「業務の整理と可視化」実践講座のレビュー4.7(16)

  • ★ ★ ★ ☆ ☆
    「業務の整理と可視化」実践講座

    むずかしかった。例題がもっとほしい

    2024/12/9

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    業務標準化Pでフローチャートを作ってて行き詰まってた所。まさに悩んでいた事がすべて解説されててもやが晴れた。業務の粒度の捉え方や例外のパターン、改善の視点なども図でわかりやすかったです。

    2024/11/22

  • ★ ★ ★ ☆ ☆
    「業務の整理と可視化」実践講座

    1.長い 150分程度がいいのでは? 2.ー2 無料動画からの誘導で有償版を買ったが、無償版と有償版(業務分析フォーマット)関連を復習するChapterがあってもいいのでは? また 購入者にフォローの意味で無償動画の追加版をシェアしてはどうか? 2.chaptertと動画の対応関係がわるい 3.エクセルシート使用して業務分析フォーマットを作成するのは 紙を前提としているので、時代の状況に合わせはPC、PAD、スマホ、紙の 4媒体に対応するフォーマットにするべきでないか? 4.文書の構造化をAIに読み込ませるには HTMLなどに簡単に変換可能なeditorなどで作成VERも期待します。 7.カリキュラムの記述、に揺れがあり、業務可視、文書化のレクとしてお粗末ではないか? とはいうものの勉強になった。業務の可視化に活かしたい。 次回のVERを期待します。

    2024/11/19

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    図解での説明が大変わかりやすかった。 課題のボリュームもちょうどよかったです。

    2024/11/1

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    独学では限界の考え方などの擦り合わせができてとてもスッキリしました

    2024/9/30

  • ★ ★ ★ ★ ☆
    「業務の整理と可視化」実践講座

    業務を工程、処理に分けていくことで細分化し整理することができる。 整理が出来たらどの工程、処理部分に無駄があるのか?を見つめ直すことができる。 今までざっくりとした認識でいた業務を言語することで理解にもつながる。

    2024/9/29

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    基本を学ぶのに程良い量と内容でした。 講座途中の確認クイズも重要なポイントの再確認となりました。

    2024/9/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    業務の整理と可視化の基本が学べる講座です。 細かくなりすぎず、程良い内容量となっています。 講座途中で確認クイズも入り、記憶定着の助けとなります。 基本は学べるので、後は実践を積んでいけばブラッシュアップされてくると思います。

    2024/9/21

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    名前の通り、業務を整理し一覧化する事に重点を置いたセミナー。 業務改善とは別の文脈との事で、業務のASISを洗い出す上で大変参考になりました。 他で受けた講座よりも、実際に現場で何度も業務整理をしてきておられるのだということが感じられる活きた内容だと思います。 特に学び深かった内容を下記に一部抜粋します。 この辺りで悩まれてる方は視聴の価値が大いにあるかと思います。 ______________ ・事業全体から業務項目を切り分ける際の粒度や考え方 ・作業とはシングルタスクで、業務とはそれらに加えいくつかの判断を伴って行われる事という言語化 ・業務の手段は日々変わるが、目的は変わらないのでそこを捉える事 ・業務の目的を理解し、動性名刺で端的に表現する事 ・例外ケースの記述方法や、例外として切り出す際の整理のポイント

    2024/9/6

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    エクセルシートがよい

    2024/8/7

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    YouTubeで概要はみたものの、実践に結びつけるのに苦戦していたため講座申し込みを行いました。とても、細かい内容で、つまづくであろうポイントを丁寧に解説してくれていて助かりました。早く自分の業務で実践したいです。

    2024/8/4

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    丁寧

    2024/8/4

  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    業務分析シートは非常に有用なツールだと思います。業務マニュアルの作成については、ワークフローなどが思い浮かびますが、ワークフローは使い方を理解するまでのハードルが高く、マニュアル作成の経験が無い人などには使いこなせません。その点業務分析シートは抵抗なく受け入れられ、とっつきやすいツールだと思います。その上でシートの中にワークフローとそのワークフローの下にある手順書の要素も含まれているので、業務の整理/分析には非常に有用なツールとなります。 一方で、動画講座の解説については、専門用語などではなく平穏な言葉を使い、誰にでも理解できるよう、非常に工夫されているものと感じます。

    2024/7/2

    講師からの返信

    このたびはご受講いただき、またご丁寧に、評価とコメントを頂戴し、誠にありがとうございます。
    業務分析フォーマットを有用なツールと思っていただけたこと、大変光栄に存じます。ぜひ実務で活用いただければ幸いです。
    貴重なご意見を今度も開発に活かしてまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    実は業務分析フォーマットがほしくて受講したのですが、内容がけっこう深かったです。でもカタカナ用語がなくて親しみやすく感じました。図解は意外と頭に残りますね。

    2024/5/3

    講師からの返信

    このたびはご受講いただき、またご丁寧に、評価とコメントを頂戴し、誠にありがとうございます。
    講座を親しみやすく感じていただけ、ほっとしております。業務分析フォーマットも、ぜひ活用ください。
    貴重なご意見を今度も開発に活かしてまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    自分の中でもやもやとしていた業務と作業について、すっきり腑に落ちました。 とても丁寧な解説で、また途中途中で確認テストもあるので、頭に残りやすいです。 業務分析フォーマットは、さっそく使ってみたいと思います。

    2024/5/2

    講師からの返信

    このたびはご受講いただき、またご丁寧に、評価とコメントを頂戴し、誠にありがとうございます。
    業務と作業について腑に落ちたとのこと、私どももうれしく思います。業務分析フォーマットも、ぜひ活用ください。
    貴重なご意見を今度も開発に活かしてまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  • ★ ★ ★ ★ ★
    「業務の整理と可視化」実践講座

    図解や例がとてもわかりやすく、理解が進みました。今後の業務に活かしたいと思います。

    2024/5/2

    講師からの返信

    このたびはご受講いただき、またご丁寧に、評価とコメントを頂戴し、誠にありがとうございます。
    ぜひ、講座の内容を実務に活かしていただければと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

働く人の「わかりたい」「伝えたい」に応えます。

ナビゲート オンラインスクール

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる