レッスン一覧
-
初心者歓迎♡こどもから大人まで★おりがみ手芸はじめてくらす
- 31日程
1,650 円(税込)/回
折り紙や折り図がございますので、手ぶらで参加できます。 教室の折り図や折り紙を使って自由に作品に取り掛かって頂けます。 お手持ちの折り紙の本も持ち込んで習う事ができます。 (難しい折り紙コンプレックス折り紙などOKですが1日で終われない場合がございます) ダイヤモンドアートやペーパーシアター、工作などの作業も可能です。 好きな材料やキットは他店で購入してお持ち込み頂いても大丈夫です。 宿題やお仕事をして頂いても大丈夫です(電源ございます) 家では広げられない大きな手芸を持ち込んで教室で取り組む事ができます。
-
初心者向け★折り紙でカーネーションのインテリアを作ろう
- 4日程
1,100 円(税込)/回
月刊おりがみNo.525二渡昌子先生の「カーネーションのインテリア」をつくります 嬉しいおみやげつき ◎折り紙使い放題&作り放題 ◎折り図あり ◎見本1コ ◎くらすで使えるクーポン券 どんなにたくさん作っても追加料金無し★
-
ダイヤモンドアート・手芸教室★最長4時間滞在可能
- 16日程
1,650 円(税込)/回
ダイヤモンドアートをしてみませんか? ダイヤモンドアートはこどもから大人まで楽しめる、キラキラ癒しのぬりえです。 ダイヤモンド型のストーンを所定の位置に貼ってシールやキーホルダーを作ります。 シール100円~200円 キーホルダー500円 コースターや壁面アートなどもご用意しております。 時間はたっぷりございますので初心者の方も安心です。 ※最長240分(4時間)ございます。13時~17時の間のお好きな時間帯に出入りできます。
-
おりがみ・手芸教室★ペアで楽しむ★おりがみくらすアラカルト
- 40日程
3,000 円(税込)/回
おりがみで自分の好きな作品を作りたい方。 手芸キットなどを手伝ってもらいたい方。 お子さんは折り紙が好きだけどお母さんが苦手なので手伝えない。 折り紙の難しい本を持ち込んで習いたい方。 お子さんは折り紙で遊んで、お母さんはビーズをするなど別々の事を楽しめます。 手芸道具や飲食物は持ち込みOKです。(ごみはお持ち帰りください) 分からない所や手伝って欲しい所は講師がサポートします。 お友達に教えたいけど、自宅に呼ぶのはちょっと・・・。かと言って喫茶店では気が引ける。というような方も持ち込み手芸でお楽しみいただけます。 年齢性別問わず、親子・友人などのペアでご入室可能です。 お気軽にお問合せください。
-
超初心者向け★おためし折り紙教室
- 29日程
550 円(税込)/回
折り紙教室初心者向けのレッスンです。 鶴を折りながら、紙について学習します。 鶴なんて折れます!と思われるかも知れませんが、山折り、谷折り、の他に正方基本形、羽を綺麗に仕上げるコツ、中割折りとかぶせ折りの違い、白い部分を出さずに折るコツ、顔としっぽの角度、羽を破らずに上手に広げるコツ、全てご存じでしょうか? 基本とされる鶴を正確に折る事でより複雑な作品が作れるようになります。 通常の講習では習えない基礎の基礎を習ってより素敵な折り紙作品に挑戦してみませんか?5月いっぱいでこの講習は終了します。 お早めにお申し込みください。 YouTubeや本ではあまり教われない、色による紙質、繊維の方向、綺麗に折るコツ、折り技の名前を習いながらより美しい作品の完成を目指します。 年齢性別問いません。
-
対面講習会★季節のおりがみくらす
- 8日程
2,750 円(税込)/回
季節に合わせた作品を数点ご用意しております。 「花」「リース」「くす玉」など人気の作品を中心に、お部屋を飾ったりお友達にプレゼントできるような作品が習えます。 初心者の方も安心してご参加ください。 折り図の読み方や、キレイに作るコツ、折り技の名前などを習ってより複雑な作品へステップアップできるようになる教室です。 作って飾っておしまいではなく、家に帰っても一人で折り紙を楽しんだり、より複雑な作品に挑戦できるように上達を目指す。 自立を促し学習する教室となっており、大人になってから始める新感覚の習い事として好評です。 初めはできないことが当たり前。 少しずつマイペースで楽しみながら学習していきましょう! 折り紙講師になりたい方のご相談にも対応しております。 ※当教室は「折り紙を楽しむ」ための教室です。年齢に関係なく楽しんで頂くため、こども料金は設定しておりません。 ※著作物を扱っておりますので無料講習はしておりません。
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる