ライブ講座
騙されやすい人はどんな人? なぜ2度も3度も騙される人がいるの? 国際ロマンス詐欺や国際的な特殊詐欺について学ぶ勉強会セミナー第5回目
- 60分 x 全1回
- Zoom
1,000 円(税込)
申込状況
◯募集を終了
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
-
顔出し
任意
-
最低開講人数
1名
-
定員
50名
-
形式
ウェビナー(講演)形式
募集を終了
申込状況
◯「騙されやすいのはどんな人?なんで 2 度も 3 度も騙されるの?」実証研究が行なわれている国際ロマンス詐欺・国際特殊詐欺の被害に遭う人の特徴から、個人が気を付けるべき点などを学びます。また何度も騙される人がいるのはなぜかを知り、それにどう対処すべきかを学びます。
講師 武部理花
受講後の効果
噂話とか冷やかしで語られる被害者の特徴ではなく学術的な視点から被害というものを理解できるようになりましょう。
カリキュラム
-
騙されやすい人はどんな人? なんで2度も3度も騙されるの? 認知バイアス、そして被害のリバウンドについて
開催済み 録画動画あり
開始日時 2023年9月3日(日) 20:00~
国際ロマンス詐欺被害者の特徴というと、尾ひれのついた情報がネットに転がっているかもしれません。勘違いな人、非モテ系、などなど。実際には学術研究によって明らかになっている「被害者の特徴」というものがあります。そして被害の受けやすさには様々な要素が関係していますが認知バイアスの一つである魔法思考・妄想思考と呼ばれるものもあります。そういったことに対する知識を深めることで被害に遭うことを防ぐこともできます。
国際ロマンス詐欺や投資詐欺に騙されやすい人とはどのような人なのでしょうか?
時として「さみしい人」とか「モテ系ではないのに勘違いしている人」等いろいろ揶揄されることはありますね。しかし学術的なデータに基づいた正しい認識を持ちましょう。そうすることで騙された経験がなく、これからもっと巧妙化した詐欺に騙されるかもしれない人でも、事前に自分の傾向を理解し、被害を防ぐことが可能になるでしょう。
騙される人の特徴、そして被害のリバウンドについて学んでみませんか?
こんな人におすすめです
国際ロマンス詐欺や投資詐欺など国際的な特殊詐欺について興味のある人、なぜ騙されるのかについて知りたい人
講座スタイル
-
ウェビナー(講演)形式
-
PC, スマートフォンどちらでも可
-
顔出し任意
録画について
講座は録画を行い、受講生は録画動画を閲覧することが出来ます。また、講座を同システム会員向けに公開する場合は受講者の発言・発表部分はカットされます。
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
全額返金 | - |
半額返金 | - |
返金不可 | 常に返金不可 |
欠席について
都合がつかない等で講座に参加できなくなった場合、講座内にある「欠席連絡」のボタンを押す必要があります。欠席の場合は返金はされません。
ライブ講座
騙されやすい人はどんな人? なぜ2度も3度も騙される人がいるの? 国際ロマンス詐欺や国際的な特殊詐欺について学ぶ勉強会セミナー第5回目
- 60分 x 全1回
- Zoom
1,000 円(税込)
申込状況
◯募集を終了
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
-
顔出し
任意
-
最低開講人数
1名
-
定員
50名
-
形式
ウェビナー(講演)形式
募集を終了
申込状況
◯オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる