ライブ講座
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
- 75分 x 全1回
- Zoom
1,500 円(税込)
申込状況
◯募集を終了
-
デバイス
PC推奨
-
顔出し
任意
-
最低開講人数
1名
-
定員
50名
-
形式
ウェビナー(講演)形式
募集を終了
申込状況
◯レビュー(2件)
-
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
わかりやすい資料と質問での丁寧なご対応をありがとうございました!
2025/8/30
講師からの返信
レビューありがとうございます。遅いお時間ご参加いただきありがとうございました。 -
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
発達障害の基礎的な部分から、どういったアプローチやアドバイスをしたらいいのかが参考になりました! 質問にも事細かに回答されていて大変勉強になりました、ありがとうございました!
2025/8/29
講師からの返信
ご参加いただきありがとうございました。発達について勉強になったようで安心しました。レビューもありがとうございます。
今、増えていると言われている発達障害『うちの子もそうかも?』と不安を抱えているお母さんお父さんも少なくありません。
お子さんの施術に関わる鍼灸師にとって発達や発達障害についての正しい知識を持っておくことはとても大切と思い今回鍼灸師で臨床発達心理士のまきたしの先生に発達と発達障害の基礎についてお聞きしていきます。発達と発達障害の基礎知識を学んでいきましょう。
受講後の効果
子供の発達過程がわかる
発達障害の種類と特性がわかる
保護者様の対応がわかる
鍼灸師にできることとできないことがわかる
カリキュラム
-
発達の基礎講座
開催済み
開始日時 2025年8月29日(金) 20:00~
<講座日程>
8月29日金曜日 20:00〜21:00
21:00前後の講義が終わってから質問タイムとしています。
(21:30まで前後することもあります。)
【講座内容のご案内】
『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
発達に不安を抱える親御さんへ、自信を持って対応できるように今回は発達の基礎と発達障害の基礎を学びます。
本講座では、鍼灸師として小児に関わるときに大切な発達に関わる知識を深め、臨床の現場でできること・できないことを明確にし、信頼される対応を学ぶことを目的としています。
▷ 講座内容
● 新生児から幼児期までの発達過程
子どもの発達には段階があり、それぞれの時期に育つ力があります。
生まれてから小学校上がるまでの運動・言葉・社会性などの発達の流れをわかりやすく解説します。
● 発達障害の種類とその特性
増加傾向にある発達障害について、基礎知識を整理します。
ASD(自閉スペクトラム症)・ADHD(注意欠如多動症)など、発達障害の種類とそれぞれの特性を理解していきます。
● 発達障害のお子さんとの関わり方
感覚の敏感さ、言葉の理解の仕方、自我の表し方など、子どもによって反応はさまざまです。実際の関わり方と小児はりではどんなところからサポートできるのかをお伝えしていきます。
一番悩みどころの保護者対応のヒントもご紹介
● 鍼灸師としてサポートできること・できないこと
鍼灸でできることはたくさんありますが、すべてを担うことはできません。
小児はりを通してサポートできることなどをしっかりと明確にして(自律神経の安定、体の緊張の緩和)
一方で、医療的な診断や療育的支援は専門外となります。連携できる鍼灸院として周りの環境の理解もしておきましょう。鍼灸院が信頼される第一歩となります。
/////こんなお悩みありませんか?/////
・発達に??と思ったときにどう対応したらいいのか?
・発達障害のお子さんに小児はりはどうサポートできるのか?
・子どもの発達や発達障害の基礎知識がわからない
・発達障害はどこから学んでいいかわからない
・鍼灸の視点からどんなサポートができるの?
・保護者への声かけや伝え方に自信がない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<講座の効果>
お子さんの発達について理解できる
発達障害について理解と対応方法がわかる
保護者の対応がわかる
鍼灸ができることとできないことを理解できる
発達の専門家につなぐなど他業種との連携の必要性や方法がわかる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講師のご紹介
【まきたしの先生】
臨床発達心理士
あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師
保育士
所属団体
陰陽脈診鍼研究会 会員
東京スキンタッチ会 会員
AMS(鍼灸メンタルサポート)研究会 会員
一般社団法人日本発達心理学会 会員
こんな人におすすめです
小児に関わる鍼灸師
鍼灸学生
レビュー(2件)
-
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
わかりやすい資料と質問での丁寧なご対応をありがとうございました!
2025/8/30
講師からの返信
レビューありがとうございます。遅いお時間ご参加いただきありがとうございました。 -
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
発達障害の基礎的な部分から、どういったアプローチやアドバイスをしたらいいのかが参考になりました! 質問にも事細かに回答されていて大変勉強になりました、ありがとうございました!
2025/8/29
講師からの返信
ご参加いただきありがとうございました。発達について勉強になったようで安心しました。レビューもありがとうございます。
講座スタイル
-
ウェビナー(講演)形式
-
PC推奨
-
顔出し任意
◎当日参加のカメラはオンオフどちらでも構いません。
オンにしていただきますと幸いです。
◎資料は講座終了後にPDFで配布いたします。
一部著作権や編集の都合上でカットされる部分もありますので、あらかじめご了承ください。
◎アーカイブ視聴について
アーカイブは1ヶ月視聴可能です。
申し込み以外の方のご視聴はご遠慮ください。
また当日の録画からこちらの都合でカットすることもございますので、あらかじめご了承ください。
当日はzoomを使用してのオンライン開催となります。
5分前より入室いただけます。
録音録画はご遠慮ください。
質問がある場合は先生の講座の後に質問を受け付けます。
21時前後の予定です。
ご質問がある場合はご自身で当日直接お話ししていただくか、チャットで質問ください。(代理での質問受付は行っておりませんのでご了承ください)
録画について
講座は録画を行い、申し込みの方は録画アーカイブ動画を閲覧することが出来ます。
アーカイブ配信として残りますのでご了承ください。
アーカイブ配信は1ヶ月となっています。(9月29日まで)
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
全額返金 | - |
半額返金 | - |
返金不可 | 常に返金不可 |
欠席について
出席できない場合は事前に欠席連絡をお願いします。
欠席連絡は講座詳細ページでボタンを押すと完了します。
詳しい操作方法は以下のURLからご確認ください。
https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/10966772421657
受講者様都合の欠席による返金はご対応できない場合がありますのでご了承ください。
ライブ講座
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
- 75分 x 全1回
- Zoom
1,500 円(税込)
申込状況
◯募集を終了
-
デバイス
PC推奨
-
顔出し
任意
-
最低開講人数
1名
-
定員
50名
-
形式
ウェビナー(講演)形式
募集を終了
申込状況
◯レビュー(2件)
-
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
わかりやすい資料と質問での丁寧なご対応をありがとうございました!
2025/8/30
講師からの返信
レビューありがとうございます。遅いお時間ご参加いただきありがとうございました。 -
鍼灸師&臨床発達心理士のまきた先生に聞く!『発達と発達障害の基礎を学ぼう』
発達障害の基礎的な部分から、どういったアプローチやアドバイスをしたらいいのかが参考になりました! 質問にも事細かに回答されていて大変勉強になりました、ありがとうございました!
2025/8/29
講師からの返信
ご参加いただきありがとうございました。発達について勉強になったようで安心しました。レビューもありがとうございます。
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる