究極のトレーニングプログラム完全解説のレビュー5.0(6)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    究極のトレーニングプログラム完全解説

    自分自身も含め特に中級者以上がビッグスリーの使用重量を継続的に伸ばして行くためには毎回限界まで追い込む(漸進性過負荷)だけでは限界があると実感していたところ体系化されたトレーニングプログラムの概念が目からウロコでした。 ただ1つ疑問に思ったのがサイクルトレーニングにおいてベンチプレッサーのように週に2回以上ベンチプレスをする時のサイクルの組み方は、週単位で組むのかトレーニング毎に組んで行くのかが疑問でした。(たとえば週2回トレーニング毎にサイクルを組んだ場合は週1回の6週間サイクルが半分の3週間で終了してしまいます。) 個人的にはこの1点だけが疑問でしたがその他は全てにおいてトレーニング概念をくつがえす目からウロコの価値のある内容でした。 ここで学んだ事を実践し成果を上げて行きたいです! 三土手先生ありがとうございました。

    2025/7/21

    講師からの返信

    レビューありがとうございます!
    ご質問の「週2回トレーニング毎にサイクルを組んだ場合は週1回の6週間サイクルが半分の3週間で終了してしまいます。」についてですが、講座でも説明しておりますので再度ご確認いただけたらと思います。
    簡単に説明すると、1週間の中で同じ重量を二回行うパターンと、通常の上げ幅の半分の上げ幅で少しづつ増加させるパターンがあります。
    そのほかの部分を高く評価いただき光栄です。ぜひ実践で結果を出していただけることを願っています。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    究極のトレーニングプログラム完全解説

    サイクルトレーニングを中心に、に531プログラム等も確認出来た。サイクルトレーニングはやった事がないため試してみたい。

    2025/5/27

    講師からの返信

    レビューありがとうございます!
    サイクルトレーニングにご興味を持っていただけたとのこと、とても嬉しく思います。サイクルトレーニングは負荷のコントロールや記録の伸びを実感しやすい特徴がありますので、ぜひお試しください。今後ともよろしくお願いいたします。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    究極のトレーニングプログラム完全解説

    究極のトレーニングプラグラムという名のとうりの内容でした!勉強になることが多すぎて一周見ただけでは頭に入りきらなかったです。

    2025/4/26

    講師からの返信

    レビューありがとうございます!
    内容のボリュームが多かったかと思いますが、それだけ多くの情報をしっかり受け取っていただけたことに感謝いたします。ぜひ何度も見返していただき、ご自身のトレーニングに落とし込んでいただければ幸いです。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    究極のトレーニングプログラム完全解説

    今後の自分のトレーニングに活かせる内容はかりで、とてもためになった。

    2025/4/21

    講師からの返信

    レビューありがとうございます。
    内容を「今後のトレーニングに活かせる」とお感じいただけたこと、大変嬉しく思います。
    このコンテンツは、現場で培ってきた実践的な考えをベースにしていますので、地に足のついた進歩の土台になるはずです。
    ご自身のペースで、確実に歩みを進めていってください。応援しております!
  • ★ ★ ★ ★ ★
    究極のトレーニングプログラム完全解説

    基礎基本はもちろん、自分でプログラム組む場合に週間日数別の目安まで分かったのでものすごく良かったです!

    2025/4/16

    講師からの返信

    レビューありがとうございます。どの様な生活スタイルの人でも自分で理想のトレーニングプログラムを構築できるように作りました。ぜひ活用して下さい。ありがとうございました。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    究極のトレーニングプログラム完全解説

    とても参考になりました。

    2025/4/9

    講師からの返信

    レビューをいただき、ありがとうございます。お役に立てたとのことで大変うれしく思います。ぜひ今後のトレーニングにお役立てください。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ウエイトトレーニングをどこよりも正しく学べる塾

無限塾ノーリミッツ

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる