自己受容を土台とした自己肯定感の整え方を学べます。
2018年からセミナーインストラクターとしての活動を始め、「自分らしく幸せで豊かに生きる」をテーマとした、対面セミナー・オンラインセミナー・オンライン動画セミナーに登壇してまいりました。その過程で、より一層、自己肯定感の必要性と重要性に気付き、それに特化したスクールを開校したいと想い、現在に至っております。
どうぞよろしくお願いいたします!

もっとみる

【その生き辛さ、空虚感、イライラ・・・。無自覚で蓄積している自己否定感が原因かもしれません。】
昨今、世の中には自己肯定感という言葉が広がり、「自己肯定感、大切だよね!」という声も様々なシーンで耳にするようになりました。自己肯定感の重要性を伝えることを目的とした当スクールとするとそれは大変嬉しいことです。
しかし一方で、その言葉の意味を表面的に捉え、「自己を肯定すれば自己肯定感が上がる。」と想っていらっしゃる方が多いことも少なからず懸念しております。何故なら、その想いが、安易に自己を肯定する行為へとつながり、その行為がかえって自己否定感を募らせることになりかねないからです。
例えば、肯定しやすい自分(ポジティブな自分)に偏って自分を肯定したり、都合の良い所だけを切り取って自分を肯定したりする行為です。「肯定することが良い。ポジティブが良い。」という風潮がある現代日本ではより一層、「偏った自己肯定」「都合の良い自己肯定」が増えているように感じます。以前拝読した本には学校教育の現場でもその現象が起きていると書かれておりました。その行為は、自分が見たくない自分(ネガティブな自分)と向き合わないこと、すなわち、ネガティブな自分を否定(ネガティブな自分の存在を無視)していることになるのです。
完璧な人、ポジティブだけの人はいません。確かに存在するネガティブな自分の存在を無視すると、自己否定感が募ります。その無自覚で募らせた自己否定感が徐々に徐々に膨れ上がり、生き辛さ、心身の病気、感情の爆発、依存(依存症)、空虚感、コミュニケーション能力の低下、意欲の低下(反対に過剰な意欲につながることもあるそうです。)など様々な弊害の原因にも成り得るのです。
自己肯定感は自分らしくあるための土台であると私は考えます。自分らしくあるからこそ、人は幸せで豊かに生きられるのです。本当の意味での自己肯定感とは何かを学び、自分らしさを大切にすることで、自分が自分であることを実感する喜びをより多く感じる人生を送りませんか?
MindLaboオンラインスクールでは自己肯定感を整えるためのスキルや、自分とのコミュニケーション(対話)をとる機会を提供します。多様性がより大事とされるこれからの時代には、必須と言っても過言でないくらい役立つスキルであるとも捉えています。
是非、ご自身の仕事、プライベートにお役立てください✨

もっとみる

販売中の講座


スクールのレビュー

現在、レビューはありません

10年の鬱を卒業したからこそ伝えられる自己肯定感の重要性と整え方

MindLabo オンラインスクール

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる