生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)のレビュー★4.5(11)
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
3名の歌人によるトークショーはとても楽しめました。60分では物足りなく、もっと聞いていたかった。
2025/10/2
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
3名の歌人によるトークショーはとても楽しめました。60分では物足りなく、もっと聞いていたかった。
2025/10/2
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
年代の異なる先生方のお考えを伺えてよかったです。中川先生の司会はとてもお上手です。秀歌ばかりで永遠に届かない不安で いっぱいです。
2025/9/29
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
携帯でのZoom利用が初めてだったので、余裕を持って準備したつもりがモタモタしてしまい5分遅れてしまいました。 画面のサイズ的にも今後は慣れたパソコンを利用したいと思いました。 短歌初心者ですが内容は、とても楽しめましたし参考になりました。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
やはり、永田先生のコメントが良かった。マイクが統一されていなかった点、参加者の後ろ姿が画面に写っていたのはのは残念でした。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
最初から最後まで、内容の濃い、永田先生、中川先生、小島先生のどの先生の言葉も、心に響く、充実した時間になりました。今日、いただいた温かいお言葉と短歌を、大事に、「今」を、詠っていきたいです。錘のついた「今」の言葉はきっと、自分の力になり、前へ進んでゆく力になるだろうと思います。世界の何処かに、一人でも私の短歌を、読んでくださる方がいらしてくださったら、とても嬉しい。とても稔りある時間をありがとうございました。聴講させていただき感謝致します。最後に、河野先生の生は、私の中にも生きていて、先生のお言葉は行き詰まる度に、私に力をくれます。行き詰まる度に甦ってきます。有難いことだと思っております。少しでも、同じ時代を共有して生きられたことを、幸せに感じています。永田先生、裕子先生の分まで、長生きして、「今」の短歌を、沢山残してください。私達を、ご指導ください。私が死ぬ時、私の中の河野先生と永田先生が、一緒にいなくなる、と思っています。今日は、ありがとうございました。参加出来て、幸せでした。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
歌を詠むということの、基本になる土台を教えていただきました。 気持ちを新たに歌に向かい合っていこうと思いました。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
非常に参考となりました。内容をもっと深くするには時間的にすこし短いような気がする。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
お三人とも 感じが良く ご自分のの見解がはっきりしていましたので、 わかり易かったです。 また 中川講師の司会は上手です。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
三人の先生方の言葉がとても深く響きました。永田和宏さん中川佐和子さんのおふたりの奥深さに小島なおさんの若い世代からの視点がとても今の本質を捉えた言葉として斬新に迫ってきました。歌を詠んでいこうという気持ちと他の方の歌が読めて他者と共有できることを大事にしたいとあらためて思いました。
2025/9/28
-
生涯学習50周年記念「NHK学園 短歌公開講座」第1部(オンライン参加)
内容はとてもよかったです。
2025/9/28
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる