電話の苦手全て克服します! 自ら出たくなる「ビジネス電話対応講座」

こんにちは!
キッズマナー講師の彈正原(だんじょうばら)です。
 
基本、お子さんに鉛筆やお箸の持ち方・食事のマナーなどをお伝えしています。
 
ですが、実は平日は大阪梅田にあるレンタルオフィスで
 
20年ほど、秘書代行のお仕事をさせて頂いております。
 
秘書代行?
 
80社近い会社の電話取り次ぎが主な業務で
 
新しく入社したスタッフの研修などに携わらせて頂いております。
 
そんな電話対応に慣れている私ですが、
 
実は電話は大の苦手でした。
 
顔が見えない分、どう対応したいいのかわからず
 
お怒りの電話対応もあれば、一方的に話される方も多く
 
話すトーンも、対応も暗~い 自身のなさがにじみ出た対応でした。
 
この苦手を克服するため、発信専門のアルバイトにも行きましたが
 
嫌なものは嫌で、長続きせず・・・
 
 
しかし・・・
 
電話に抵抗をなくす手段を見つけました!
 
以後、電話が鳴るたびドキドキしたり
 
逃げ出したりすこともなくなりました。
 
 
✔ 顔が見えない分、対応もギクシャクしてしまう
 
✔ どう対応していいのかわからない
 
✔ 就職にあたり、電話対応の基本を身に付けたい
 
✔ 言い回しや、かけ方 対応の仕方がわからない
 
 
大丈夫です!
 
お気持ちよくわかります。
 
 
親身になって結果を導かせて頂きます。
 
 
脅すようですが、実はビジネス電話は
 
会社のイメージを大きく変えます。
 
ビジネスマナーの基本に値します。
 
自ら苦手を発見し、どうすれば克服するのか?
 
明日から変わるビジネス電話の対応を伝授させて頂きます。
 
必ず変化があることをお約束致します。
 
【講座内容】
・電話の対応がなくなるポイント3つ
・電話受信編(取次ぎ・外出時の対応)
・電話発信編
・苦手克服実践
・質疑応答

もっとみる

電話の苦手全て克服します! 自ら出たくなる「ビジネス電話対応講座」

  • 90分/回
  • オフライン開催

4,400 円(税込)

  • 最低開講人数

    1名

受講後の効果

・抵抗なく電話対応できる
・ストレスがなくなる ・会社の信頼を維持できる
・自分から率先して電話に出ることができる
・働くモチベーションが上がる

こんな人におすすめです

・電話に対して抵抗がある
・顔が見えない分、対応もギクシャクしてしまう
・電話が鳴るたび、ビクビクしてしまう
・どう対応していいのかわからない
・就職にあたり、電話対応の基本を身に付けたい

日程一覧

  • 2025年4月27日(日) 15:00 - 16:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年4月20日 15:00まで

    席数

    募集終了

  • 2025年4月30日(水) 14:00 - 15:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年4月23日 14:00まで

    席数

    募集終了

  • 2025年4月30日(水) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年4月23日 16:00まで

    席数

    募集終了

  • 2025年5月6日(火) 14:00 - 15:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年4月29日 14:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月6日(火) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年4月29日 16:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月10日(土) 10:00 - 11:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月3日 10:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月10日(土) 12:00 - 13:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月3日 12:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月10日(土) 14:00 - 15:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月3日 14:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月11日(日) 15:00 - 16:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月4日 15:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月17日(土) 14:00 - 15:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月10日 14:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月17日(土) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月10日 16:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月18日(日) 10:00 - 11:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月11日 10:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月18日(日) 13:00 - 14:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月11日 13:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月18日(日) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月11日 16:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月24日(土) 10:00 - 11:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月17日 10:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月24日(土) 12:00 - 13:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月17日 12:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月24日(土) 14:00 - 15:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月17日 14:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月24日(土) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月17日 16:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月25日(日) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月18日 16:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月31日(土) 10:00 - 11:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月24日 10:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月31日(土) 12:00 - 13:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月24日 12:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月31日(土) 14:00 - 15:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月24日 14:00まで

    席数

    購入
  • 2025年5月31日(土) 16:00 - 17:30

    オフライン

    大阪 守口市役所内会議室もしくは南部コミュニティセンター

    申し込み期間: 2025年5月24日 16:00まで

    席数

    購入

講座スタイル

  • オフライン

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

欠席について

出席できない場合はできるだけ事前に欠席連絡をお願いします。
連絡の無い欠席によって、スクールが当日の参加人数の把握ができず講座開催に支障が出る可能性があります。
受講者様都合の欠席による返金はご対応できない場合がありますのでご了承ください。

電話の苦手全て克服します! 自ら出たくなる「ビジネス電話対応講座」

  • 90分/回
  • オフライン開催

4,400 円(税込)

  • 最低開講人数

    1名

3つのポイントで正しいお箸の持ち方を習得できます

キッズマナー教室

大阪のキッズマナー講師 彈正原(だんじょうばら)由紀と申します。
 
開講させて頂き8年目を迎えます。
現在まで、約1000名以上の方にお伝えさせて頂きました。
 
現在、小学校6年生の娘と5年生の息子がいます。
主人は子ども達が、3歳・4歳の頃から単身赴任で
ワンオペになります。
 
平日はフルタイム勤務で、週末は主にお箸の持ち方のレッスンを開催させて頂いています
 
朝8:00前には子ども達送り出し
帰宅は17:30 
そして、家事・育児が始まります。
 
毎日分刻みで動いています。
子ども達と過ごす時間は、お風呂・食事の時間のみ。
ゆっくり本を読んであげる余裕もありませんでした。
 
毎日イライラ 年子の子どもは元気盛り
「早くしなさい!」
「静かにしなさい!」が口癖でした。
 
ふと子どもの成長が早い事に気づき、
 
「なんてもったいないことをしていたんだろう」と思い
何よりも食事の時間を大切にしてきました。
 
ガミガミ怒られる時間ではなく、楽しい時間。
 
「食事中は絶対に怒らない!」と掲げ
 
とにかくこの食事の時間にパワーを注ぎました。
 
プラスの声掛けで、お母さんも自信がもてて
それを見ているお子さんは必ずできるようになります!
 
特に食事のマナー・お箸の持ち方は「相手を思いやる気持ちが」見えてきます
 
身に付ければ一生の財産になります。
今しかないこの時期 一緒に楽しく身に付けるチャンスです。

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる