宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】のレビュー★4.9(9)
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
家坂先生の解説はとてもわかりやすく、理解してやる勉強は楽しいと感じました。ありがとうございました。
2023/10/16
講師からの返信
家坂です。
解説講義をほめていただき、ありがとうございます。
[Step.2]一問一答編を学習する上でのポイントは、
・本試験過去問を選択肢別に分解し、
・同じ論点(出題テーマ)のものを集める。
・「正しい」ものと「ヒッカケ」パターンの両方を解く。
という点にあります。
この[Step.2]を受講することにより、
・各選択肢の◯×を判定する能力が身に付くだけでなく、
・[Step.1]で学習した基礎知識が確実になります。
問題の分量は多いですが、以上の方針を理解し、コツコツと進めていきましょう。
引き続きよろしくお願いします。
(ビーグッド教育企画 家坂) -
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
ちょっと問題の量が多い気がします。 なかなか終わらない。 その分、この量をこなせば、全ての分野を余すところなく、網羅出来ると思います。 家坂先生の説明は、とても丁寧です。
2023/8/14
講師からの返信
コメントありがとうございます。
3,180問という問題数は、「量が多い」と思えるかも知れません。
問題数の内訳は、
https://e-takken.tv/kyozai_step2/
しかし、これは、「本試験で複数回(2回以上)出題された論点は必ず説明する。」という方針でセレクトした結果です。
つまり、これでも、「厳選」した過去問なのです。
ここから問題数を削るとすれば、「何かを捨てる。」という判断が必要になります。
そんなギャンブルをするよりも、「厳選過去問集」として頑張るほうが、効率よく得点を伸ばせます。この一冊に絞って、丁寧に解いていきましょう!
(ビーグッド教育企画 家坂) -
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
段階的な勉強方法はとてもわかりやすい。ただし、勉強する本人が集中して行うことが必要だ。
2023/6/28
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
わかりやすい あと、問題文は最初から読んで欲しい、途中からだと目で追うのが辛い
2023/6/13
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
借地借家法が苦手でやみくもに暗記するばかりで、なかなか覚えきれませんでした。事例を整理して、いろんな角度からの過去問を解く事で、ようやく整理して覚える事が出来るようになり始めて、正答率が上がり楽しくなってきました!
2023/5/26
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
お世話なります。一問一答動画解説で正解を確認出来るので理解度がアップします。引き続き学習と問題を解いて、必ず合格します。ありがとう御座いました。
2023/5/9
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
同じ図表が出てくるので 分かりやすい
2023/3/9
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
ポイントがわかりやすいのがとても嬉しいです。 動画が長いだけで分かってることを言ってるだけで、私には使えなかったら、、、と正直思ってましたが、問題を解くときここを見ればいいんだ がよく分かります。 繰り返し見れば、問題もあっという間に解けそうです。迷わなくなりそうです。 今後もよろしくお願いします。
2023/3/2
-
宅建Step.2実戦応用編講座【権利関係】 (限定公開)
step1 動画だけの講義に慣れていないので焦らず進めていきたい。 (資料を参考にしながら) 多角的に講義が受けれるところがとても便利です。 step1~3そしてホームページがつながっていて、理解しやすいと思います。
2023/1/20
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる