動画講座
杉浦恭子さんのマクロビオティックレッスン vol.2(麩まんじゅう/おせち/桜餅/アイスケーキ/茶饅頭/玄米の炊き方/味噌汁/切り干し大根の煮もの/かき揚げ/おにしめ/サラダ/カレー)
まとめ売り専用講座です
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
まとめ売り専用講座です
「マクロビオティックならこの人!」。
身近な素材で手順はシンプルに。そしておいしく。毎日作りたいマクロビオティックレシピを学びます。
▪️170 マクロビオティックの和菓子レッスン/麩まんじゅう編
▪️189 マクロビオティックのおせちレッスン(Part1)(Part2)
▪️213 マクロビオティックのおやつレッスン/ナッツとドライフルーツの夏のおやつ
▪️233 マクロビオティックのおやつレッスン/桜餅と茶まんじゅう
▪️251 杉浦恭子さんのはじめてのマクロビオティック/基本メニュー
▪️未編集版 杉浦恭子さんのはじめてのマクロビオティック2/マクロビオティック流野菜料理術
▪️未編集版 杉浦恭子さんのはじめてのマクロビオティック3/マクロビオティック流塩の使い方
カリキュラム
-
170 松崎恭子さんのマクロビオティックの和菓子レッスン/麩まんじゅう編
62分
-
189 松崎恭子さんのマクロビオティックのおせちレッスン(Part1)
57分
-
189 松崎恭子さんのマクロビオティックのおせちレッスン(Part2)
31分
-
213 松崎恭子さんの マクロビオティックのおやつレッスン/ナッツとドライフルーツの夏のおやつ
64分
-
233 杉浦恭子さんの マクロビオティックのおやつレッスン/桜餅と茶まんじゅう
55分
-
▪️251 杉浦恭子さんのはじめてのマクロビオティック/基本メニュー
59分
-
未編集版 杉浦恭子さんのはじめてのマクロビオティック②/マクロビオティック流野菜料理術
71分
-
杉浦恭子さんのはじめてのマクロビオティック③/マクロビオティック流塩の使いかた 未編集版
63分
松崎(杉浦)先生が提案するスィーツは、体の負担になる白砂糖はつかわないのに、しっかり甘く、幸せなおいしさです。
そんな松崎先生に今度は麩まんじゅうを教えていただきます。
もちろん麩から手作り。
通常はグルテン粉で作りますが、手に入りやすい強力粉に白玉粉をブレンド、
松崎先生ならではのテクニックを教えていただきます。
*このレッスンは2022年7月19日にライブ配信されました。
●講師/松崎恭子さん(杉浦恭子さん)
●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ
●ご紹介メニュー/
・麩まんじゅう(マクロビオティックあんこ/よもぎの麩まんじゅう)
時間の目安
・グルテン作り 3:37〜
・あん 5:00〜
・生地づくり 35:30〜
このレッスンは全1時間半のレッスンです。1本の動画におさまらないため、Part1、2にわけてアップロードされています。Part1から順にご受講ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このレッスンではマクロビオティックのおせち料理を教えていただきます。
教えていただくのは肉を使わない松風焼きと、ごちそうメニューにぴったりの一品として「手作りがんもどきの葛あんかけ」、
定番の黒豆やなますも白砂糖は使わずヘルシーに!
一生役立つおせちのレッスンにぜひどうぞ。
●講師/松崎恭子さん(杉浦恭子さん)
●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ
●ご紹介メニュー/
・大豆ミートの松風焼き
・手作りがんもどきの葛あんかけ
・黒糖のやさしい黒豆の甘煮
・にんじんとかぶ(大根)の花なます
*Part1には
大豆ミートの松風焼きとがんもどきのだし、黒糖のやさしい黒豆の甘煮(口頭説明のみ)が収録されています。
このレッスンは全1時間半のレッスンです。1本の動画におさまらないため、Part1、2にわけてアップロードされています。Part1から順にご受講ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのレッスンではマクロビオティックのおせち料理を教えていただきます。
教えていただくのは肉を使わない松風焼きと、ごちそうメニューにぴったりの一品として「手作りがんもどきの葛あんかけ」、
定番の黒豆やなますも白砂糖は使わずヘルシーに!
一生役立つおせちのレッスンにぜひどうぞ。
●講師/松崎恭子さん(杉浦恭子さん)
●ホスト/野菜料理家 庄司いずみ
●ご紹介メニュー/
・大豆ミートの松風焼き
・手作りがんもどきの葛あんかけ
・黒糖のやさしい黒豆の甘煮
・にんじんとかぶ(大根)の花なます
*Part2には
にんじんとかぶ(大根)の花なますとがんもどきのだし、黒糖のやさしい黒豆の甘煮(口頭説明のみ)が収録されています。
このレッスンのテーマは「夏のおやつ」。
ナッツとドライフルーツを使った、ヘルシーなレシピをご紹介いただきます。
先生の教室でも大人気というアイスケーキは、豆乳ヨーグルトや泡立てた豆乳をつかい、軽い口溶けを実現!
もう一品は栄養補給にもなるソイバーをご紹介いただきます。
おやつを楽しみながら体も整う。カンタンマクロビおやつをご一緒に学びましょう。
*このレッスンは2023年7月29日にライブ配信されました。
●講師/松崎恭子さん(杉浦恭子さん)
●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
●メニュー/
・ナッツとベリーのアイスケーキ
・ナッツとドライフルーツのソイバー
このレッスンでは、白砂糖を使わないマクロビあんこを使い、春のお菓子、桜餅を作ります。
もう一品、素朴な美味しさの茶まんじゅうも。
毎日食べたいおいしさの、マクロビおやつを学びましょう。
*このレッスンは2024年3月2日にライブ配信されました。
●講師/杉浦恭子さん(旧姓松崎)
●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
●メニュー/
・桜餅
・茶まんじゅう
簡単でとびきりおいしく、そして体にやさしい。そんなマクロビオティック料理のクラスが大人気の杉浦恭子先生。
「杉浦先生にマクロビオティックの基本を学びたい」という声を多数いただき、ついに「基礎編」が実現します。
1時間のレッスン時間でコンパクトにマクロビオティックの良さを教えていただきつつ、基本中の基本のマクロビメニューを学びます。
一物全体を大切にするマクロビオティックを実践するなら、まず覚えたい「玄米の炊き方」。
そして季節の野菜のお味噌汁。
さらに、体を整えるおかずとして、切り干し大根の煮物を教わります。
これを覚えれば一生役立つ、マクロビオティックの基本献立を習得しましょう。
●講師/杉浦恭子さん(旧姓松崎 管理栄養士。ゆったりマクロビ美人食料理教室主宰。管理栄養士の知識を生かした的確な指導と、カンタンでおいしいマクロビオティック料理が大評判。http://macrobicooking.net)
●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
●メニュー/
圧力鍋を使う玄米の炊き方
野菜の味噌汁
切り干し大根の煮もの
簡単でとびきりおいしく、そして体にやさしい。そんなマクロビオティック料理のクラスが大人気の杉浦恭子先生。
玄米の炊き方や味噌汁の作り方など、マクロビオティックの基本がすべてわかる『基礎編』を24年9月に配信。
「マクロビオティックの理論が腑に落ちた」「いつもの料理がグンとおいしくなって驚いた」など、大反響となりました。
そこで、マクロビオティックの基本シリーズ第二弾を企画しました。
今回は野菜料理のマクロビオティック流テクニックを学びます。
美味しく作るのは意外と難しい煮ものや旨煮、かき揚げなどが、マクロビオティックの調理術で変わります!
●講師/杉浦恭子さん(旧姓松崎 管理栄養士。ゆったりマクロビ美人食料理教室主宰。管理栄養士の知識を生かした的確な指導と、カンタンでおいしいマクロビオティック料理が大評判。http://macrobicooking.net)
●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
●メニュー/
絶対失敗しない野菜の煮もの
野菜の旨煮
かき揚げ
簡単でとびきりおいしく、そして体にやさしい。そんなマクロビオティック料理のクラスが大人気の杉浦恭子先生。
玄米の炊き方や味噌汁の作り方、野菜料理の基本テクニックなど、マクロビオティックの基本がすべてわかる『基礎編』をこれまでに2レッスン配信。
「いつもの料理がグンとおいしくなって驚いた」など、嬉しい感想が続々届いています!
今回はマクロビオティックの基礎シリーズ第三弾。
マクロビオティック料理の要となる、「塩の使いかた」を学びます。
「塩をいいタイミングで使うと、旨みが引き出されて、いつもの料理が格段に美味しくなります。また、塩を敬遠される方も多いですが、おいしさを引き出すことにより、結果的には減塩にも繋がるんですよ」(杉浦先生)
生の野菜料理、蒸す野菜料理、焼く野菜料理の3通りの調理法で、最適の塩使いを習います。
「野菜料理がどうもうまくいかない」という方にこそ、ぜひご参加いただきたいレッスンです。
*この動画は未編集のアーカイブ動画です。ビデオレッスンが出来次第入れ違いでの公開となります。
●講師/杉浦恭子さん(旧姓松崎 管理栄養士。ゆったりマクロビ美人食料理教室主宰。管理栄養士の知識を生かした的確な指導と、カンタンでおいしいマクロビオティック料理が大評判。http://macrobicooking.net)
●ホスト/ヴィーガン料理家 庄司いずみ
●メニュー/
・玉ねぎのインド風サラダ~カチュンバル
・5色野菜のスチームサラダ~ハーブドレッシング
・ごろごろ焼き野菜のマクロビカレー
*レシピの無断商用はご遠慮ください。ご希望の方はスタジオ宛ご相談ください。vegestudio@shoji-izumi.tokyo
杉浦恭子さん(旧姓 松崎)
管理栄養士。ゆったりマクロビ美人食料理教室主宰。管理栄養士の知識を生かした的確な指導と、カンタンでおいしいマクロビオティック料理が大評判。http://macrobicooking.net
「マクロビオティックはむずかしそう」と思っている方は杉浦先生のレッスンがおすすめです。
管理栄養士の資格を持ち、マクロビオティックの総本山、リマクッキングスクールでも教えるほどの実力派ですが、教えるレシピはいずれも意外やカンタン。
「これならうちでも取り入れられる」と評判を呼んでいます。
*レシピの無断商用はご遠慮ください。ご希望の方はスタジオ宛ご相談ください。vegestudio@shoji-izumi.tokyo
こんな人におすすめです
✔︎マクロビオティックに興味のある方
✔︎体に優しい食を学びたい方
✔︎ギルトフリーの和菓子を知りたい方
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 13以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
| 全額返金 | - |
| 半額返金 | - |
| 返金不可 | 常に返金不可 |
動画講座
杉浦恭子さんのマクロビオティックレッスン vol.2(麩まんじゅう/おせち/桜餅/アイスケーキ/茶饅頭/玄米の炊き方/味噌汁/切り干し大根の煮もの/かき揚げ/おにしめ/サラダ/カレー)
まとめ売り専用講座です
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
まとめ売り専用講座です
人気料理家やシェフが先生。オンラインのヴィーガン料理スクール
庄司いずみ ベジタブル・クッキング・スタジオ
日本で初めてのヴィーガン料理専門スタジオ『庄司いずみベジタブル・クッキング・スタジオ』では2015年からスタジオレッスンでヴィーガン料理を伝えてきました。
「スタジオレッスンと変わらない質と楽しさのレッスンをより多くの方に届けたい」。
そんな思いから、2020年、オンラインレッスンをスタート。
ライブレッスンを配信後、編集をしてビデオレッスンとして公開。
「いつでもどこでも、自分のペースで学べる」と、ご好評いただいています。
現在ビデオレッスンは320以上。
そのすべてが自由に学べるヴィーガン料理スクールが、このオンラインスクールです。
著書70冊以上のヴィーガン料理家、庄司いずみをはじめ、ヴィーガン界のトップシェフやパティシエなど、講師陣は60名以上。
✔︎ヴィーガン料理の最初の一歩を踏み出したい方
✔︎幅を広げたい方、学びを深めたい方
✔︎仕事に役立てたい方
ヴィーガン料理を学ぶすべての方に役立つスクールです。
ぜひご一緒に、ヴィーガン料理を学びましょう。
ヴィーガン料理家 庄司いずみ
*スクールご登録はこちらからどうぞ。
https://college.coeteco.jp/bundles/X8LbsmY0
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる