講師
コエテコカレッジITパスポート
開設講座数2
現在募集中の講座
講座のレビュー
-
解説もちゃんとしていて覚えやすかった。 模擬試験の時は全体と分野毎の正解率が出てくれると尚良かった。
-
答え合わせの時の解説で、一部理解が不足することがありました。 解説の時に、リンク先で詳細に説明できるページを表示して頂くとわかりやすいです。
-
過去問を5問づつ解いて採点をするというスタイルは隙間時間に進めていくのに非常に便利と感じました。可能であれば採点までに解く問題数を自分で設定する(例えば10問にするなど)が出来ると更に便利になると思いました。 あとは、正解の解説の中で用語の解説がもう少し詳しくなる(アルファベット三文字が何の略かがその場で分かる)とより記憶に定着すると思います。
-
ランダムで問題が出されるので、問題に順番で答えを覚えることがなく本当にわかる問題を回答できるようになっていてとても勉強になります。 また、解説が丁寧にすべて載っており、問題集の解説ページに飛ぶことなく、 すぐに解説を確認することができるので知識の定着がすぐに測れるのと、 少ない時間で問題をこなすことができるので、とても良いと感じました。 ただ、効率的に間違えた問題のみをやりたい場合や、 解説をすべて読まなくても良いケースの時は5問ごとに上に戻り解説を読み下に戻るという方式なので、知識まったくない初心者向け。 また、もう一度挑戦するというタブについて誤って教えてしまい別のカテゴリーの問題に飛んでしまい、前回の箇所から戻れなくなってしまったので、一度すべて回答したかったなと思いましたので、自分としては改良してほしい点です。 全体的に解説が丁寧なので、知識の定着という面ではとても勉強になると思います。
-
解き応えのある500問でした。 「500問は多すぎるのでは?」と初めは感じましたが、繰り返しよく似た問題に取り組めることが、学習内容の定着に役立ちました。特に、間違ってしまった問題について、解説を読み、それを覚えられたか、また同じ間違いをするのかと、自分を試すことができたのが効果的だったと思います。 解説文も簡潔でよくまとまっており、要点がとらえやすかったです。キーワードなども太字・赤字で目に飛び込むように工夫されていたので、学習が進めやすかったです。 ページの操作自体も簡単でわかりやすく、スムーズに滞りなく解答できました。 欲を言えば、不正解だった問題の正解の選択肢をもっとわかりやすく提示していただければありがたいです。ただ、正解の選択肢が何かを探りながら選択肢の解説を読むのも学びになるので、どちらがいいと感じるかは利用者の好みによるようにも思います。