ハルメク押し花アート講座
ハルメク押し花アート講座

初心者から資格取得まで!3ステップで無理なくステップアップ

雑誌「ハルメク」が「押し花アート」普及のために始めた、初心者から、資格取得を目指す方まで幅広く応援するオンデマンド(動画レッスン)講座です。 講座は、初心者の方も安心の「ビギナー」、自分らしい作品作りが学べる「ベーシック」、もっと楽しみたい、スキルアップしたい方のための「アドバンス」の3段階があります。 必要な道具はすべてセットにしてお送りしますので、お庭やベランダに咲いた花、フラワーショップでお花をご用意いただければすぐ始められます。 アドバンス講座を修了すると「押し花アート」インストラクターの資格を取得できます。資格取得後は、イベントやワークショップ、カルチャースクールなどでの講師のお仕事をすることも可能です。 まずは、全3回で本格的な押し花の作り方が学べるビギナー講座からはじめてみませんか。

Image

おすすめポイント

① 手元がよく見える、ていねいな映像 制作の流れがひと目でわかるように、講師の手元を撮影しています。細かい作業の動きやコツもしっかり見えるから、初めてでも安心して取り組めます。 ② 必要な教材は、ご自宅にお届け 専用マットや台紙、額など、作品づくりに必要なものはセットでお届け。材料を自分で揃える手間がありません。 ③ 押し花アートの第一人者が、ていねいに指導 講師は、押し花アート界をけん引してきた第一人者杉野宣雄先生。やさしく、わかりやすい語り口で、はじめての方にも楽しんで学んでいただけます。 ④すき間時間に、ちょっとずつ進められる 1レッスンは、30分〜1時間ほどで完成する内容。自分のペースで少しずつ進められるから、忙しい日々の中でも無理なく続けられます。

Image

FAQ

講師紹介

  • Image

    講師:杉野宣雄

    1966年、福岡県大牟田市生まれ。押し花作家。ボタニックアート(押し花、レカンフラワー、押し花プリントなど)を提唱し、研究・創作・普及など幅広く活動。『あさイチ』、『おしゃれ工房』、『趣味悠々』などメディア出演多数。一般社団法人世界押花芸術協会会長、英国押花クラフトギルド名誉会員など。

    講座詳細を見る

杉野宣雄先生からのメッセージ

ビギナー講座は、初心者でも取り組みやすく、無理なく段階的に自分の作品が作れるように、カリキュラムを構成しました。さらにスキルアップのベーシック講座や、資格取得を目指す方のためのアドバンス講座もご用意しています。「押し花アート」は素材を自分で作る、非常に奥深く興味の尽きない世界です。この講座をきっかけとして、一人でも多くの方にその楽しさ、奥深さを感じていただきたいと思っています。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

Image

販売講座一覧