弊法人はキャリアコンサルタントを養成する団体、能力評価試験を行う団体及びキャリアコンサルティングの実践・研究等に関わる団体が相互に協力して、キャリアコンサルタントの資質確保活動とキャリアコンサルティングの普及啓発活動を行うことを目的として設立した団体です。
こうした活動を通じて、キャリアコンサルタントが確立された専門家として成長し、個人の主体的なキャリア形成の促進及び職業生活の充実並びに組織(企業、団体等)の運営に貢献することにより、キャリアコンサルティングが社会インフラとなることを目指すものです。
具体的には国家資格キャリアコンサルタントの資格試験・国家検定キャリアコンサルティング技能検定の実施、国家資格キャリアコンサルタント取得後の登録、キャリアコンサルティングの普及啓発、キャリアコンサルタントの資質向上に関する活動等を行っています。
販売中の講座
スクールのレビュー
-
時間も適切な長さで改定の背景がよく分かった。キャリアコンサルタントとして改定後の倫理綱領を常に意識して行動したい。
2025/9/6
-
キャリアコンサルティングのモデル事例と思ってみましたが、どちらも演じられているようには感じられず、自然な雰囲気で行われた点、好意的に受け止めることができました。 また、キャリアコンサルティングと相談者のインタビューを比較しながら繰り返し視聴できる点もよいと感じています。 ただ、まだ1度の視聴では「クライエントの心の動き」を見極めることができず、クライエントのインタビューの内容は期待していたものとは異なり、曖昧な内容が多かったように感じてしまいました。例えば1例目で「なんとなく自分の気持ちが変化した」というようなクライエントの発言について、「キャリアコンサルタントのこういうアプローチが変化につながった」とならなかったところが残念でした。 でも、これは視聴した私自身が考え見つけるものなのかな、とも思いました。
2025/9/3
-
どういう背景があっての綱領改定だったのがわかりやすく理解できました。
2025/9/2
-
一度学んだことではあるが、改めてキャリアコンサルタントが目指す姿勢を学び直しできました。 社会の様々なことに関心を持って挑みます。
2025/8/30
-
分かりやすい内容かつ長すぎない視聴時間でとても為になりました。ありがとうございました。
2025/8/30
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる