ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)のレビュー★5.0(6)
-
ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)
人が人をケアすること、色々な自分の周りの場面を思い浮かべながら、視聴しました。 力が湧いてきました。
2025/9/10
-
ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)
ケアをする側の自分を顧みることができて、いろいろ納得するところがありました。ありがとうございました。
2025/8/31
-
ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)
専門家のケアも日常のケアもある日突然始まる、というのはなるほど、と思ったことでした。他人をケアするには自分が傷だらけだと難しい、というのは専門家ならなおさら、と思い、自分の状態をモニタリングしながらケアに向き合うことも仕事の準備だと思いました。また金銭的な余裕に言及してくださる心理の先生は今まであまりいなかったので、そういうところに言及してくださるのも東畑先生の生活者としての視点も共感がもてます。
2025/8/17
-
ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)
とても良かった。
2025/4/20
-
ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)
5回にわたり、講義をしていただき、ありがとうございました。 ケアについて、知的に理解される側面があると、ケアする人を助けてくれるというお話、とても腑に落ちました。 ご著書『雨の日の心理学』も購入させていただきました。 実は、読了後に、今回の講座を視聴しました。 読んでいる時にはわからなかった部分について、質疑応答も含め、講座で補っていただいたような気がいたします。 ケアにまつわる孤独について、間接的に励ましていただいたように感じ、励まされました。 ありがとうございました。
2025/4/10
-
ケアするひと入門―ケアはつらいよ、楽しいよ(心のケア入門 第5回)
5回にわたり、講義をしていただき、ありがとうございました。 ケアについて、知的に理解される側面があると、ケアする人を助けてくれるというお話、とても腑に落ちました。 ご著書『雨の日の心理学』も購入させていただきました。 実は、読了後に、今回の講座を視聴しました。 読んでいる時にはわからなかった部分について、質疑応答も含め、講座で補っていただいたような気がいたします。 ケアにまつわる孤独について、間接的に励ましていただいたように感じ、励まされました。 ありがとうございました。
2025/4/10
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる