【1ヶ月集中!!】YouTuberコース Adobe Premiere&Photoshop【プレ期間】※2022年2月集中【.2】(ドットツー)

ライブ講座

【1ヶ月集中!!】YouTuberコース Adobe Premiere&Photoshop【プレ期間】※2022年2月集中【.2】(ドットツー)

  • 180分 x 全8回
  • Zoom

110,000 円(税込)

申込状況

募集を終了

申し込み期間: 2022年2月3日 23:59まで
  • デバイス

    PC推奨

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    20名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

募集を終了

申込状況

申し込み期間: 2022年2月3日 23:59まで

樋口亘

domi 代表

現役のYouTube動画制作チームがお届けする
1ヶ月でYouTuberになる、YouTube事業担当者になるための
特別カリキュラム

もっとみる

受講後の効果

YouTube動画の編集、YouTubeのサムネイルが作成できるようになります。

カリキュラム

  • #1 Adobe Premiere Proで動画編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月5日(土) 09:00~
    1. はじめに

      講師挨拶。
      映像とは何を指す言葉なのかご説明します。

      映像制作の工程

      映像制作での大枠の工程についてご説明します。

      Premiere Proとは?

      なぜPremiere Proでの講座なのかも含めて
      メリット、デメリットをご説明します。

      ファイル形式

      素材や、完成したファイルの形式についてご説明します。
      また素材や完成したデータ(完パケ)の保存方法などをご説明します。

      Premiere Pro:【基礎】編集画面

      実際の編集画面を映しながら、Premiere Proの編集画面の配置をご説明します。

      Premiere Pro:【基礎】実際にPremiere Proを操作

      実際にPremiere Proを操作しながらご説明します。

      Premiere Pro:【基礎】シーケンスとは、フレームレートとは

      シーケンスやフレームレートについてご説明します。

      Premiere Pro:【基礎】カット編集について

      動画素材をカットしたり、詰めたりする作業に使うツール、トラック、ショートカットキーについてご説明します。

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

  • #2 Adobe Premiere Proで動画編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月6日(日) 09:00~
    1. Premiere Pro:【基礎】素材の座標や大きさ、角度を変えてみよう

      素材の座標や大きさ、角度、不透明度などを変えることを学びます。

      Premiere Pro:【基礎】エフェクトをつけてみよう

      トランジションや、エフェクトをつけることを学びます。

      Premiere Pro:【豆知識】よく使うエフェクト

      講師がよく使うエフェクトをご紹介します。

      Premiere Pro:【基礎】速度を調節しよう

      早送りや、スローモーションを学びます。

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

      【演習】毎週日曜日は課題出します!宿題です!

      講師から課題が教えられるので、次の講座までにチャレンジしてみよう!

  • #3 Adobe Premiere Proで動画編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月12日(土) 09:00~
    1. Premiere Pro:【発展】速度を調節しよう

      前回の速度調整を復習しつつ、その他の調節方法を学びます。

      Premiere Pro:【基礎】レイヤーとは

      レイヤーの概念を理解し、素材を重ねる編集を学びます。

      Premiere Pro:【発展】複数のカメラの素材があるときの編集

      マルチカメラの場合の編集方法を学びます。

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

  • #4 Adobe Premiere Proで動画編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月13日(日) 09:00~
    1. Premiere Pro:【応用】カット技法

      様々なカット技法をマルチカメラ編集を行いながら学びます。

      Premiere Pro:【応用】エフェクト

      エフェクトや、マスク、モーションについて学びます。

      Premiere Pro:【基礎】テロップについて学ぼう

      エッセンシャルグラフィックスでのテロップ作業を学びます。
      ※レガシータイトルは非推奨

      Premiere Pro:【応用】テロップを豪華にしよう

      テロップのプロパティを操作し、変化をつけることを学びます。

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

      【演習】毎週日曜日は課題出します!宿題です!

      講師から課題が教えられるので、次の講座までにチャレンジしてみよう!

  • #5 Adobe Premiere Proで動画編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月19日(土) 09:00~
    1. Premiere Pro:【基礎】音の収録、音量の調節

      Premiere Pro 上での音の収録と音データの扱い方を学びます。

      Premiere Pro:【基礎】様々な音の調節

      音の調節をさらに学びます。

      Premiere Pro:【基礎】音にエフェクトをつけよう

      音にエフェクトをつける方法を学びます。

      Premiere Pro:【基礎】音にトランジションをつけよう

      音にトランジションをつける方法を学びます。

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

  • #6 Adobe Premiere Proで動画編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月20日(日) 09:00~
    1. Premiere Pro:【基礎】色味の調節について

      色補正(カラーコレクション、カラーグレーディング)を学びます。
      またそれぞれの用語についてもご説明します。

      Premiere Pro:【基礎】ホワイトバランスの調整

      ホワイトバランスの調整を学びます。

      Premiere Pro:【基礎】カラーグレーディング

      カラーグレーディングについて学びます。

      Premiere Pro:【発展】調整レイヤーについて

      調整レイヤーについて学びます。
      調整レイヤーを理解し、扱うことで編集効率が上がります。

      Premiere Pro:【基礎】サムネイル用の画像を書き出そう

      サムネイル用の画像の書き出し方を学びます。

      Premiere Pro:【基礎】動画を書き出そう

      編集した画像の書き出し方を学びます。

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

      【演習】毎週日曜日は課題出します!宿題です!

      講師から課題が教えられるので、次の講座までにチャレンジしてみよう!

  • #7 Adobe Photoshopで画像編集

    開催済み

    開始日時 2022年2月26日(土) 09:00~
    1. Photoshop:【基礎】Photoshopとは

      Photoshopのソフトについてご説明します。

      Photoshop:【基礎】Photoshopで画像を切り抜いてみよう

      前回書き出した画像をPhotoshopで切り抜き学びます。

      Photoshop:【基礎】エフェクト効果

      切り抜いた画像にエフェクト効果を足すことを学びます。

      Photoshop:【基礎】テロップ

      画像に文字を追加します。

      Photoshop:【演習】サムネイルを実際に作ってみよう

      講師が、ざっくりサムネイルを作ってみますので
      それも参考にしながら、サムネイルを作ってみましょう!

      【講義終了】質問タイム

      残り時間は質問タイムなどに当てます。

      【フリー素材】効果音やBGMをダウンロードしよう

      次回の演習で使うので、講座終了後を想定して実際に素材を集めてみよう。

  • #8 動画編集&サムネイル作成の演習

    開催済み

    開始日時 2022年2月27日(日) 09:00~
    1. 【演習】動画編集&サムネイル作成の演習

      講師から動画素材をもらい、動画を編集、書き出し完パケ。
      動画から画像も書き出し、サムネイルも編集し書き出し完パケ。
      提出(納品)。
      卒業生の作品として紹介するかもしれません。

      講師から

      講師からアナウンス

      アンケート

      プレ期間特別価格のため
      アンケートだけお願いします。
      こちらは氏名を伏せた上で、使う可能性があります。
      また講義の質の向上のためにも参考にさせていただきます。

▼動画編集と画像編集のライブ講座です!
・YouTubeの動画やサムネイルを作れるようになりたい方!
・YouTuberになりたい方!
・YouTube事務所で働きたい方!
・動画編集でフリーランスとして働きたい方!
・旅をしながら世界のどこでも稼ぐ力が欲しい方!
 
私たちがYouTube動画を作れるようにします!

 

※講義内容は受講者の進捗に応じて変更になる場合がございます。

もっとみる

こんな人におすすめです

初心者、【Adobe公式】 Creative Cloud契約者

講座スタイル

  • ウェビナー(講演)形式

  • PC推奨

  • 顔出し不要

・事前に【Adobe公式】 Creative Cloudを契約し、Premiere ProとPhotoshopをダウンロードしておいてください。
・事前にZoomをダウンロードしておいてください。
PCメモリ16GB以上推奨。ストレージ512GB以上推奨(最低256GB)。

録画について

講座は録画を行い、受講生は録画動画を閲覧することが出来ます。また、講座を同システム会員向けに公開する場合は受講者の発言・発表部分はカットされます。

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

欠席について

欠席の処理は24時間前までに管理画面より行ってください。欠席の場合は返金はありません。

樋口亘

domi 代表

ライブ講座

【1ヶ月集中!!】YouTuberコース Adobe Premiere&Photoshop【プレ期間】※2022年2月集中【.2】(ドットツー)

  • 180分 x 全8回
  • Zoom

110,000 円(税込)

申込状況

募集を終了

申し込み期間: 2022年2月3日 23:59まで
  • デバイス

    PC推奨

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    20名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

募集を終了

申込状況

申し込み期間: 2022年2月3日 23:59まで

樋口亘

domi 代表

domi 代表

樋口亘

▼主催者
domi 代表 樋口
-大手YouTube事業会社にてテレビ局のYouTube運営(編集、分析)を担当。その後、独立し個人事業主として有名YouTuberなどの編集や企業運営チャンネルの分析に携わる。外資大手YouTubeMCN事業会社にて制作事業立ち上げやAnalystも経験。編集を学び始めたい方の背中を押してversion2.0へ!動画編集講座【.2】(ドットツー)主催者。
 
▼講師
豊村
-大手YouTube事業会社にて芸能人やテレビ局のYouTube運営(編集、撮影、企画)を担当。その後独立し、芸能人のYouTube動画編集に携わる。動画編集講義に関しては、1対1〜20名まで講師経験あり。動画編集講座【.2】(ドットツー)講師。

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる