- 
    デバイス PC, スマートフォンどちらでも可 
かぎ針編みで編む、三角の模様が楽しい台形ストールの編み方解説になります。
カリキュラム
- 
            三角模様の台形ストール 33分 
かぎ針編みで編む三角模様の台形ストールの編み方解説動画になります。
全1回、約33分の動画で、秋冬糸で編むグラデーションが綺麗なストールの編み方を解説します。
◆作品について
透かしが入った三角形の模様が楽しい台形型のストールの編み方解説動画になります。
台形型のストールは、三角ストールのようにふんわりと羽織ってもよし、マフラーのように首元に巻いてもよしと、いろいろな羽織り方・巻き方が楽しんでいただけます。
三角ストールは、どのように身に付けたらいいか分からない…という方にも、巻きやすい形のストールです。
 
4段1模様を規則的に繰り返すだけなので、一度模様を覚えてしまえば、あとは編み図を見ずにサクサク編み進めることができるので、モバ編みなどにもぴったり!
 
4段を好きなだけ繰り返して、サイズ変更も簡単に行えます。
 
 
◆難易度について
こちらのストールでは、全体を長編みの表引き上げ編みと裏引き上げ編みを使って編んでいます。
引き上げ編みを編み図を見ながら編む際は、編地の表から見て、編み図の記号通りになるように、記号を読み替えて編まなければなりません。
そのため、編み図のみで編む場合は、少し難易度が高めになっておりますが、その点、動画版は実際に編んでいる手元を撮影しておりますので、ご自身で記号を読み替えたりする必要もなく、比較的簡単に編んでいただけます。
 
規則的に模様を繰り返すだけなので、模様に慣れたら、とても簡単に感じていただけると思います。
 
また今回の動画では、糸始末のところまで詳しく解説しております。
伸縮するような編地にも使える汎用性の高い糸始末の方法で、あまり編み物本などにも載っていない内容になります。
 
 
◆動画講座の特徴
いつでも好きな時に、繰り返し何度でもご覧いただけます。
編み図だけだと、最後まで編み切れるか不安という方でも、最初の作り目から最後まで手元を写しながら解説しているので、安心して取り組んでいただけます。
動画を見ても分からないところなどがありましたら、メッセージよりご連絡いただければ、できる範囲で対応いたします。
 
今回の動画は、字幕のみとなります。
 
 
◆レッスンで使用する材料や道具
■ 使用糸 アリゼ アンゴラゴールド オンブレバティック
■ 使用かぎ針 6/0号かぎ針
■ 使用量 1玉(約150g)
 
※編む方の手の加減によって、同じ糸量でも出来上がりサイズが変わることがあります。
講座スタイル
- 
            
          動画講座 
- 
          
        PC, スマートフォンどちらでも可 
システム要件
      ■パソコン
      【windows】
      OS:Windows 11、Windows 10
      ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
      【macOS】
      OS:macOS 10.15 Catalina以降
      ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
    
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
| 全額返金 | - | 
| 半額返金 | - | 
| 返金不可 | 常に返金不可 | 
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる