近々配信のライブレッスン(1月〜2月)のスケジュール)

近々配信のライブレッスンをご紹介します。
✔︎質問がその場でできる
✔︎講師とのやり取りが楽しめる
だからやる気が出る、作る気にもなる!

など、ライブならではの良さは格別です。
ビデオレッスン派の方も、月一、あるいは数ヶ月に一度でも。
ぜひぜひライブにご参加くださいね。

***ご参加の手順はこのページ下のほうで説明しています。ご一読ください***

▪️写真つきでのライブレッスンお知らせはスタジオサイトでどうぞ http://shoji-izumi.tokyo/▪️

もっとみる

ライブ講座

近々配信のライブレッスン(1月〜2月)のスケジュール)

  • 60分 x 全11回
  • その他

申込状況

まとめ売り専用講座です

申し込み期間: 2025年3月31日 20:00まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    10000名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

まとめ売り専用講座です

申込状況

申し込み期間: 2025年3月31日 20:00まで

庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ オンラインスクール

オンラインで学ぶヴィーガン料理スクールです

カリキュラム

  • 1月8日(水)20〜20時半 庄司いずみのミニレッスン/手作りライスミルクでスイーツ&シチュー

    開催済み

    開始日時 2025年1月8日(水) 20:00~
    1. 代替ミルクを手作りするなら、ライスミルクがおすすめです。
      さらりと甘く、クセもなく。
      スイーツ作りにもお料理にも大活躍!
      このレッスンでは、手作りのライスミルクを簡単ケーキとホワイトシチューにアレンジします。
      ケーキはグルテンフリー。しっとりした食感はライスミルクの効果です。
      シチューは豆乳やオーツミルクでつくるよりまろやかな味わい。
      ライスミルクはもちろん他の料理にも使えます。
      覚えておくととても便利なレシピです。

      ●講師/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      ・手作りライスミルク
      ・りんごのココットケーキ(GF)
      ・ライスミルクときのこのシチュー(GF)

  • 1月18日(土)10時半〜11時15分 平尾洋子さんのおからこんにゃくミニレッスン/おからこんにゃくの米粉パン

    開始日時 2025年1月18日(土) 10:30~
    1. おからこんにゃくといえばこの人!
      Tiktokやインスタでのレシピ動画が人気の平尾洋子さんのレッスンです。
      毎回驚きのおからこんにゃくレシピをご紹介くださる洋子先生が、今回は米粉パンに挑戦!
      「米粉のパンというとボソボソしていて、日持ちがしないイメージですが、おからこんにゃくをいれるとグンと日持ちが良く、食感もふわっと仕上がります」(洋子先生)
      焼いてから時間がたっても固くなりにくいのは、おからこんにゃくの保水性のおかげ。
      もちろん食物繊維量アップ、カロリーダウンなどのメリットも!
      米粉パンが苦手な方もぜひどうぞ。

      ●講師/平尾洋子さん(おからこんにゃくマイスター、ヴィーガン料理スイーツマスター、英国菓子パティシエ。大人気のTikTokはこちら)
      ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      おからこんにゃくの米粉パン

  • 1月19日(日) 13時〜14時15分 ハレノヒ食堂 笠原ひなたさんのヴィーガンフレンチレッスン/豆腐&ローショコラのグラスデザート

    開始日時 2025年1月19日(日) 13:00~
    1. 目に美しく、とびきりおいしい。
      そして、食べるほど綺麗になれる。
      笠原ひなたさんの「魔法のヴィーガンフレンチ」が話題です。
      ひなたさんが主宰するヴィーガンレストラン『ハレノヒ食堂』と、ヴィーガンカフェ『ツキミチルトキ』は、熱烈なファン多数の超人気店です。

      このレッスンでは豆腐のムースとローチョコレートで作る、美しいグラスデザートを学びます。
      バレンタインや誕生日など、お祝いの席や、プレゼントにも喜ばれそう!

      さらに野菜を花束に見立てた『季節野菜のブーケサラダ』も。
      こちらはライブご参加の方限定のシークレットレシピです。
      ぜひライブでご参加ください。

      ●講師/笠原ひなたさん(グッドエイジング・ベジキュイジーヌ ハレノヒ食堂 オーナーシェフ)
      ⚫︎ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      豆腐&ローショコラのグラスデザート
      おまけのシークレットレシピ/季節野菜のブーケサラダ(*おまけレシピはライブご参加の方限定、ビデオクラスには残りませんのでご注意ください)

      *レシピは変更になる可能性があります。

  • 1月22日(水)20〜20時40分 庄司いずみの野菜ずしレッスン/にぎり編

    開始日時 2025年1月22日(水) 20:00~
    1. 「野菜ずし」は庄司いずみの人気テーマのひとつ。
      2011年刊行の著書『野菜のおすし』の発売以来、国内外でのレッスンやワークショップで、野菜だけで作る多彩なすしを紹介してきました。

      このレッスンでは、オンラインでは初となるプラントベースのにぎりずしを紹介します。
      砂糖をつかわず、ふんわりおいしい酢飯作りから、野菜ずしのネタを数種類。
      そして「にぎり」のテクニックを伝えます。
      ライブでは練習の時間もとるので、ご一緒にぜひ。
      お客様にも家族にも、喜ばれること間違いなしの野菜のおすしをマスターしましょう。

      ●講師/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      ・本みりんで作るやさしい味の酢飯
      ・野菜のネタ数種(れんこんのあなご風にぎり/みかんのにぎり/ブロッコリーとオリーブの軍艦ほか)
      ・すし成形(にぎり/軍艦巻き)
      *ライブ参加中にぎりの練習もできます。

  • 1月26日(日) 13時~14時 藤井まり先生の精進料理レッスン/おから唐揚げの精進献立

    開始日時 2025年1月26日(日) 13:00~
    1. 精進料理の第一人者、藤井まり先生に学ぶ「家庭でつくる精進料理」。
      今回のレッスンで学ぶ献立には、精進の知恵がつまっています。
      おからがなんと唐揚げに!
      キュキュッとした食感と優しい味わいは、大豆ミートとは違う魅力です。
      炊き込みごはんには豆腐を使ってボリュームアップ。
      身近な材料でパパッと作れて、しっかりおいしいのが、まり先生の精進料理の魅力。
      プラントベース/ヴィーガン料理の最初の一歩としても、とてもおすすめのクラスです。

      ●講師/藤井まり先生(鎌倉不識庵 ふしきあん)
      ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      おからの唐揚げ
      豆腐の炊き込みごはん
      大和芋の白雲汁
      *メニューは変更になる可能性があります。

  • 2月2日(日) 14時〜15時 池田清子さんの体にやさしいヴィーガンレシピ/シュガーフリーのチョコピューレ

    開始日時 2025年2月2日(日) 14:00~
    1. アスリートフード研究家として大活躍の池田清子さん。
      当スクールでは、栄養セミナーや「強く美しい体をつくるヴィーガン料理」のレッスンで大人気です。
      久々のご登場となる今回は、体にやさしいシュガーフリースイーツを教えていただきます。
      ベースとなるのは、自然の甘みで仕上げるチョコレートピューレ風。
      「そのまま冷やして食べてもおいしい。使い勝手も抜群で、さまざまなアレンジができます」(池田さん)。
      クラッカーなどにサンドしたり、焼くと濃厚なチョコレートケーキ風にも。
      アレンジレシピもしっかりご紹介いただきます。
      ギルトフリーでちゃんとおいしい、覚えて得するレシピです。

      ●講師/池田清子さん
      ●ホスト/庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      ・シュガーフリーのヴィーガンチョコレートピューレ風
      (アレンジレシピ)
      ・チョコレートケーキ風
      ・チョコレートムース風
      *メニューは変更になる可能性もあります。

  • 2月9日(日) 14時~15時 一緒に作ろう! Lagom sweets Labo(ラーゴムスィーツラボ) グルテンフリースィーツレッスン/ショコラフィナンシェとヴィーガン生チョコ(GF)

    開始日時 2025年2月9日(日) 14:00~
    1. とっても美味しくて、見た目にもときめくかわいさのLagom sweets Laboのお菓子たち。
      それでいて体にも心にも優しい。
      すべてのお菓子がグルテンフリー。合成添加物や白砂糖も使いません。

      今回のクラスに登場するのは、フランスの焼き菓子、フィナンシェです。
      チョコレート風味の香り高いフィナンシェを作り、生チョコをサンド。
      普通のレシピでは、フィナンシェはバターを、生チョコは生クリームをたっぷり使いますが、今回はヴィーガン&グルテンフリーのレシピでヘルシーに。それでいてしっかり濃厚に仕上げます。
      バレンタインなど、冬の贈り物にもぴったりのお菓子です。

      *このレッスンはライブ時一緒に作る方にも無理ない内容です。前日にはライブページにレシピを公開するので、一緒に作る方は材料のご準備をお願いします(ご視聴のみもOK)

      ●講師/谷口亮太さん(Lagom sweets Labo(ラーゴムスィーツラボ)オーナーパティシエ)
      ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      ショコラフィナンシェ
      ヴィーガン生チョコ
      *いずれもグルテンフリーレシピ。サンド仕立てでご紹介します。
      *メニューは変更になる可能性があります。

  • 2月12日(水)20〜20時半 庄司いずみのミニレッスン/ちょい干しきのこの濃厚麻婆

    開始日時 2025年2月12日(水) 20:00~
    1. ヴィーガンの麻婆豆腐は淡白になりがちなのが問題です。
      そこでこのレッスンでは、豆腐ではなくきのこが主役の麻婆をご紹介します。
      エリンギやマッシュルーム、しいたけなど好みのきのこを2、3時間天日に干すだけ。
      それだけで身がキュッとしまり、うまみがグーンとあがるのです。
      これを使うと驚くほどのうまみが楽しめる上、ソースが水っぽくもならず、濃厚な味にしあがります。
      干し野菜のテクニックもしっかり学べるレッスンです。

      ●講師/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      ・ちょい干しきのこの濃厚麻婆
      ・ちょい干し野菜の即席キムチ

  • 2月16日(日)13時〜14時 パン職人 かがみゆきさんの ウィートフリーのヴィーガンカヌレ

    開始日時 2025年2月16日(日) 13:00~
    1. グルテンフリーのパンや、ライ麦パンのクラスなどで大人気のパン職人、かがみゆきさん。
      このクラスでは、ボルドー地方のお菓子、カヌレが登場。
      もちろんヴィーガン、小麦不使用(ウィートフリー)、今回のレッスンのために開発してくださった新作です。

      「砂糖控えめ、カヌレ独特のコクを出すために、生地に工夫しました。バター不使用なのに発酵バターのような風味がするのは、日本の発酵素材を使っているからです」(かがみさん)
      毎回驚きのあるレシピを教えてくださるかがみさんの最新レシピ!
      絶対に見逃せないレッスンです。

      ●講師/かがみゆき(竹之内由紀)さん
      ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●メニュー/
      ・ウィートフリーのヴィーガンカヌレ

  • 2月26日(水)20〜20時半 庄司いずみのミニレッスン/グルテンフリーのサクサクいちごケーキ

    開始日時 2025年2月26日(水) 20:00~
    1. 外はサクサク、中はしっとり。
      焼いてじゅくじゅくになったいちごがアクセント!
      誰もが喜ぶシンプルなケーキを、ヴィーガン&グルテンフリーでつくりましょう。
      混ぜて焼くだけの簡単レシピですが、ふんわり仕上げるひと手間がみそ。
      米粉スイーツというと、翌日にはポソポソに。
      日持ちがしないのが難点ですが、翌日も、翌々日もおいしさが持続します。
      いちごのおいしい季節にぜひどうぞ。

      ●講師/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
      ●ご紹介メニュー/
      ・グルテンフリーのサクサクいちごケーキ

  • 2月27日(木)19時半〜19時50分 連続講座 仲本桂子先生のヴィーガンの栄養学vol.5/カルシウム編

    開始日時 2025年2月27日(木) 19:30~
    1. 東京衛生アドベンチスト病院健康教育科科長、米国登録栄養士の資格もお持ちの仲本桂子先生に学ぶ、ヴィーガンの栄養講座。
      ヴィーガン食で気になる栄養素を毎回ひとつピックアップ。
      5回目のテーマは『カルシウム』。
      骨粗しょう症予防など、カルシウムの摂取量が気になる方は多いはず。
      ヴィーガンの食スタイルで足りているのでしょうか。

      このシリーズは、栄養学の基礎を学びつつ、
      「ヴィーガン食で足りてる? 足りてない?」
      「吸収率のいい摂り方は?」など、気になる疑問にもしっかり答える内容です。
      隔月開催、全7回の連続講座で、ヴィーガンの栄養について学びましょう。

      ●講師/仲本桂子さん(米国ロマリンダ大学栄養学科修士課程修了、女子栄養大学で博士(栄養学)号取得、日本ベジタリアン学会理事)
      ●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ

      *1回目(タンパク質編)、2回目(n-3系脂肪酸編)、3回目(鉄編)、4回目(亜鉛編)はビデオレッスンでご受講可能。6回目以降はビタミンB12、ビタミンDについてお話しいただきます。

【ライブレッスンのご参加方法】

オンラインスクールにご登録いただいたみなさまは、ご登録いただいた時点ですべてのライブレッスンの受講者として登録されます。
ご登録後は、特に予約をしていただく必要はありません。
また、各レッスンごとに『欠席』のお知らせをしていただくこともできますが、欠席ボタンを押さずに当日欠席してもまったく問題なし(欠席ボタンを押しておいて、当日ご参加いただいてもOKです!)

レッスンご参加の流れ

①ライブ講座ページ(このページです)にアクセスする
②ライブ当日30分前から出席ボタンが表示されるので、それをクリックする。
③vimeoまたはzoomのURLが表示されるのでそれをクリック
(参加しない場合は何もしなくてOKです!)

*Vimeo配信画面への入室時、アドレスとお名前を求められることがあります。記入してご入室ください(vimeoへの登録ではありません)。

*コエテコカレッジのヘルプページもご参照ください。
(zoom利用の場合の手順になっています。vimeoを使うこともありますが、流れは同じです)
https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/7029668215449-ライブ-Zoom-講座に出席する

▪️写真つきでのライブレッスンお知らせはスタジオサイトでどうぞ http://shoji-izumi.tokyo/▪️

わからないことがあればいつでもスタジオ宛お問い合わせください。vegestudio@shoji-izumi.tokyo

もっとみる

こんな人におすすめです

✔︎リアルタイムで質問しながら学びたい方
✔︎ライブ配信時に時間の合う方

講座スタイル

  • ウェビナー(講演)形式

  • PC, スマートフォンどちらでも可

  • 顔出し不要

・デモンストレーションをご視聴いただくスタイルです。

・レッスンのうち、30分のミニレッスンは一緒に作りたいかたにも無理ない内容です(ご質問もその場で受け付けます)
▪️レシピは配信前日に資料として添付します。

▪️レシピの無断商用はご遠慮ください。ご希望の方はスタジオ宛ご相談ください。vegestudio@shoji-izumi.tokyo

▪️写真つきでのライブレッスンお知らせはスタジオサイトでどうぞ http://shoji-izumi.tokyo/▪️

録画について

講座は録画し、テロップなどの編集をして後日ビデオクラスとしてアップロードされます。

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルについて

コエテコカレッジ上で販売されている講座には、質の高い豊かな学びの場を提供するために、受講者による講座のキャンセルや返金についてガイドラインを設けております。
動画講座・問題集講座は購入完了日から30日以内は返金を申請できます。
ライブ講座・課題提出講座は初回開催日から30日以内は返金を申請できます。
サブスクは原則返金ができません。
詳しい条件や手順につきましては ガイドライン をご覧ください。

欠席について

ライブレッスンに参加できない時も、欠席の連絡は不要です。
出席の時のみ、「参加する」ボタンからご参加URLをご確認ください。

庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ オンラインスクール

オンラインで学ぶヴィーガン料理スクールです

ライブ講座

近々配信のライブレッスン(1月〜2月)のスケジュール)

  • 60分 x 全11回
  • その他

申込状況

まとめ売り専用講座です

申し込み期間: 2025年3月31日 20:00まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    10000名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

まとめ売り専用講座です

申込状況

申し込み期間: 2025年3月31日 20:00まで

庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ オンラインスクール

オンラインで学ぶヴィーガン料理スクールです

オンラインで学ぶヴィーガン料理スクールです

庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ オンラインスクール

人気料理家やシェフが先生。 月額3300円のオンラインの ヴィーガンスクールです。

著書70冊以上のヴィーガン料理家、庄司いずみをはじめ、ヴィーガン界のトップシェフやパティシエなど、講師陣は50名以上。

ヴィーガンカフェの人気レシピや料理家の秘密のレシピなど、とびきりおいしいヴィーガン料理を学べる『ビデオレッスン』は、
現在280タイトル以上。

このすべてがスクールに収録されており、PCやスマホで、いつでもどこでも。
自分のペースで学べます。

また、月に4回以上はライブレッスンも配信しています。

ライブでご参加いただくと、その場でのご質問も可能。
スタジオレッスンさならがらの臨場感で学んでいただけます。

ヴィーガンの栄養学や環境にやさしい農業のこと、素材のことなど、講座や勉強会も開催。

✔︎ヴィーガン料理の最初の一歩を踏み出したい方
✔︎幅を広げたい方、学びを深めたい方
✔︎仕事に役立てたい方

ヴィーガン料理を学ぶすべての方に役立つスクールです。

ぜひご一緒に、ヴィーガン料理を学びましょう。

ヴィーガン料理家 庄司いずみ

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる