生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)のレビュー★4.5(6)
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)
正味1時間足らずの短い時間でしたが、3名の著名な先生方のお話に俳句の奥深さを感じ取ることができました。 俳句を学び始めて日も浅く、俳句の流派の知識などない状態ですが、一つの句が鑑賞によって広がりや奥深さを持つことがわかりました。俳句を続けたいと気持ちになりました。 講座の中で、先生方の選んだ句を大きく映していただきましたが、一部、映らなかった句があったように思います。(T先生の選ばれた句だったと思います。)目でも確認したいなと感じました。
2025/10/6
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)
頭で作るのではなく五感で詠むと言う事を,具体的な句を通して説明して頂き,勉強に、なりました。が、もう少し事例があったらよかったと思いました。 有難う御座いました。
2025/10/5
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)
陶句郎先生の司会がとてもうまく、先生方の想いが伝わって、大変ありがたい講座でした。ありがとうございました。
2025/10/5
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)
講師三人登場の講座では、あと20分~30分時間が欲しい。
2025/10/5
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)
本日は御三方のトークショーを聴かせていただき、作句の上で大変勉強となりました。俳句を始めて4年目ですが、まだまだ知識不足もあり作句に苦労しております。毎月NHKの俳句テキストを読み勉強していたところ、お陰様で今年の3月の第26回NHK全国俳句大会で入選することができ、作句のモチベーションが一層上がりました。 今日のお話の中では、作句において心掛ける点がよくわかり、その点を意識して今後の作句に励みたいと思います。 本日は大変勉強になるお話を聴かせていただき心より感謝申し上げます。
2025/10/5
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 俳句公開講座」第1部(オンライン参加)
俳句を学ぶ者として心構えや物の見方、表現方法など大変勉強になりました。 また諸先生の「人生を励まされ前にすすむ為の一句」「これから俳句を詠み続けるために」の句のご紹介も参考になりました。
2025/10/5
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる