動画講座
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
7,500 円(税込)
募集を終了
- 利用期限: 2024年03月11日まで
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
募集を終了
利用期限: 2024年03月11日まで
レビュー(25件)
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
検査センター勤務なので、大臓器の切り出しはほとんどないのですが、とても興味深く勉強ができました。資料がPDFでダウンロードできたのも、復習のためにとても役立ちました。
2024/3/29
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
どの講座もとても勉強になりました。 今後、医師の働き方改革に伴いタスクシフトが進む中で 切り出しのポイントなど各症例への知識も高まり、ルーチン業務へ早速活かしていこうと思いました。
2024/3/22
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
初級者でもよくわかる内容でした。中枢神経など、あまり見る機会がないので、これがこの細胞、という風に、一つ一つ細かく説明していただけたのがとてもわかりやすかったです。
2024/3/21
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
現地開催やリアルタイム配信の講習会とは違い、繰り返しの視聴が可能であることが魅力です。 今回の講座にはあまり聴くことのない中枢神経系の病理を学ぶことができ、よかったです。
2024/3/17
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
大変勉強になりました。
2024/3/17
*ハンドアウトはpdfにて提供されます。冊子版ハンドアウトをご希望の方は「第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子版ハンドアウト付)」講座をお申し込みください。
本年度も管理運営、切り出し業務、細胞診のテーマについて臨床検査技師、病理診断医の先生方にご講演いただきます。本年度は8コマの講演をご用意いたしました。すべての講演を視聴頂きますと、各種教育クレジット単位の取得が可能となっております。皆様奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。
カリキュラム
-
病理検査室の機器配置と業務効率・労働安全・勤務態勢の改善
51分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
ISO 15189 の2023 年改訂版・病理検査を中心に
59分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
子宮内膜疾患の知っておくべき疾患と肉眼観察・固定・切出し
50分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
子宮内膜関連の標本作製から細胞診断
55分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
泌尿器及び前立腺疾患の知っておくべき疾患と切出し・肉眼観察・固定
58分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
泌尿器及び前立腺関連の標本作製から細胞診断
39分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
中枢神経系の知っておくべき疾患と切出し・肉眼観察・固定
69分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
中枢神経系疾患の病理標本作製方法,etc.
42分
利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
-
終了時アンケート 【3月11日13時までに回答をお願いします。】
課題提出利用期限: 2024年03月11日 13:00まで
(地独)大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター 臨床検査科
棚田 諭 先生
(公財)日本適合性認定協会 執行役員
下田 勝二 先生
市立函館病院 病理診断科
棟方 哲 先生
関西医療大学 保健医療学部 臨床検査学科
矢野 恵子 先生
京都大学医学部附属病院 病理診断科
寺本 祐記 先生
済生会野江病院 病理診断科
小椋 聖子 先生
関西医科大学附属病院 病理診断科
新宅 雅幸 先生
東京都医学総合研究所病院等連携研究センター・分子病理ヒストロジー解析室
関 絵里香 先生
すべての講座を受講し終わりましたら、アンケートにお答えください。回答のない場合は各種クレジットの発行ができませんのでご注意ください。
定 員
300名(予定)
申込期限
令和6年2月18日(日)
開催日程
2024年2月22日13時 ~ 3月11日13時
(視聴期間が延長となりました)
参加費
7,500円(クレジットカード決済・銀行決済・コンビニ決済、領収書発行可能)
ハンドアウトは、すべての申込み者がpdfファイルにてダウンロード可能です。冊子版ハンドアウトをご希望の方は冊子付き講座にお申し込みください。
日本臨床衛生検査技師会 生涯教育点数取得可能
日本臨床衛生検査技師会 認定病理検査技師点数取得可能
日本臨床細胞学会 細胞検査士クレジット取得可能
配信期間内に8つの講演すべてを視聴し、 最後のアンケートにお答え頂いた受講者全員に、 上記団体の単位が取得可能です。
レビュー(25件)
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
検査センター勤務なので、大臓器の切り出しはほとんどないのですが、とても興味深く勉強ができました。資料がPDFでダウンロードできたのも、復習のためにとても役立ちました。
2024/3/29
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
どの講座もとても勉強になりました。 今後、医師の働き方改革に伴いタスクシフトが進む中で 切り出しのポイントなど各症例への知識も高まり、ルーチン業務へ早速活かしていこうと思いました。
2024/3/22
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
初級者でもよくわかる内容でした。中枢神経など、あまり見る機会がないので、これがこの細胞、という風に、一つ一つ細かく説明していただけたのがとてもわかりやすかったです。
2024/3/21
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
現地開催やリアルタイム配信の講習会とは違い、繰り返しの視聴が可能であることが魅力です。 今回の講座にはあまり聴くことのない中枢神経系の病理を学ぶことができ、よかったです。
2024/3/17
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
大変勉強になりました。
2024/3/17
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセル・返金について
動画講座
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
7,500 円(税込)
募集を終了
- 利用期限: 2024年03月11日まで
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
募集を終了
利用期限: 2024年03月11日まで
レビュー(25件)
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
検査センター勤務なので、大臓器の切り出しはほとんどないのですが、とても興味深く勉強ができました。資料がPDFでダウンロードできたのも、復習のためにとても役立ちました。
2024/3/29
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
どの講座もとても勉強になりました。 今後、医師の働き方改革に伴いタスクシフトが進む中で 切り出しのポイントなど各症例への知識も高まり、ルーチン業務へ早速活かしていこうと思いました。
2024/3/22
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
初級者でもよくわかる内容でした。中枢神経など、あまり見る機会がないので、これがこの細胞、という風に、一つ一つ細かく説明していただけたのがとてもわかりやすかったです。
2024/3/21
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
現地開催やリアルタイム配信の講習会とは違い、繰り返しの視聴が可能であることが魅力です。 今回の講座にはあまり聴くことのない中枢神経系の病理を学ぶことができ、よかったです。
2024/3/17
-
第13回病理技術向上講座 第9回びわ湖細胞病理テュートリアル (冊子なし)
大変勉強になりました。
2024/3/17
病理部門に所属する臨床検査技師を対象としたセミナーです。
一般社団法人 PaLaNA Initiative 病理技術向上講座
本年度は、基調講演として浜松ホトニクス株式会社の小倉隆先生に「WSIシステム側から観たデジタルパソロジーの今後と現状」についてお話しいただきます。また、管理運営、切り出し業務、細胞診、遺伝子学的検査のテーマについて臨床検査技師、病理診断医の先生方にご講演いただきます。本年度は7コマの講演をご用意いたしました。すべての講演を視聴頂きますと、各種教育クレジット単位の取得が可能となっております。皆様奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる