無花果のゴマダマンド~グルテンフリーの本格パン

動画講座

無花果のゴマダマンド~グルテンフリーの本格パン

5,800 円(税込)

申し込み期間: 2025年8月31日 23:59まで
  • 利用期限: 2025年10月31日まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

申し込み期間: 2025年8月31日 23:59まで
利用期限: 2025年10月31日まで

グルテンフリーな米粉のパン教室『あれこれキッチン』

ワンランク上の米粉パンを目指すあなたに。

グルテンフリーベーカリー「Oh米read!!(オーマイブレッド)」で昨年販売し、【即完売】となった、無花果を味わう特別企画セット。
 
その中でも特に人気の高かった、
『無花果のゴマダマンド』
のレシピを大公開!!

ワンランク上の米粉パンを作りたいあなたへ。
職人が作る本格派のパンに挑戦してみませんか?

平たく成形した生地の上に、クレーム・ダマンドを思わせる自家製ゴマクリームを絞り、フレッシュイチジクをのせて焼き上げます。
ジャムのようにとろける無花果と、しっとり柔らかなパンのハーモニーがたまらない美味しさです。
小麦・卵・乳・ナッツ不使用。

★お手本のパンをお取り寄せできます!
※パンのご注文は7月後半にOh米Bread!!にて予約開始予定です。販売開始の際は、インスタやメルマガにてお知らせいたします。
https://www.ohmybread.net/
(メルマガご希望の方はOh米Bread!!に申込フォームがございます)
 
◇──────────◇
コエテコカレッジで過去にあれこれキッチンのレッスンを受講された方は、
『 10%OFF 』
で受講できます!
◇──────────◇

カリキュラム

  • はじめに

    4分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. パンの紹介、レッスンのポイントなど

  • 作り方1

    6分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. 下準備する(敷紙の準備、ゴマクリーム下準備、いちじくカット)

  • 作り方2

    7分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. 生地を作る(ミキシング、生地のゆるさ)

  • 作り方3

    6分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. 成形~発酵(分割・丸め・成形、発酵)

  • 作り方4

    4分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. ゴマクリームを作る(工程、ポイント)

  • 作り方5

    6分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. 発酵完了~焼成(発酵完了、トッピング作業、焼成)

  • 焼成後の話など

    8分

    利用期限: 2025年10月31日 23:59まで

    1. 保存について、断面の観察、発酵比較実験、おすすめの食べ頃、アレンジについて

米粉パン歴18年、米粉レシピ著書6冊、長年米粉パン作りを研究してきた多森サクミがお届けする動画レッスン、第3弾です。
お申込み受付は、8月31日まで!

今回ご紹介するレシピは、
しっとり柔らかな生地に、クレーム・ダマンドをイメージした自家製ゴマクリームとフレッシュイチジクをのせて焼き上げたパン。

昨年、グルテンフリーベーカリー「Oh米Bread!!」で即完売した、無花果を使った特別企画セットの中で、特に好評頂いたパンです。

このパンの開発のきっかけは、某ベーカリーで華やかに陳列されている「季節のフルーツデニッシュ」を見て。
こんなパンをグルテンフリーでも作れたら…と取り組んだのがきっかけでした。

デニッシュ生地を売り物のレベルまでもっていくのはやはり難しく、断念しましたが、なんとか見た目や味だけでも近づきたい、と試行錯誤しました。

パン生地は菓子パンらしい味わいに。
食べやすく歯切れよく。
米粉パンならではの繊細なしっとり感。
そんなイメージで、粉の配合を調整しました。
 
クレーム・ダマンド(お菓子作りによく使われるアーモンドクリーム)の替わりに、バター、卵、アーモンドを使わないオリジナルの「ゴマクリーム」を考案。
 
こだわりのパンとクリームの中でとろける無花果。
極上の一品です。

ご家庭で再現いただくには、材料の取り寄せ、計量の正確さが必要になります。
米粉初心者向きのパンではありません。
 
ただ、今回のレシピに関しては、「工程の繊細な見極め」に関しては、そこまで神経をすり減らさなくても大丈夫です。
 
平たくて、具の存在感も大きいパンなので、「パンのふんわり感」にそこまでこだわらなくてもOK。
生地のゆるさや発酵加減が、ドンピシャ!!でなくても、充分美味しいパンになります。
 
あれこれキッチンのパンは失敗しそう…敷居が高い…と思っていた方も、今回は気軽に試して頂けるレシピです。
 
無花果がいちおし!ではありますが、他のフルーツでもアレンジを楽しんで頂けます。
色んなフルーツで、私のいちおし!の一品を作って頂くのも楽しいと思います。

本講座の最大のメリットは、
「実際の完成形のパンをお店からお取り寄せできる」
ところです。

オンライン講座の場合、自分の作ったものがこれでいいのかな?と思うことがあると思います。
「無花果のゴマダマンド」は、
Oh米Bread!!
https://www.ohmybread.net/
にて、期間限定で販売予定です(ご注文受付は7月中旬以降を予定)。

完成形のパンを観察し、味わうことが可能です。
また、実際食べてみてから受講するかどうか決める、ということもできます。

講座は、
・7本の動画(詳しい工程の解説)
・レシピ(PDF)
で構成されています。

受講期間中(2025年10月末まで)、動画の視聴は何度でも、質問も何度でも受け付けます。

技術アップ、レベルアップしたい方。
より美味しく!!を追求したい方。
「米粉パンてまあこんなもんだよね」という世間の認識をくつがえしたい同志の方!

そんな皆様と交流できるのを楽しみに、お待ちしております。

こんな人におすすめです

米粉パン作り 中・上級者向け
・米粉パンをさらに追求したい方
・食感、味わいにこだわりたい方
・小麦のパンと見分けがつかないパンを焼きたい方

講座スタイル

  • 動画講座

  • PC, スマートフォンどちらでも可

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

グルテンフリーな米粉のパン教室『あれこれキッチン』

ワンランク上の米粉パンを目指すあなたに。

動画講座

無花果のゴマダマンド~グルテンフリーの本格パン

5,800 円(税込)

申し込み期間: 2025年8月31日 23:59まで
  • 利用期限: 2025年10月31日まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

申し込み期間: 2025年8月31日 23:59まで
利用期限: 2025年10月31日まで

グルテンフリーな米粉のパン教室『あれこれキッチン』

ワンランク上の米粉パンを目指すあなたに。

ワンランク上の米粉パンを目指すあなたに。

グルテンフリーな米粉のパン教室『あれこれキッチン』

米粉パンを作り続けて18年。米粉レシピ本著書6冊。
グルテンフリーベーカリー「Oh米read!!(オーマイブレッド)オーナーシェフ、多森サクミがお届けする、中・上級者向け米粉レッスン。

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる