『ムジカ』とはイタリア語で音楽という意味。音楽は聴くだけでなく、習うことで楽しさが広がります。ピアノも声楽も年齢に関係なくレッスンをスタートできます。音楽をする幸せを共に味わいませんか!
 
♪日曜レッスン行っています。
 
♪その都度日時を選べるワンレッスン制を取っています。
 
定期レッスンについてはお問い合わせ下さい。
 
初心者~経験者~趣味としてゆっくり学びたい方~目的を持ってしっかり学びたい方・音大受験指導・音大卒業者・音楽科教員・専門家を目指す上級者までご指導いたします。
 
ミュージカルオーディション・国内外のコンクールの準備に対応します。
 
体験レッスン実施中
 
『ピアノ』
『声楽』
『ボイストレーニング』
『こどもの歌』
『音大受験ソルフェージュ』
詳細はホームページをご覧下さい。
 
♪グループレッスン
愛唱歌『うたの玉手箱』 好評開催中
個人レッスン
初心者~音大受験
『ピアノ』
『声楽・ボイトレ』
『受験ソルフェージュ』『子どもの歌』
『子供ソルフェージュ』

もっとみる
ピアノ声楽教室ムジカのだ

【プロフィール】
私は6歳からピアノを習い始めました。武蔵野音大教授の市田儀一郎先生に師事した頃から、音大進学を目指してピアノ中心の生活を送っておりました。高校3年生時に、転機が訪れ、声楽を志しました。その後、武蔵野音楽大学声楽科を卒業し、更にウィーン国立音楽大学大学院リートオラトリオ科にて学びました。演奏家としてだけでなく、指導者として、これまでに3歳から85歳までの生徒さんを教えてまいりました。 趣味の方から、藝大や音大・宝塚・劇団四季の受験生まで幅広く指導しております。合唱でお悩みのある方のレッスンも受けつけております。後進の育成に力を注ぎ、門下からは有望な若手音楽家を数多く輩出しております。公開レッスン、マスタークラスのドイツ語通訳者としても活躍しております。
 
【経歴】
ピアノを半村正明氏、市田儀一郎氏、加藤隆之氏、石黒祥義氏に師事。
声楽を市田キヨ子武蔵野音大教授に師事。
武蔵野音楽大学声楽科在学中より藤原歌劇団本公演をはじめ数々のオペラに出演、東京文化会館大ホールなど大舞台で経験を積む。
オーストリア国立ウィーン音楽大学リート・オラトリオ科に入学。
発声法、歌曲・オラトリオの研鑽を積む。
東京文化会館小ホール、サントリーホール(小)、王子ホール他にてリサイタルを開催する。
ドイツリートをはじめとする演奏会、オペラガラコンサート、現代音楽展での邦人作曲家の初演などで活躍する。
また各オーケストラとの共演や「第九」「メサイア」等オラトリオのソリストを国内及びオーストリア、ドイツ、スイス各地で務める。
指導者として後進の育成に務め、門下からは有望な若手音楽家を数多く輩出している。
・武蔵野音楽大学声楽科卒業
・オーストリア国立ウィーン音楽大学リート・オラトリオ科修了
・日本声楽発声学会会員
・日墺文化協会会員
・元東京コンセールヴァトワール尚美講師
・ムジカのだ主宰

もっとみる

販売中の講座

現在、募集中の講座はありません


販売中のレッスン


月謝


販売中のその他アイテム


スクールのレビュー

現在、レビューはありません

ウィーン国立音大出身講師による本格ボイストレーニング

ピアノ声楽教室ムジカのだ

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる