東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

動画講座

東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

11,000 円(税込)

募集を終了

申し込み期間: 2025年7月5日 08:00まで
  • 利用期限: 2025年07月21日まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

募集を終了

申し込み期間: 2025年7月5日 08:00まで
利用期限: 2025年07月21日まで

レビュー(29件)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    いま食べたいもので自分の状態が分かるなんておもしろいな〜、とインスタを拝見していて興味を持っていました。 東洋医学の食事について初めて学んだのですが、シンプルに纏めてくださりとてもわかりやすく楽しい講座でした。 今回、参加して合点がいくことが多く学んだことを楽しみながら実践し自分の状態を整えることに生かして行きたいなと思いました。 安部先生、ありがとうございました!

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    健康のために身体に良いものを取り入れたいと思い、色んな本を読んだり、情報を取り入れたりしていましたが、結局、何が正しいんだろう?と迷うことが多々ありました。また、食べることが怖くなることもありましたが、 今回、受講させていただき、たくさんの気付きと発見がありました。楽しく学ぶことができて良かったです。 ありがとうございました。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    マクロビオティックの食べ物の考え方と、その取り入れ方が整理され、大変学びになりました。今後も資料を見返しながら体の声を聞いてみたいと思います。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    今回もたくさんの学びをありがとうございました。 先生のお話を聞いて「自分が家族のために、他人のために作る料理」に対して色々思い込んでいた事、目を覚ましていただきました。 観察・記録・振り返り、この3点を続けていきます。 本当にありがとうございました。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    今まで学んだことのある栄養や食事の整え方の考え方で、すっきりしなかった部分が腑に落ちました。自分の生活を振り返ってみたいと思います。

    2025/7/21

風の音治療院

東洋医学を自由に使って自分で元気になれるスクール

食べたい物の意味、上手な食べ方などを中心に食事の基本をお伝えするクラスです。
 
■今はお知らせ用の3分の動画がアップされているので、クラスの時間が2分となっていますが、7月5日に約150分の動画がアップされます。
 
■クラスを受講してからの質問は動画配信期間中に「質問用の動画」のコメント欄を使って質問していただけます。

カリキュラム

  • 動画配信のお知らせ

    2分

    利用期限: 2025年07月21日 10:00まで

    1. このクラスの動画は7月5日の午前10時に配信されます。
      カリキュラムに動画が追加されますのでご確認ください。
      動画を配信した際には、ココの【グループページ】にお知らせを投稿します。またこの投稿は申し込みの際に入力したメールアドレスにもメールが届きます。

  • 1

    41分

    利用期限: 2025年07月21日 10:00まで

    1. ・人の基本
      ・食事って何?

  • 42分

    利用期限: 2025年07月21日 10:00まで

    1. 食べ物の陰陽の考え方

  • 40分

    利用期限: 2025年07月21日 10:00まで

    1. 極陰性と極陽性の考え方

  • 39分

    利用期限: 2025年07月21日 10:00まで

    1. まとめ
      Q&A

体に優しい食生活をするためには、食べたい物をガマンしたり、美味しくないものを食べ続けたりしないといけないって思っていませんか?
 
このクラスでは、東洋医学の考え方をベースにして、体に合わせた優しい食事の考え方をお伝えするのですが、
その優しい食事をするためにはガマンもガンバるも必要ないですし、たくさん調味料や食材を使うような手の込んだ料理を作る必要ありません。
 
自分に合った食生活をするために大切なことは、
心と体の見方と食べ物の持っている性質の基本を知って、体の欲求に応えることです。
この基本を知ってさえいれば、今までよりも自分に優しい食事に変えることができるし、家族の体調を知ることも、こっそり食事で調えることもできるようになります。
食事をマジメにやってはいけません。
 
とってもシンプルでかんたんなんです。
 
そのためのとっても便利な方法として、体調と食べ物を陰陽で考える方法をお伝えします。
 

 
マクロビオティックや薬膳、栄養学など今までに色々勉強してきている方もたくさんいらっしゃると思います。
でも、「これが体にいい」「これは体に良くない」「この症状にはこの料理」って考え過ぎて、食事が楽しくなくなってしまっている人も多いので、もっと力を抜いて、ルールに縛られず、体の声を聞いて美味しくて、嬉しい食生活になるようにしましょうね。
 
このクラスでは東洋医学の【陰陽説】を元にして作られた「マクロビオティック」という考え方を中心にお伝えしていきます。
ただ、このマクロビオティックも東洋医学的に見るとちょっと理論的に気になる所があるので、もっとかんたんに生活に取り入れられるようにアレンジした内容で皆さんにお伝えします。
 
元気になるためにとっても大切な「食事」。
 
ただ、食事と言ってもいろいろな考え方がありますよね。
マクロビオティック、ローフード、ベジ、糖質制限、薬膳、MEC食、ゲルソン…
本屋さんに行ってみると本当にたくさんの食事方法の本が並んでいます。
しかも、ほとんどの本に
「これで元気になりました」
っていう体験者の言葉が書いてあったりするんです…
 
菜食にして元気になった人もいれば、肉食をして元気になった人もいる…
自分の体に合っているのは…どっち?? なんなの??
って、判断基準が分からなくて迷ってしまう人もたくさんいます。
 
そんな時に便利なのがマクロビオティックなんです。
マクロビオティックは東洋医学の【陰陽】をベースにしてるのがポイントです。
陰陽は『気』というエネルギーを分かりやすく、使いやすくするための考え方で、自分の今の気の状態を知ることも出来ますし、食べ物が持つエネルギーも知ることができるとっても便利なツールです。
陰陽を使えるようになると、自分の持って生まれた体質と言う基準を知ることも出来るので、今の自分の体と心のバランスがどう崩れているのかを考えられるようになって、食べ物や生活で自分のバランスを調えることも出来るようになります。
 
「陰陽ってとっても便利なんです。」
 
陰陽が使えるようになると、自分の今の体の状態に合わせて、菜食も肉食も、たくさんある食事の方法を自由に上手に使えるようになります。
陰陽はとっても簡単なので、ぜひみなさん自身のために、お子さんやご家族のために知っておいてほしいなと思います。
 
 
マクロビオティックと言うと「玄米菜食」をすることと思われる方もいらっしゃると思いますが、違います。食材を制限するとか、ガマンとかストイックとか、毎日コツコツ、とか大変な事は全く必要ないですし、料理が上手でなくても良いので、とっても簡単で楽にやることが出来ます。
玄米に替えたり、菜食にしたり、甘い物やカフェインをやめてみたり、頑張っている人も沢山いますが、だんだんストレスになってやめちゃったと言う人や、がんばって食事を変えたのに家族から不評で悩んでる…って言う人もけっこう多いんです。
マクロビオティックの大切なポイントの1つに、
『生活を制限しないで、どう上手に元気に好きな物を食べるか』
があります。
 
もし甘い物が大好きだったら、ガマンして止める方法をするのではなくて、食事と生活で甘い物の体への負担を減らしてあげれば良いんです。
その時に陰陽を使えると、上手に甘い物が食べられるようになるし、甘い物の体の負担を減らすことができて、体は自然と元気になっていってくれます。
これがマクロビオティックの便利な所で、ぜひ皆さんに知って頂きたい所です。
きっとストレス無く生活に取り入れられると思いますし、家族の抵抗にあうことも無いと思います。
そして、きっと自然と元気になってしまうと思います。
 
食事の基本はとってもシンプルで簡単です。
ぜひぜひ皆さんと家族が元気になれて、皆さんの負担やストレスが減るように、食事の基本を知って、楽しい食生活にして頂きたいなと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

 

以前このクラスを受講したことがある方は再受講価格の¥4400で受講していただけます。
お手数ですがお申し込み前に当院セミナー事務局(seminar@bowz-kazenone.com)までご連絡ください。

レビュー(29件)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    いま食べたいもので自分の状態が分かるなんておもしろいな〜、とインスタを拝見していて興味を持っていました。 東洋医学の食事について初めて学んだのですが、シンプルに纏めてくださりとてもわかりやすく楽しい講座でした。 今回、参加して合点がいくことが多く学んだことを楽しみながら実践し自分の状態を整えることに生かして行きたいなと思いました。 安部先生、ありがとうございました!

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    健康のために身体に良いものを取り入れたいと思い、色んな本を読んだり、情報を取り入れたりしていましたが、結局、何が正しいんだろう?と迷うことが多々ありました。また、食べることが怖くなることもありましたが、 今回、受講させていただき、たくさんの気付きと発見がありました。楽しく学ぶことができて良かったです。 ありがとうございました。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    マクロビオティックの食べ物の考え方と、その取り入れ方が整理され、大変学びになりました。今後も資料を見返しながら体の声を聞いてみたいと思います。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    今回もたくさんの学びをありがとうございました。 先生のお話を聞いて「自分が家族のために、他人のために作る料理」に対して色々思い込んでいた事、目を覚ましていただきました。 観察・記録・振り返り、この3点を続けていきます。 本当にありがとうございました。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    今まで学んだことのある栄養や食事の整え方の考え方で、すっきりしなかった部分が腑に落ちました。自分の生活を振り返ってみたいと思います。

    2025/7/21

講座スタイル

  • 動画講座

  • PC, スマートフォンどちらでも可

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

風の音治療院

東洋医学を自由に使って自分で元気になれるスクール

動画講座

東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

11,000 円(税込)

募集を終了

申し込み期間: 2025年7月5日 08:00まで
  • 利用期限: 2025年07月21日まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

募集を終了

申し込み期間: 2025年7月5日 08:00まで
利用期限: 2025年07月21日まで

レビュー(29件)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    いま食べたいもので自分の状態が分かるなんておもしろいな〜、とインスタを拝見していて興味を持っていました。 東洋医学の食事について初めて学んだのですが、シンプルに纏めてくださりとてもわかりやすく楽しい講座でした。 今回、参加して合点がいくことが多く学んだことを楽しみながら実践し自分の状態を整えることに生かして行きたいなと思いました。 安部先生、ありがとうございました!

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    健康のために身体に良いものを取り入れたいと思い、色んな本を読んだり、情報を取り入れたりしていましたが、結局、何が正しいんだろう?と迷うことが多々ありました。また、食べることが怖くなることもありましたが、 今回、受講させていただき、たくさんの気付きと発見がありました。楽しく学ぶことができて良かったです。 ありがとうございました。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    マクロビオティックの食べ物の考え方と、その取り入れ方が整理され、大変学びになりました。今後も資料を見返しながら体の声を聞いてみたいと思います。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    今回もたくさんの学びをありがとうございました。 先生のお話を聞いて「自分が家族のために、他人のために作る料理」に対して色々思い込んでいた事、目を覚ましていただきました。 観察・記録・振り返り、この3点を続けていきます。 本当にありがとうございました。

    2025/7/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    東洋医学の食事のキホン:2025年6月開催クラス

    今まで学んだことのある栄養や食事の整え方の考え方で、すっきりしなかった部分が腑に落ちました。自分の生活を振り返ってみたいと思います。

    2025/7/21

風の音治療院

東洋医学を自由に使って自分で元気になれるスクール

東洋医学を自由に使って自分で元気になれるスクール

風の音治療院

各講座の詳細をご確認の上、お申し込みください。
 
◆東洋医学を初めて勉強する方におすすめの基本のクラスはこの3つのクラスです。
・氣を調えるWS
・陰陽五行で本当の自分を知る
・東洋医学の食事のキホン
 
もっと詳しく東洋医学について知りたい方は、「五行ライフ」や「からだの学校」をお勧めします。
 
それぞれどんなクラスなのかは各クラスの申し込みページやインスタグラムで説明していますので、申し込まれる前に参考にしてください。
 
※動画受講には視聴期限がございますのでご注意ください。
 
※各講座の資料はダウンロード可能です。動画視聴期限内に忘れずダウンロードしてください。
視聴期間を過ぎた後に資料のみをお送りすることはできませんのでご了承ください。

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる