数ある心理検査の中でも有名なウェクスラーの知能検査(WAIS-Ⅳ)ですが、実際に何度か実施、採点、解釈をしなくてはその有用性を活かせないものです。本セミナーでは、その機会がなかなかない方でも、検査の全容を体験いただける、心理職をはじめとする専門職限定の初心者向けセミナーです。
「はじめてのWAIS-Ⅳ」STEP2は、STEP1からさらに進み、分析・解釈、所見作成、FBに分けて詳しく学んでいきます。
本動画セミナーは、「FB(フィードバック)」トレーニング編です。
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
カリキュラム
-
Chapter1:結果を「支援に活かす」とは?
34分
-
Chapter2:支援に活かすために
38分
-
Chapter3:医療と教育におけるFBの注意点
31分
-
Chapter4:受検者に対応したフィードバック<事例1-2>
27分
-
Chapter5:受検者に対応したフィードバック<事例3-4>
29分
STEP1からさらに進んで、フィードバックをさらに詳しく学んでいく動画セミナーです。
Chapter1では、WAIS-Ⅳの結果を支援に活かすとはどういうことなのかついて、具体的に以下の4点を解説します。
①アセスメントや診断に活かす
②心理面接で活かす
③適切な支援につなぐ
④自己理解を深める
STEP1からさらに進んで、フィードバックをさらに詳しく学んでいく動画セミナーです。
Chapter2では、WAIS-Ⅳの結果を支援に活かすために、フィードバックでどのようなことをすれば良いのか、また、どのような点に注意すれば良いのかを解説します。
■支援に活かすために必要なこと
■支援的なフィードバックとは
■支援的なフィードバックをするにはどうすればよいのか 等
STEP1からさらに進んで、フィードバックをさらに詳しく学んでいく動画セミナーです。
Chapter3では、WAIS-Ⅳの結果のフィードバックに関して、職場別のポイントをお伝えします。
医療機関での注意点、教育機関での注意点をそれぞれ解説します。
<医療機関でのフィードバック>
■医師が求めていること
<教育機関でのフィードバック>
■保護者が求めていること
■教師が求めていること 等
STEP1からさらに進んで、フィードバックをさらに詳しく学んでいく動画セミナーです。
<受験者に対応したフィードバック:事例1〜2>
Chapter4~5では、WAIS-Ⅳの結果をフィードバックする時に、
①「何をフィードバックするのか」
②「どのようにフィードバックするのか」
を、受検者の主訴や病態などの情報から判断するやり方について、具体的な事例を見ながら解説します。
<受験者に対応したフィードバック:事例3〜4>
Chapter4に続き、Chapter5も事例の解説を行なっています。
本オンラインセミナーは、下記のような方にお勧めです。
■WAIS-Ⅳの基礎は学んだけれど、 検査結果をどのようにフィードバックをしたら良いか分からない方
■クライエントや医師への検査フィードバックの機会があるけれど、いまいち自信が持てない方
⭐︎はじめての「WAIS-Ⅳ」STEP2 FB(フィードバック)トレ zoomセミナー⭐︎
こんな人におすすめです
クライアントさんやそのご家族、または心理検査をオーダーした医師などにフィードバックをする方
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセル・返金について
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる