藤島秀憲先生の直接指導が受けられるオンライン講座です。
短歌ステップアップゼミ! リアル対面講座で人気の藤島講師による少人数限定の歌会教室。「技法&文法」に焦点をあてたミニ講座に加え、歌会と講師の添削指導の組み合わせで充実の学習内容です。受講者同士で選評を行うことで、臨場感が楽しめます。
全11回講座の残り1回講座の募集となります。
各回完結型ですので途中からのご受講もご心配ありません。
(すでに終了となった講座はご受講いただけません。過去の動画資料含む)
ライブ講座
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ
- 90分 x 全11回
- Zoom
3,800 円(税込)
申込状況
◯募集を終了
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
-
顔出し
任意
-
最低開講人数
3名
-
定員
15名
-
形式
その他の形式
募集を終了
申込状況
◯レビュー(2件)
-
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ (限定公開)
「写真課題」はどこまで発想を飛ばせるかへの挑戦の連続でしたね。 私は目の前で生々しく起きることを歌にするが殆どで、「発想を飛ばす」のは、あまりやってきませんでした。 というか、そういう作り方を知らなかったのです。 それが、毎回「写真課題」として突きつけられるので無い頭と心を耕して、歌を作ってみました。 やってみると何か出てくるもので、毎回を何とか乗り切れました。 発想を飛ばす作り方は、身につけると歌に広がりが出てくる思います。 今期の講座ではそのあたりをムリムリ挑戦する場に身を置くこととなり、毎回大変だったけど、充実して楽しい半年間になりました。
2024/6/25
-
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ (限定公開)
講座内容は良いが、提出歌については、もう少し厳しい評価や添削が欲しい。 時間をもう少し延して、短歌全体についての質疑、雑談的会話があればよいと思います。
2024/6/25
受講後の効果
ご自身もかつては受講者だった藤島先生。学ぶ人の気持ちに寄り添う丁寧な指導で、あなたの実作力がUPします!
カリキュラム
-
短歌ステップアップゼミ 【1/23】
開催済み講座開始日時 2024年1月23日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【2/13】
開催済み講座開始日時 2024年2月13日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【2/27】
開催済み講座開始日時 2024年2月27日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【3/12】
開催済み講座開始日時 2024年3月12日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【3/26】
開催済み講座開始日時 2024年3月26日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【4/9】
開催済み講座開始日時 2024年4月9日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【4/23】
開催済み講座開始日時 2024年4月23日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【5/14】
開催済み講座開始日時 2024年5月14日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【5/28】
開催済み講座開始日時 2024年5月28日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ 【6/11】
開催済み講座開始日時 2024年6月11日(火) 10:30~ -
短歌ステップアップゼミ【6/25】
開催済み 録画動画あり講座開始日時 2024年6月25日(火) 10:30~
受講にあたって
・添削希望作品(自由題作品1首、写真課題1首)は、講座開催4日前の9時までに、カリキュラム「作品投稿」ページの『回答する』からお送りください。
・6月25日講座分の添削希望作品(自由題作品1首、写真課題1首)は、2024年6月21日(金)9時までにご提出ください。
・作品提出日が祝日にあたる場合は前日を提出日といたします。
・受講者の皆様の作品一覧は講座前日を目安に講座の資料ページで公開します。
閲覧可能になりましたらコエテコカレッジから資料追加のお知らせメールが届きます。
事前に作品一覧から良いと思う歌を自由題から1首、写真課題から1首の、
計2首お選びください。講座の中でお尋ねします。
・作品の送り方、当日の参加手順の詳細はお申し込み時に送られるメールをご確認ください。
・↓こちらのページでも投稿方法が確認できます。
https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/18072309990553
※途中入会の方は、終了講座分のアーカイブ映像のご視聴はできません。
※本講座の講座内容に関するお問合せは「スクールへ連絡する」からお願いいたします。お返事まで数日お時間をいただく場合があります。
講師紹介
藤島 秀憲(ふじしま ひでのり、1960年生まれ )
歌人。歌誌「心の花」所属。NHK学園短歌講座専任講師。埼玉県上尾市出身。法政大学経営学部卒業。佐佐木幸綱に師事。2002年、「路地生活者」で第48回角川短歌賞佳作。2007年、落語を引用しながら短歌に使われる日本語オノマトペを考察した『日本語の変容と短歌-オノマトペからの一考察』により、第25回現代短歌評論賞を受賞。2010年、老父母の介護や自らの失業などの日常をユーモラスに描いた第一歌集『二丁目通信』により、第54回現代歌人協会賞および第18回ながらみ書房出版賞を受賞。2014年、父の介護と死、長年住んだ家への訣別を描いた第二歌集『すずめ』により、芸術選奨新人賞および第19回寺山修司短歌賞を受賞。2020年、第三歌集『ミステリー』により第18回前川佐美雄賞を受賞。
こんな人におすすめです
初心者から歌歴の長い方まで歓迎!さらにステップアップを目指す方におすすめです。
レビュー(2件)
-
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ (限定公開)
「写真課題」はどこまで発想を飛ばせるかへの挑戦の連続でしたね。 私は目の前で生々しく起きることを歌にするが殆どで、「発想を飛ばす」のは、あまりやってきませんでした。 というか、そういう作り方を知らなかったのです。 それが、毎回「写真課題」として突きつけられるので無い頭と心を耕して、歌を作ってみました。 やってみると何か出てくるもので、毎回を何とか乗り切れました。 発想を飛ばす作り方は、身につけると歌に広がりが出てくる思います。 今期の講座ではそのあたりをムリムリ挑戦する場に身を置くこととなり、毎回大変だったけど、充実して楽しい半年間になりました。
2024/6/25
-
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ (限定公開)
講座内容は良いが、提出歌については、もう少し厳しい評価や添削が欲しい。 時間をもう少し延して、短歌全体についての質疑、雑談的会話があればよいと思います。
2024/6/25
講座スタイル
-
その他の形式
-
PC, スマートフォンどちらでも可
-
顔出し任意
本講座は「技法&文法」に焦点をあてたミニ講座に加え、歌会と講師の添削指導の組み合わせで充実の学習内容です。受講者同士で選評を行うことで、臨場感が楽しめます。
添削希望作品(2首)は、講座開催前日の9時までに、 「投稿フォーム」 にお送りください。
受講者の皆様の作品一覧は講座前日を目安に講座の資料ページで公開します。
閲覧可能になりましたらコエテコカレッジから資料追加のお知らせメールが届きます。
事前に作品一覧から良いと思う歌を2首お選びください。
講座の中でお尋ねします。
◆本講座に関するお問合せは「スクールへ連絡する」からお願いいたします。
※お返事まで数日お時間をいただく場合があります。
録画について
講座記録に撮影録画いたします。講座終了後、1週間限定のアーカイブ映像をご覧いただけます。欠席の場合や復習などにご活用ください。
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセル・返金について
欠席について
欠席の処理は24時間前までに管理画面より行ってください。欠席の場合は返金はありません。
ライブ講座
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ
- 90分 x 全11回
- Zoom
3,800 円(税込)
申込状況
◯募集を終了
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
-
顔出し
任意
-
最低開講人数
3名
-
定員
15名
-
形式
その他の形式
募集を終了
申込状況
◯レビュー(2件)
-
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ (限定公開)
「写真課題」はどこまで発想を飛ばせるかへの挑戦の連続でしたね。 私は目の前で生々しく起きることを歌にするが殆どで、「発想を飛ばす」のは、あまりやってきませんでした。 というか、そういう作り方を知らなかったのです。 それが、毎回「写真課題」として突きつけられるので無い頭と心を耕して、歌を作ってみました。 やってみると何か出てくるもので、毎回を何とか乗り切れました。 発想を飛ばす作り方は、身につけると歌に広がりが出てくる思います。 今期の講座ではそのあたりをムリムリ挑戦する場に身を置くこととなり、毎回大変だったけど、充実して楽しい半年間になりました。
2024/6/25
-
藤島秀憲の短歌ステップアップゼミ (限定公開)
講座内容は良いが、提出歌については、もう少し厳しい評価や添削が欲しい。 時間をもう少し延して、短歌全体についての質疑、雑談的会話があればよいと思います。
2024/6/25
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる