生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)

ライブ講座

生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)

  • 60分 x 全1回
  • Zoom

1,000 円(税込)

申込状況

申し込み期間: 2025年10月5日 13:00まで
  • デバイス

    PC推奨

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    250名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

申込状況

申し込み期間: 2025年10月5日 13:00まで

学校法人NHK学園

学校法人NHK学園

NHK学園 生涯学習50周年を記念して、俳人 木暮陶句郎先生、高野ムツオ先生、西村和子先生(五十音順)をお迎えした公開講座を開催します!第1部はトークショーと第2部は句会です。
*参加方法により、参加費が異なります。本ページはオンライン参加のご案内です。
                       

受講後の効果

現代を代表する俳人である、 木暮陶句郎先生、高野ムツオ先生、西村和子先生。
3人のトークを通して俳句を「読む」「詠む」「残す」こと。続けることで広がる可能性について知ることで、あなたの俳句づくりに役立つヒントが得られること間違いなしです。

カリキュラム

  • 生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)

    開始日時 2025年10月5日(日) 13:00~
    1. NHK学園 生涯学習50周年を記念して、俳人 木暮陶句郎先生、高野ムツオ先生、西村和子先生、をお迎えしたスペシャル講座です。
      ※NHK学園本校(国立市)での対面講座と同時開催となっております。

こちらは第1部 オンライン参加の申し込みページです

こちらのオンライン講座は、NHK学園本校(国立市)での対面講座と同時開催となっております。
※「NHK俳句」テキスト購読特典の招待枠(無料・抽選)のお申込みページではございません。
※会場参加お申込みの方は、第1部の申し込みは不要です。
 

第1部 講師陣によるトークショー

 第1部:3人の講師陣によるトークショー(60分)

第2部 句会(会場参加)の申し込みについて

 ※第2部 句会はNHK学園本校(国立市)にて現地開催のため、
  NHK学園オープンスクールの専用ページで別料金にて申込を先着予約受付中です。
 ※申込・詳細はこちら
  https://culture.n-gaku.jp/course?ss=1&current_page=1
  
※本講座の講座内容に関するお問合せは「スクールへ連絡する」からお願いいたします。
お返事まで数日お時間をいただく場合があります。
※当日のオンライン受講方法のご案内は、資料ページにございますので お申込みの後、ご確認ください。

 

講師紹介(五十音順)

木暮陶句郎(こぐれとうくろう)

昭和36年 群馬県生
「ひろそ火」主宰「ホトトギス」同人 日本伝統俳句協会賞 花鳥諷詠賞 村上鬼城賞正賞 群馬県俳句作家協会会長 毎日新聞群馬版「文園俳句」、上毛新聞「上毛俳壇」、「NHK俳句」、選者。 伊香保焼主宰。 句集『陶然』『陶冶』『薫陶』
 
 

高野ムツオ(たかのむつお)

昭和22年 宮城県生
「小熊座」主宰 現代俳句協会会長 日本現代詩歌文学館館長 現代俳句協会賞受賞 読売俳壇、「NHK俳句」、選者。 句集『陽炎の家』『萬の翅』(読売文学賞、小野市詩歌文学賞、蛇笏賞)『片翅』著書『語り継ぐいのちの俳句』など
 
 

西村和子(にしむらかずこ)

昭和23年 神奈川県生
「知音」代表 俳人協会副会長 毎日俳壇 選者.
 句集『夏帽子』(俳人協会新人賞)『心音』(俳人協会賞)『椅子ひとつ』(小野市詩歌文学賞)『季語で読む源氏物語』『俳句のすすめ・若き母たちへ』『気がつけば俳句』など
 

通信・視聴に関する注意事項・免責事項

■安定したインターネット環境下でご視聴ください。
■視聴に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。
データ通信料が多くなることが想定されるため、使用制限のない Wi-Fi プランのご利用などを推奨いたします。
■ご視聴者のデバイス環境等により、映像が途切れる、停止する等により視聴できないことが想定されますが、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害について、一切責任を負いません。
 

その他注意事項・免責事項

■配信中のご質問は受付できかねますのでご了承ください。
■本動画配信にかかる映像、画像、資料又は音声をコピー、公衆送信、伝達、譲渡、頒布、貸与等、改変、翻案等すること(静止画によるキャプチャを含みます。)は、お断りさせていただきます。(本動画を配信する動画配信において特に認められている場合を除く)。
■動画配信される映像・画像・資料・音声などにかかる著作権及び著作者人格権は、講演者(NHK学園)等関係者に帰属します。

こんな人におすすめです

NHK学園講座受講、大会投稿に関わらず、俳句にご関心のある方なら、初心の方から句歴の長い方までどなたでも

講座スタイル

  • ウェビナー(講演)形式

  • PC推奨

  • 顔出し不要

作品の添削指導はありません。

録画について

講座開催後、1週間限定のアーカイブをご覧いただけます。
(アーカイブ公開まで、数日お時間をいただく場合がございます。公開のタイミングはグループメールにてお知らせします)

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

欠席について

欠席の場合のご連絡は必要ありません。
欠席の場合は返金はありません。1週間限定のアーカイブをご覧ください。

学校法人NHK学園

学校法人NHK学園

ライブ講座

生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)

  • 60分 x 全1回
  • Zoom

1,000 円(税込)

申込状況

申し込み期間: 2025年10月5日 13:00まで
  • デバイス

    PC推奨

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    250名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

申込状況

申し込み期間: 2025年10月5日 13:00まで

学校法人NHK学園

学校法人NHK学園

学校法人NHK学園

学校法人NHK学園

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる