がもげるほどうなずいてしまいました(笑) 介護の仕事も、勤務日数をセーブして無理しないようにと調整してきましたが、仕事終わりに甘いものを食べて緩もうとしてしまうので、まだまだ頑張りすぎてるところがあるんだなと講義を拝聴して感じました。 食べ物以外の緩ませ方も取り入れながら学んだことを試してみたいと思います。 子供の頃から頑張らなければ!と無理をしてきて胃腸が弱く悩みの種でしたが、ボウズ先生と出逢えたおかげで根本的理由が分かったので、今57歳ですが心と体の立て直しを楽しんでいこうと思います。 有意義な時間を提供していただき感謝しております。 ありがとうございました!

    2024/6/22

  • ★ ★ ★ ★ ★

    なるほど、と思うことがたくさんありました。 緊張とのかかわり方が特に勉強になりました。 これからの生活に活かしたいと思いました。 質問コーナーに質問をしたのですが、回答がいただけませんでした。 個人的な質問をしたつもりはなかったのですが、 そう捉えられてしまったのなら申し訳ございません。 ただ、読んでいただけていないのか、回答できない質問をしてしまったのか、 こちらでは分からないので、 お手数ですが何か一言でもいただけたら嬉しいなと思いました。

    2024/6/21

  • ★ ★ ★ ★ ★

    いつも、インスタで見ておりますが よりわかりやすい説明でした。今までの経験と照らし合わせて、なるほど そういうことだったのねと 納得できたり。これから先は『場に身をまかせる』ことを楽しんでいきたいです。

    2024/6/15

    講師からの返信

    ありがとうございます!

    ぜひぜひその場の氣を楽しんでくださいね🧑‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    みなさんの質問と先生の回答が、 講座の内容をより深めてくれて大変わかりやすかったです。

    2024/6/12

    講師からの返信

    ありがとうございました!!🧑‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    本日の講座 たくさんの学びをいただき ありがとうございました イライラするから 落ち込むからと 病院に行ったり、サプリを飲む前に 安部先生の講座を是非受講していただきたいと 思いました。 子どものころの 親から言われたこと、されたことで インナーチャイルドが傷ついたかたも 是非受講していただくと インナーチャイルドも癒されると思います。

    2024/6/11

    講師からの返信

    受講していただいてありがとうございました!🧑‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    『五行ライフ~心と体に優しい土用の暮らし方』で学んだら、季節の変わり目(春先と秋口)に、体調を崩しやすい自分の原因を知ることが出来ました。 土用編で学んだことを日常で生かして、四季を過ごせば、もう少し楽しく暮らせるのではないかなぁ~と肩の力が抜けました。 今の心と体の欲求を満たし、生活を振り返りながら、自分観察を楽しんでみたいと思います。 難しいことは置いといて、土用の暮らし方を知って、実践したら、人間本来の生き方に戻れる氣がしました。

    2024/6/11

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    ぜひぜひ自然の変化に身を任せて楽しんでくださいね🧑‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    初めての受講で、尚且つ動画での受講に不安もありましたが、とても分かりやすく学びが多かったです。資料もあり、視聴期間に2週間の猶予があるので、何度も繰り返し視聴しながら、理解を深めることができるのが嬉しかったです! 講座の内容においては、普段の生活で当たり前になってしまい見過ごしているような欲求や不調に対する"なぜ"を学ぶことができるので、生活を無理なく改善するきっかけにつながると感じました!

    2024/6/11

    講師からの返信

    ありがとうございました!!🧑‍🦲
  • ★ ★ ★ ☆ ☆

    わかりやすかった。知識が増えた。動画じゃなく本でも学べたかなと思う。

    2024/6/11

    講師からの返信

    ありがとうございました!🧑‍🦲

    本にまとめるのは大変…
  • ★ ★ ★ ★ ★

    話の内容には難しい専門用語はなく、またイメージを掴むところから話を始めてくださるので分かりやすいです。動画視聴を2回、3回と回数を重ねるごとに、自分への先生の言葉の入り方が違ってきて、どんどん楽しくなってくる感覚も味わえました。 欲には意味があることを知れて、まず自分がやれることに明確に気付くことができました。

    2024/6/10

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    東洋医学を楽しんでいただけて嬉しいです🧑‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    実家で昔から夏の土用の日前後でいつも鰻を食べていたのですが、鰻は逆に油が胃腸に負担になると聞いて驚きました。

    2024/6/6

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    今度は食べた後の自分の体と感情にどんな反応があるか意識しながら鰻食べてみてくださいね👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    動画を期間中何度か見返しました。 ベースになる土についての整え方や考え方、ゆっくり今後はテキストを見ながら生活の中で練習してみようと思っています。

    2024/6/4

    講師からの返信

    ありがとうございました!!
    ぜひぜひいろいろ試してみてください👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    私は胃腸が弱く湿気が苦手で湿度の高い日は体がだるしんどくて、とても辛くてやる気がなくなります。受講させて頂いてどのようにすれば心身ともに楽に過ごせるようになれるかを学ばせて頂きました。とてもわかりやすくて楽しかったです。ありがとうございました。

    2024/6/3

    講師からの返信

    ありがとうございました👩‍🦲
    胃腸の調子がどう変わるか?楽しみにしていてくださいね。
  • ★ ★ ★ ★ ★

    今まで陰陽五行に興味はあってもなかなか解りづらく頭に入ってこなかったのですが、阿部先生の話はスッと頭に入ってきて理解が出来ました。

    2024/5/30

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    東洋医学って小難しいイメージを持たれている方が多いので、そう言っていただけてうれしいです👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    今回事前知識はほぼない状況で初めて受講させて頂きました。テキストに添って穏やかな口調でゆっくり話して下さっています。この土用編の講座を受けて身体の欲求に対し府に落ちることが多かったです。私は二黒土星なので土用の気質がより強く出るということも分かりました。流石に全てをちゃんと理解することは出来ませんが知識として日頃から自分に優しい生活を心掛けていきたいなと思いました。また受講者さんの質問も共感することも多いのでそれも含めて載せて下さっているのが良かったです。

    2024/5/29

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    全てを一度で理解しようとしないで、今の自分に入ってくるところだけで大丈夫です!!
    何か気になることがあったらテキストを振り返っていただいて、自分に優しい生活をお願いします👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    夏が苦手なのでこちらの講座を受けました。夏の湿気たっぷりの猛暑の時の食事、おなかの様子気をつけたいと思います。 むくみが原因になっている事が勉強になり少しずつむくみを解消したいです。

    2024/5/29

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    むくみが解消できるか自分に優しい生活を試してみてくださいね👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    五行を知る事で、経験をどのように解釈して活かせるかがわかりました。 日々、シンプルに過ごせそうです。

    2024/5/28

    講師からの返信

    ありがとうございました!!👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ☆ ☆

    私の都合で一度に最初から最後まで見れず、3回くらいに分けてしまったので、内容がしっかり入って来なかったです。消化が弱くて理解力がないとわかったので、気を整えてあとでもう一度見直したいと思います。

    2024/5/27

    講師からの返信

    ありがとうございました!
    ゆっくりと自分の消化力に合わせて学んでくださいね👩‍🦲
  • ★ ★ ★ ★ ★

    難しいイメージの東洋医学のハードルを低くしてくださり、聞けば聞くほどもっと知りたくなります。 とても聴きやすく面白くわかりやすく丁寧に話してくださいます。 受講して本当に良かったと思います。

    2024/5/19

    講師からの返信

    ありがとうございます!!
    うれしいです👩‍🦲
  • ちょっと混乱するくらいすごい情報量です。 テキストが真っ黒になるくらい、先生の言葉を書き詰めました。 これから、ゆっくり読み返して整理したいと思います。 他の講座も受講したくなりました。

    2024/5/16

  • ちょっと混乱するくらいすごい情報量です。 テキストが真っ黒になるくらい、先生の言葉を書き詰めました。 これから、ゆっくり読み返して整理したいと思います。 他の講座も受講したくなりました。

    2024/5/16

  • ★ ★ ★ ★ ★

    普段の感情の乱れを気の観点でみると、主観的から客観的な目線が加わふと思いました。 全て自分の問題として見つめるという言葉をよく聞くけど、それを気に置き換えて話すと大変理解しやすく、 気が乱れたときに、減ったときに思い出して見つめていきたいと思いました。

    2024/5/14

  • 自分がぴったり当てはまり、非常に驚きました。そして、自分のことをよりよく知るため、そして自分をどう整えて生かしていくかという方法を教えていただき、とても勉強になりました。 真面目にならず自分の声に耳を傾けて、自分に優しい生き方をしていこうと思います。人間の見方が変わりました。どうもありがとうございました。機会があれば、また別の講座も受講したいです。

    2024/5/12

  • 自分がいま、どういう状態でどう過ごしたらいいかを考えるキッカケになりました もっと、いろんなことを知りたいとも思いました

    2024/5/12

  • ★ ★ ★ ★ ★

    母とのことを相談したのですが、今まで母に対して怒りばっかりだったのが、感謝の気持ちが出てきました! とにかく私は真面目で頑張り過ぎてる… まずはそれに気づけたことと、認めれことで一歩進めたと思います! 体が軽くなりました! ありがとうございました! 2もよろしくお願いします。

    2024/5/11

  • ★ ★ ★ ★ ★

    はじめて、先生の講座に参加させていただぎした。ありがとうございました! この講座を受けると、「氣」を、より身近に感じてイメージしやすくなると感じました。 日頃の出来事を「氣」で考えることで、よりシンプルになると思います。 難しい言葉はないのに、ただノウハウを学ぶだけではない、なんだか「ハッ」っと気づく瞬間が多く、講座が終わる頃には気持ちが軽やかになってました。これは先生が整いまくってるからなのでしょうか。 講座中、質問しようかなと、チャットに書き込んでる時に他の方が、同じような質問をされることが3度ありました。自分が頑張らなくてもスッキリできて、あら、私整ってんのかも!?と感じました!まだまだ伸び代はありますが、順調なんだなと思えました。 次の講座を受けたいと思える講座でした。 ありがとうございました!

    2024/5/11

  • ★ ★ ★ ★ ★

    氣についてのイメージがわかった。 人に気を使って疲れ果てる、人混みに行くとつかれる、時間に終われる日々で休日になると起きれない等、氣が足りなかったんだな〜と納得しました。 もっと詳しく知りたいと思いました。 ありがとうございました。

    2024/5/9

  • ★ ★ ★ ★ ★

    私自身 漢方や鍼灸が自分によく効く事を実感していましたので、東洋医学の先生方の言う気という物をもっと知りたいと思っていました。 今日の講座では、気という物をどうイメージするのか?日常生活で気がどのような役割をするのか?より心地よく生活するには自分の気をどのようにとらえて行動すればいいのか?等 、分かり易くシンプルに教えて頂けてとても参考になり、気に対してますます興味が湧きました。 講座の中で参加者の皆さんの質問が講座の内容をさらに具体的に知る事に繋がる点も良かったです。先生も丁寧に答えて下さって参考になりました。 先生の口調も話すテンポも聞きやすく心地良かったです。 次の②の講座も是非受けたいです。

    2024/5/9

  • ★ ★ ★ ★ ★

    本日はありがとうございました! 『氣』は先生のインスタなどを見てなるほど!と思っていましたが、改めて一通りお話を聞くことで全体が見えたのでとてもわかりやすく腑に落ちました^^ 皆さんの質問を聞きながら、色んなパターンがあって面白いなぁと更に興味が湧きました♪ どんな経験も活かしてたのしくのびのび生きることって最高だな!と思えたので、これからも自分らしく調い続けたいです^^

    2024/5/9

  • ★ ★ ★ ★ ☆

    今年に入り先生のインスタをフォローし始め、少しずつ気を意識した生活をして過ご始めました。今現在の生活の変化も感じ始めてますが、個人的には、過去の経験の解釈がポジティブに感じられるようになった事が大きな変化です。 今回の講座では、特に気が足りない状態(穴が空くということを初めて知りました!) について、理解が深まったと思います。 6月の気を調えるWS2も受講予定なので、楽しみにしています!

    2024/5/9

  • ★ ★ ★ ★ ★

    よく聞く「氣」ってなんだろう?という疑問がとてもクリアになりました。「氣」をよく理解し、使いこなせたら、この世はとてもシンプルで、とても生きやすくなる気がします。 ますます「氣」に興味がわきました。早速できることから「氣」を意識した生活を始めたいともいます。ありがとうございました!

    2024/5/9

東洋医学を自由に使って自分で元気になれるスクール

風の音治療院

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる