NHK学園60周年記念 永田和宏講演「知の体力~学ぶとはどういうことか」

NHK学園60周年記念 永田和宏講演「知の体力~学ぶとはどういうことか」

概要

~好評につき動画視聴期間を延長しました~
細胞生物学者で日本を代表する歌人、NHK学園短歌講座監修者である永田和宏先生が、自分の能力を超える課題に向けて、一生学び続けたい人に、知る喜びとは何か、安易に答えを求めず、問いを問いのまま抱え込んでいる時間の大切さ、「知の体力」についてお話しをしてくださいました。

4月30日までの公開となります。

申し込み期間: 2023年4月30日 22:00まで

受講後の効果

学ぶということによって、確かに新しい知識が自分のものとなる。学ぶことにの意味は、自分がそれまで何も知らない存在であったことを初めて知る。<私>を新たに発見することに気が付きます。

カリキュラム

  • 「知の体力~学ぶとはどういうことか~」

    70分

    1. 永田和宏先生による記念講演。
      2023年4月30日までの公開となります。

細胞生物学者・歌人

永田 和宏(ながた かずひろ)

昭和二十二年滋賀県出身
京都大学名誉教授・JT生命誌研究館館長・「塔」選者・歌会始選者
・NHK学園短歌講座監修・「朝日歌壇」選者
歌集『饗庭』『風位』『夏・二〇一〇』『置行堀』など多数。
歌書『あの胸が岬のように遠かった』『新版作歌のヒント』『近代秀歌』『現代秀歌』『知の体力』など多数。

通信・視聴に関する注意事項・免責事項

■安定したインターネット環境下でご視聴ください。
■視聴に関わるインターネット通信費用はお客様のご負担となります。
データ通信料が多くなることが想定されるため、使用制限のない Wi-Fi プランのご利用などを推奨いたします。
■ご視聴者のデバイス環境等により、映像が途切れる、停止する等により視聴できないことが想定されますが、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害について、一切責任を負いません。

その他注意事項・免責事項

■本動画配信にかかる映像、画像、資料又は音声をコピー、公衆送信、伝達、譲渡、頒布、貸与等、改変、翻案等すること(静止画によるキャプチャを含みます。)は、お断りさせていただきます。(本動画を配信する動画配信において特に認められている場合を除く)。
■動画配信される映像・画像・資料・音声などにかかる著作権及び著作者人格権は、講演者(NHK学園)等関係者に帰属します。

対象となる参加者

高校生から学びに関心のあるどなたでも。

講座スタイル

  • 動画講座

  • PC, スマートフォンどちらでも可

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルについて

コエテコカレッジ上で販売されている講座には、質の高い豊かな学びの場を提供するために、受講者による講座のキャンセルや返金について以下のようなポリシーを設けております。
有料の動画講座は購入日から30日以内は返金を申請できます。
申し込み期間: 2023年4月30日 22:00まで
開講講座数 21

学校法人NHK学園

学校法人NHK学園