心理学、個性心理学を基にカウンセリングを500人以上鑑定をしました。親子の悩みは尽きません。親子関係が引き金で社会に出てもコミュニケーションで悩み、トラブルに巻き込まれるケースもあります。
また保育士、児童指導員を10年くらいの経験から、
子どもたちを見ていると、親子の関係はとても深いつながりがあります。特にママとの関わりで、ママは子どものために・・・
子どもたちは、ママに笑って欲しくて・・・
子どもは、7歳までに心を形成され、心にトラウマを作ります。
そのことが、大人になって影響されます。
大人である私たちも、知らないうちに心にトラウマを持ち、人間関係で悩み、不安や葛藤を抱くことになります。
だからこそ、親子関係をよりいい関係に、また見直し改善する、
親と子の見方・個性の違いを認めることで、より深まる関係性を形成しましょう。

もっとみる

ママは家族の太陽であり宝!! ママ自身が自分の好きをいっぱい見つけて、自分らしくいることが一番大事💕 ママが笑顔でいること、幸せでいることを子供たちが一番望んでいること・・・ 
だからママ自身が「しあわせだなぁ〜」と思える瞬間をたくさんつくってって欲しいです。
ママが笑顔で輝いていると家族も輝きはじめます。
ママの理想の未来って・・・どんな未来ですか? 自分をどう輝かせますか? 一緒に見つけませんか?

もっとみる

販売中の講座

現在、募集中の講座はありません


販売中のレッスン


スクールのレビュー

現在、レビューはありません

ママが笑顔になる保健室

そらここ 〜心のよりどころ〜

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる