多文化間カウンセリングをご存じですか?本講座は基礎的な多文化の概念やモデルとともに、カウンセラーとは違う文化を持つクライアントさんのカウンセリングを行う際に必要な知識や能力について学ぶ入門ワークショップです。
本ワークショップは臨床心理士資格更新ポイントの対象です。動画視聴がすべて終わった方は事務局にその旨お知らせください(03-6261-7316/info@polaris-cog.com)。受講証明書を発行いたします。
- 利用期限: 2024年12月31日まで
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
利用期限: 2024年12月31日まで
受講後の効果
本ワークショップでは、基礎的な多文化の概念やモデルとともに、カウンセラーとは違う文化を持つクライアントさんのカウンセリングを行う際に必要な知識や能力について学びます。本ワークショップは講師の博士課程論文の研究の中で、多文化間カウンセリングコンピテンスの知識、気づき、技術の向上において、効果が示された実証的なワークショップです。
カリキュラム
-
多文化間カウンセリングWS1★2021 年 7月 16日アーカイブ
113分
利用期限: 2024年12月31日 23:59まで
-
多文化間カウンセリングWS1★2021 年 7月 30日アーカイブ
104分
利用期限: 2024年12月31日 23:59まで
-
多文化間カウンセリングWS1★2021 年 8月 6日アーカイブ
114分
利用期限: 2024年12月31日 23:59まで
多文化間カウンセリングとは「異なる文化的背景を持つ個人の間で行われるカウンセリング」と定義されています。多様化が進む社会の中で、多様な性の形や年齢差など、カウンセラーが自身と異なる文化を持つクライアントに出会う確率はどんどん増えています。本ワークショップでは、基礎的な多文化の概念やモデルとともに、カウンセラーとは違う文化を持つクライアントさんのカウンセリングを行う際に必要な知識や能力について学びます。本ワークショップは講師の博士課程論文の研究の中で、多文化間カウンセリングコンピテンスの知識、気づき、技術の向上において、効果が示された実証的なワークショップです。
多文化間カウンセリングとは「異なる文化的背景を持つ個人の間で行われるカウンセリング」と定義されています。多様化が進む社会の中で、多様な性の形や年齢差など、カウンセラーが自身と異なる文化を持つクライアントに出会う確率はどんどん増えています。本ワークショップでは、基礎的な多文化の概念やモデルとともに、カウンセラーとは違う文化を持つクライアントさんのカウンセリングを行う際に必要な知識や能力について学びます。本ワークショップは講師の博士課程論文の研究の中で、多文化間カウンセリングコンピテンスの知識、気づき、技術の向上において、効果が示された実証的なワークショップです。
多文化間カウンセリングとは「異なる文化的背景を持つ個人の間で行われるカウンセリング」と定義されています。多様化が進む社会の中で、多様な性の形や年齢差など、カウンセラーが自身と異なる文化を持つクライアントに出会う確率はどんどん増えています。本ワークショップでは、基礎的な多文化の概念やモデルとともに、カウンセラーとは違う文化を持つクライアントさんのカウンセリングを行う際に必要な知識や能力について学びます。本ワークショップは講師の博士課程論文の研究の中で、多文化間カウンセリングコンピテンスの知識、気づき、技術の向上において、効果が示された実証的なワークショップです。
<概要> 多文化間カウンセリングとは「異なる文化的背景を持つ個人の間で行われるカウンセリング」と定義されています。多様化が進む社会の中で、多様な性の形や年齢差など、カウンセラーが自身と異なる文化を持つクライアントに出会う確率はどんどん増えています。本ワークショップでは、基礎的な多文化の概念やモデルとともに、カウンセラーとは違う文化を持つクライアントさんのカウンセリングを行う際に必要な知識や能力について学びます。本ワークショップは講師の博士課程論文の研究の中で、多文化間カウンセリングコンピテンスの知識、気づき、技術の向上において、効果が示された実証的なワークショップです。
<講師略歴> 臨床心理士。アメリカに11年の滞在歴があり、現地で心理学とカウンセリング学び、臨床経験を有する。2015年に帰国後、明治学院大学大学院心理学研究科において「臨床家に向けた多文化間カウンセリングのトレーニング」について研究し、2020年博士号(心理学)を取得。臨床での専門は多文化間カウンセリング、トラウマ/PTSD、認知行動療法など。
<講師からのメッセージ> おそらく「多文化間カウンセリング」は皆さんにとって耳慣れない、自分とはあまり関係のない「外国人支援」のための理論のように聞こえるものかもしれません。「文化差」はなにも人種や言語の違いだけを指しません。皆さんのもとを訪れるクライアント様は皆さんと違う年齢や、職業や、経験を持っているはずです。多文化間カウンセリングは、自分と異なる文化を持つクライアントの支援をするために有用な知識や気づき、技法のことですから、どの支援者にとっても有用性があるものです。ぜひ多くの支援者に知ってもらい、少しでも臨床場面でお役に立てていただくことができれば、こんなに嬉しいことはありません。
こんな人におすすめです
臨床経験のある臨床家、対人援助職(医師、看護師、臨床心理士、公認心理師、教師、社会福祉士など)
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセル・返金について
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる