🫒お家で簡単!パン作りを学べる料理教室・イタリア料理付きです。
🍅藤野幸子のオンラインレッスンは、パン作りを中心にイタリア料理も学べるオンラインスクールです。初心者から上級者まで幅広い受講者が楽しめる料理教室です。基本的に、お家で買い揃えることができる材料でレシピを組んでます。本場の味を家庭で再現でききるようご紹介します。 🥦スクールで大切にしていること 素材の味を大切に、シンプルで美味しいパンや料理を紹介。イーストから自然酵母まで。料理は化学調味料やコンソメなどを使わずに簡単に美味しい料理を作るマンマの南イタリア料理をベースにしてます。 🍝本場の味を家庭で再現 イタリア各地の伝統的なレシピを学び、本格的な味を再現する方法を指導します。 現地の調理法だけでなく、家庭用の材料や道具に合わせたアレンジも紹介します。 🌿素材を大切にする 季節の食材を活用したレシピを提案。 シンプルな材料で最大限に美味しさを引き出す調理法を学べます。 🍋楽しく学ぶ環境作り 初心者でも安心して受けていただけます。 一歩ずつ進めることで、達成感を感じられる構成を心がけています。 参加者同士の写真投稿や情報交換、質問でさらに料理を楽しく料理への理解も深まります。 🍊ラクッチーナサッチオンラインスクールサブスククラスでは・・ ラクッチーナサッチの毎月開催のオンララインのレギュラー会員さま向けのオンライン講座です。パンを中心にイタリア料理をご紹介してます。 毎月2回ほどオンラインズーム講座開催 過去のアーカイブ視聴 質疑応答 対面レッスン優先ご案内 オフ会参加 会員様同士のコミュニティ参加(インスタグラムのアカウント使用) 他、インスタライブのアーカイブ視聴などができます。 ⭐️藤野幸子プロフィール 30年以上の料理家としてイタリア料理、パンを紹介 イタリアでの専門研修毎年開催 イタリア各地の有名な料理学校ガンベロロッソで料理講師。 南イタリア料理を中心とした、地元の伝統的な技術の習得。 NHKなどテレビ雑誌など多数出演 書籍”シンプルでおいしいこねないパン”夏目社 🍓スクールの実績 藤野幸子は、多くのテレビ出演や雑誌掲載の実績があり、これまで多くの生徒に料理とパン作りの楽しさを伝えてきました。オンラインスクールは、2020年よりスタート。日本全国、海外からたくさんの料理好きな方が参加されてます。 藤野幸子
お問い合わせはこちらオンラインスクール受講・お申し込みはこちら
ご登録・お申し込みはこちら🍋わかりやすく、丁寧に解説します。
向けのオンライン講座です。イタリア料理とパンをご紹介してます。 毎月2回ほどオンラインズーム講座開催 過去のアーカイブ視聴 質疑応答 対面レッスン優先ご案内 オフ会参加 会員様同士のコミュニティ参加 他、インスタライブのアーカイブ視聴などができます。 1ヶ月だけのご利用もウエルカム、 時間のあるときだけ、気になるクラスだけのご参加も大歓迎。 お気軽にどうぞ!
Q&A
-
🥖動画の視聴に期限はありますか?
期限はございません。ご購入いただいた講座はいつでもお好きなタイミングで見ることができます。
-
🇮🇹動画の視聴に期限はありますか?
期限はございません。ご購入いただいた講座はいつでもお好きなタイミングで見ることができます。
-
🍝オンラインレッスンの内容は?
・毎月2回のライブレッスン
・過去多数の動画レッスン視聴
・質疑応答
・オンラインスクールチャットでの状況共有
・対面レッスンへの優先参加
・オフ会参加
など
-
❤️いつから入会すべき?
いつからでもご入会できます。登録いただいてから1ヶ月後に毎月引き落としになります。
-
⭐️退会・お休みしたい時は?
1ヶ月だけのりお用も可能です。参加したいレッスンがある時や気になるレシピがあるときは、1ヶ月だけご登録いただきその後、退会して気軽に参加いただけます。
-
🍊主に何が学べますか?
・南イタリアを中心に体にやさしいイタリア料理やパンが学べます(コンテンツが多いので、好きなものだけピックアップしても大丈夫です)
・レシピだけでなく料理の理論
・現地イタリアで学んだ家庭でできる本格イタリアン
・イーストと自然酵母のパン
・その他、おすすめ食材・調理器具などなど盛りだくさんです。
-
🌿どんな方が受講してる?
・体に気を使うけど美味しいものが食べたい方
・本格的な料理やプロの技術を学びたい方
・お家の献立レシピを増やしたい方
・遠くて対面レッスンに通えない方
・使った料理を家族とお家ですぐ楽しみたい方
・シンプルで美味しい料理が好きな方
・外国に住んでいる方など
-
🫒1レッスンのみ参加したいのですが・・
1つだけのレッスンに参加したい方は、1ヶ月後の課金日(入会されてから1ヶ月)までに退会手続きを済ませればOK
簡単に退会手続きはできます。
-
🐟ライブに参加できないマニア言わないのですが
大丈夫です。全てにライブレッスンはアーカイブに残してます。好きな時にご視聴いただけます。
-
🍖ライブレッスンに参加したいときは?
こちらのてオンラインスクール(定額制)に受講登録お願いします。
配信30分前までにリマインダーメールが届きます。事前いレシピを見るには、ご登録のサイトからダウンロードできます。
生徒さんの声
・はじめてのお菓子作り受講で緊張しましたが、思ってた通り先生の人柄にレッスンも楽しく進み無事に完成致しました。気を付けるポイントやエピソードなどもお話頂いて大変勉強になりました。パンとお料理も一緒にレッスンが有るなど様々なレッスンが展開されていて玉手箱みたいな先生で興味津々です。何より大変楽しかったです🎵今後もお世話になりたいと思いました。 ・丁寧にわかりやすく教えていただきました。 とっても美味しくできました。 ・以前マヨネーズは良く作っていましたが、また手作りしてみたいと思いました。 パンも美味しく出来簡単で良かったです。 ・今日も丁寧に教えていただき、パリパリもちもちの美味しいパンが焼けました。低温調理器の使い方、温度についての説明も勉強になりました。とても柔らかい鶏むね肉のサラダ、自家製マヨネーズ、とっても美味しかったです。 ・パンの仕上げ方が勉強になりました。 お肉の焼き方のコツが学べました ・海外から参加してますが、通えなくても繋がれて、後から質問出来たり、ビデオを見返したりできてお料理の知識が広がっています。 帰国の際、先生のレッスンで本番のカルボナーラを食べれて感動でした。 ・先生の楽しいトークを聴きながら、お料理して、家族で素敵な美味しいイタリアンをコースでいただけるのが、家族みんなの楽しみです。 先生のお料理は、身体に優しい素材、調味料、そしてお味で、身体に気をつける年齢の私もとってもありがたいです。 ・おうちでも本格的なイタリア料理をコースで作ることができ、家族皆、豪華なディナーで幸せ気分です。 丁寧にご指導いただき、わからないときは、なんでもその場で質問できるので、ありがたいです。 海外での生活や、ご旅行、美味しい食材、オリーブオイルのお話など、知識豊富な先生のお話が楽しく勉強になります。 さまざまな場所からレッスンを受けられている生徒さんとの会話がとっても楽しいです。
お問い合わせはこちら月額オンラインスクール
🥮単発でお試しいただける講座(単発での募集締切ました) こちらの講座は只今、月額オンラインスクールでご受講いただけます
スクールのご登録・ご受講はこちら
ご登録・ご受講はこちらお問い合わせ
お問い合わせはこちらスクールレビュー
-
2025年5月25日(日)開催・簡単で本格的ティラミス(ライブアーカイブ動画)
はじめてのお菓子作り受講で緊張しましたが、思ってた通り先生の人柄にレッスンも楽しく進み無事に完成致しました。気を付けるポイントやエピソードなどもお話頂いて大変勉強になりました。パンとお料理も一緒にレッスンが有るなど様々なレッスンが展開されていて玉手箱みたいな先生で興味津々です。何より大変楽しかったです🎵今後もお世話になりたいと思いました。
2025/5/27
-
2025/05/10(レモンシフォンケーキとレモンカード)ズームレッスン
丁寧にわかりやすく教えていただきました。 とっても美味しくできました。
2025/5/26
-
20250412パン&料理(アーカイブ動画)復活祭パンカザティエッロと低温調理チキンと手作りマヨネーズ
以前マヨネーズは良く作っていましたが、また手作りしてみたいと思いました。 パンも美味しく出来簡単で良かったです。
2025/5/13
-
ナポリ復活祭のごちそうパン・Casatiello(カザティエッロ)・オンラインズームレッスン〜
今日も丁寧に教えていただき、パリパリもちもちの美味しいパンが焼けました。低温調理器の使い方、温度についての説明も勉強になりました。とても柔らかい鶏むね肉のサラダ、自家製マヨネーズ、とっても美味しかったです。
2025/4/12
-
20250308パン&料理(アーカイブ)ドライイースストブドウと胡桃のハードパン(外皮・ポートリッジ種)と豚肉ソテーマルサラソース
パンの仕上げ方が勉強になりました。 お肉の焼き方のコツが学べました
2025/4/7
-
202502スイーツ(動画)チョコパイ・マスカルポーネクリームグラス仕立て
お肉のソティのポイントが分かり良かったです。
2025/3/25
スクールレビュー
-
2025年5月25日(日)開催・簡単で本格的ティラミス(ライブアーカイブ動画)
はじめてのお菓子作り受講で緊張しましたが、思ってた通り先生の人柄にレッスンも楽しく進み無事に完成致しました。気を付けるポイントやエピソードなどもお話頂いて大変勉強になりました。パンとお料理も一緒にレッスンが有るなど様々なレッスンが展開されていて玉手箱みたいな先生で興味津々です。何より大変楽しかったです🎵今後もお世話になりたいと思いました。
2025/5/27
-
2025/05/10(レモンシフォンケーキとレモンカード)ズームレッスン
丁寧にわかりやすく教えていただきました。 とっても美味しくできました。
2025/5/26
-
20250412パン&料理(アーカイブ動画)復活祭パンカザティエッロと低温調理チキンと手作りマヨネーズ
以前マヨネーズは良く作っていましたが、また手作りしてみたいと思いました。 パンも美味しく出来簡単で良かったです。
2025/5/13
-
ナポリ復活祭のごちそうパン・Casatiello(カザティエッロ)・オンラインズームレッスン〜
今日も丁寧に教えていただき、パリパリもちもちの美味しいパンが焼けました。低温調理器の使い方、温度についての説明も勉強になりました。とても柔らかい鶏むね肉のサラダ、自家製マヨネーズ、とっても美味しかったです。
2025/4/12
-
20250308パン&料理(アーカイブ)ドライイースストブドウと胡桃のハードパン(外皮・ポートリッジ種)と豚肉ソテーマルサラソース
パンの仕上げ方が勉強になりました。 お肉の焼き方のコツが学べました
2025/4/7
-
202502スイーツ(動画)チョコパイ・マスカルポーネクリームグラス仕立て
お肉のソティのポイントが分かり良かったです。
2025/3/25