講座パック一覧
サブスクプラン一覧
-
オンライン俳句入門コース
- サブスク
- 2講座を含む
毎月 3,500円(税込)
ご受講中は、毎月3句の添削指導を受けることができます。 大会(コンクール)は年に2回、自由題2句を投稿できます。 電子ブックの機関誌、入選作品集はご受講中いつでもご覧いただけます。 実力と豊富な指導経験を備えたNHK学園添削講師陣による、客観的で懇切な添削が特徴です。 さまざまな講師の添削を受けることで俳句への理解が深まります。 🔷毎月3句の添削指導 🔷年2回のコンクール(大会)へ自由題2句投稿 🔷「俳句春秋」、入選作品集の電子ブック閲覧 🔷選評座談会ライブ視聴、アーカイブ視聴 ---------------------------------------------------- 【受講にあたって】 ・俳句入門コースを初めてご受講の方は、電子ブックテキスト(2,000円)をご購入ください。購入方法は、講座お申込み時にお知らせします。 ・添削希望作品、コンクールの投稿は必ず締切日までにご提出ください。締切日を過ぎますと受付できませんのでご注意ください。 ・コンクール結果発表の際、本講座を解約されていると入選作品集の電子ブックはご覧いただけません。 ※添削は、月末を締切日として10営業日以内にお返しします。 (祝日や長期休暇にあたる場合、返送日は変更いたします) 【提出方法】 ①「リポート提出」から、カリキュラム内「リポート提出」ページにアクセス。 ②「回答する」をクリックし、提出フォームに入力ください。 【電子book閲覧、アーカイブ動画視聴方法】 ①「電子ブック・アーカイブ動画」にアクセス。 ②お好きな機関誌、動画を視聴ください。 -------------------------------------------------------- 講座に関するご不明な点、ご不安な事等お気軽にお問い合わせください。 「スクールに連絡する」かこちらまで↓ ngaku-online@n-gaku.jp サブスク(定額制)講座の登録、解約に関してのご説明は下のURLから。 解約は講座ページからボタン一つで簡単におこなえます。↓ https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/27256375715865
-
オンライン短歌入門コース
- サブスク
- 2講座を含む
毎月 3,500円(税込)
ご受講中は、毎月3首の添削指導を受けることができます。 大会(コンクール)は年に2回、自由題2首を投稿できます。 電子ブックの機関誌、入選作品集はご受講中いつでもご覧いただけます。 実力と豊富な指導経験を備えたNHK学園添削講師陣による、客観的で懇切な添削が特徴です。 さまざまな講師の添削を受けることで短歌への理解が深まります。 🔷毎月3首の添削指導 🔷年2回のコンクール(大会)へ自由題2首投稿 🔷「短歌春秋」、入選作品集の電子ブック閲覧 🔷選評座談会ライブ視聴、アーカイブ視聴 ---------------------------------------------------- 【受講にあたって】 ・短歌入門コースを初めてご受講の方は、電子ブックテキスト(2,000円)をご購入ください。購入方法は、講座お申込み時にお知らせします。 ・添削希望作品、コンクールの投稿は必ず締切日までにご提出ください。締切日を過ぎますと受付できませんのでご注意ください。 ・コンクール結果発表の際、本講座を解約されていると入選作品集の電子ブックはご覧いただけません。 ※添削は、月末を締切日として10営業日以内にお返しします。 (祝日や長期休暇にあたる場合、返送日は変更いたします) 【提出方法】 ①「リポート提出」から、カリキュラム内「リポート提出」ページにアクセス。 ②「回答する」をクリックし、提出フォームに入力ください。 【電子book閲覧、アーカイブ動画視聴方法】 ①「電子ブック・アーカイブ動画」にアクセス。 ②お好きな機関誌、動画を視聴ください。 -------------------------------------------------------- 講座に関するご不明な点、ご不安な事等お気軽にお問い合わせください。 「スクールに連絡する」かこちらまで↓ ngaku-online@n-gaku.jp サブスク(定額制)講座の登録、解約に関してのご説明は下のURLから。 解約は講座ページからボタン一つで簡単に行えます。↓ https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/27256375715865
-
N学短歌plus
- サブスク
- 8講座を含む
毎月 1,800円(税込)
みんなで学びつくっていく「N学短歌plus] 松村正直さん、藤島秀憲さん、富田睦子さんといっしょにライブで短歌について語りませんか。 講座では、NHK学園で保存しているここでしかご覧いただけない貴重な動画や音声を公開してます。 受講中は、下記の全てのコンテンツを自由にいつでもご視聴、ご参加いただけます。 初回登録時は30日間無料です。お気軽にご参加ください。 🔷毎月1回のライブ講座 🔷ライブ講座のアーカイブ動画 🔷過去の全国短歌大会のアーカイブ動画、音声動画(順次タイトルを追加)等 🔷各種イベント参加(好きな一首投票など) ---------------------------------------------------- 【各種アーカイブ動画講座受講方法】 ①お好きな動画講座を選び『カリキュラム』から動画を再生 ②資料がある場合はダウンロードしてご覧ください 【ライブ講座の参加方法】 『オンラインライブ』からご参加ください https://college.coeteco.jp/live/m331cz6y -------------------------------------------------------- 講座に関するご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 「スクールに連絡する」かこちらまで↓ ngaku-online@n-gaku.jp サブスク(定額制)講座の登録、無料期間、解約に関してのご説明はこちらから↓ https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/27256375715865 # 講師陣の紹介 ## 松村正直 歌人。2023年度より短歌友の会選者。 ## 藤島 秀憲 歌人。「心の花」所属。NHK学園短歌講座専任講師。 ## 富田睦子 歌人。「まひる野」編集委員。現代歌人協会理事。
-
N学俳句plus
- サブスク
- 11講座を含む
毎月 1,800円(税込)
みんなで学び、つくっていく「N学俳句plus」。様々な講師が句会を中心に月替わりで指導に当たります。 4月のライブ講座は、神野紗希さん・木暮陶句郎さんを講師にお迎えし、4月14日に開催します。 ぜひ、あなたの俳句づくりにお役立てください。 下記の全てのコンテンツはご受講中、自由にいつでもご視聴、ご参加いただけます。 初回登録時は30日間無料で視聴できます。お気軽にご参加ください。 🔷毎月1回のライブ講座 🔷ライブ講座のアーカイブ動画 🔷過去の全国俳句大会のアーカイブ動画、音声動画(順次タイトルを追加)等 🔷各種イベント参加(好きな一句投票など) NHK学園で保存しているここでしかご覧いただけない貴重な動画や音声を公開。 今もなお色あせない俳句を存分に堪能ください。 ---------------------------------------------------- 【各種アーカイブ動画講座受講方法】 ①お好きな動画講座を選び『カリキュラム』から動画を再生。 ②添付資料がある場合はダウンロードしてご覧ください。 【ライブ講座の参加方法】 『N学俳句plusライブ講座』からご受講いただけます。 https://college.coeteco.jp/live/8dqlck06 -------------------------------------------------------- 講座に関するご不明な点は「スクールに連絡する」かngaku-online@n-gaku.jpまでお気軽にお問い合わせください。 サブスク(定額制)講座の登録、無料期間、解約に関してのご説明はこちらから↓ https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/27256375715865 # 4月オンラインライブ講座の講師紹介 ## 神野紗希 俳人。「noi」代表 ## 木暮陶句郎 俳人。「ひろそ火」主宰、「ホトトギス」同人
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる