動画講座
C.P.E.バッハ: ソルフェジエット ハ短調 Wq.117 効果的な練習方法 / 演奏のコツ / 和声 [全36分] ご購入後60日間いつでもLINEで質問可能
3,300 円(税込)
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
この動画講座ではC.P.E.バッハ作曲ソルフェッジョを上手に弾けるようになるための具体的な練習方法とポイントを詳しくお伝えしています。
・コンクールや発表会に向けて練習しているけれど、どうしても弾けない部分がある
・でも練習方法がわからない
という方向けに、さまざまな練習方法をご提案しております。
テクニック面で課題を抱えている方は、ぜひ動画内の練習方法を練習メニューに取り入れてみてください。スラスラ弾けるようになることでお子様は自信をつけ、次の曲にも前向きに取り組めるようになります!
受講後の効果
各セクションごとに、どのように練習をすればよいかわかるようになります。しっかりポイントをおさえて練習していただくことにより、練習前より完成度が高くなり、またテクニック的な問題が少しずつ改善していきます。
その他、音楽的に仕上げるためのポイントも理解できるようになります。
カリキュラム
-
はじめに
1分
-
テーマの練習方法
10分
-
5-8小節目の練習方法
6分
-
13-16小節目の練習方法
6分
-
21-25小節目の練習方法
4分
-
26-30小節目の練習方法
6分
はじめに
作曲家や時代背景についてのnote記事↓
https://note.com/piano_jotatsu/n/n3be2eab3a186
[動画の内容]
・4回出てくるテーマ
・自然に聴こえさせるためのポイント
(3種類の出ない方が良い音)
・向かう場所
・練習方法1
・和声について
・移動の練習のポイント
・粒を揃えるための練習方法
・音がモワッとする時の練習方法
・下行形を弾く時のコツ
私のLINEID: @744zqfsc ( https://lin.ee/njonNBD )
[動画の内容]
・このセクションの和声的特徴
・同じ和声進行が使われている箇所
・音楽的に弾くコツ
・手の使い方のポイント
・7小節目〜聴く音
・練習方法
・音のバランスについて
・各拍:音の強さの順番
・ペダルについて
[動画の内容]
・強弱記号について
・和声について
・左手オクターブを弾く時のポイント
・左手6度を弾く時のポイント1
・左手6度を弾く時のポイント2
・右手を弾く時のポイント1
・右手の練習方法
・右手を弾く時のポイント2
・右手を弾く時のポイント3
・右手14小節目のポイント
・弾きにくい箇所1:練習方法
・弾きにくい箇所2:練習方法
[動画の内容]
・作曲家が実際に記した強弱記号
・和声について
・私の解釈
・22&23小節目
・25小節目の特徴
・24小節目右手の練習方法
・装飾音について
[動画の内容]
・作曲家が実際に記した強弱記号
・奏法のポイント1
・横のライン
・fの弾き方
・奏法のポイント2
・6度の並行移動の練習方法
・30小節目の練習方法
・左右の手が被さるところのポイント
・和声について
この動画講座ではC.P.E.バッハ作曲ソルフェッジョを上手に弾けるようになるための具体的な練習方法とポイントを詳しくお伝えしています。
*コンクールや発表会に向けて練習しているけれど、どうしても弾けない部分がある
*でも練習方法がわからない
という方向けに、さまざまな練習方法をご提案しております。
テクニック面で課題を抱えている方は、ぜひ動画内の練習方法を練習メニューに取り入れてみてください。スラスラ弾けるようになることでお子様は自信をつけ、次の曲にも前向きに取り組めるようになります!
こんな人におすすめです
・譜読みが終わり練習しているけれど、テクニック的な問題を抱えている方
・どうやって練習したらよいかわからない方
・完成度を上げたい方
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
全額返金 | - |
半額返金 | - |
返金不可 | 常に返金不可 |
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる