子育て中の今こそ考えたい、キャリアの整理と在宅ワークという選択肢

動画講座

子育て中の今こそ考えたい、キャリアの整理と在宅ワークという選択肢

6,900 円(税込)

申し込み期間: 2100年12月31日 23:45まで
  • 利用期限:申し込みから30日間
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

申し込み期間: 2100年12月31日 23:45まで
利用期限:申し込みから30日間

【ここラボ】famitasuこころのラボ

子育て世代のためのメンタルケアとライフスキルが学べるラボ

子育て中の“今”だからこそ見直したい、キャリアの整理と在宅ワークという選択肢
◯育児と仕事のバランスに悩むママ・パパのための講座です
◯「今の自分」と「これからの働き方」を見つめ直すヒントが詰まっています
◯看護師・カウンセラーの資格と経験をもつ講師が、心理学の視点も交えてわかりやすく解説します
◯在宅ワークの選択肢や、医療資格を活かせるWebライターという働き方について具体例を紹介します
◯「書くこと」で専門性を活かしながら、自分らしく働く未来を描けるようになります

受講後の効果

具体的に働き方やキャリアを見つめ直す方法を、産業心理カウンセラーとしての手法を活用しながらお伝えしていきます。具体的に実践することで、あらためてご自身のこれまでを見つめ直していただけるかと思います。
また第二部では、医療資格者の方の働き方の選択肢として「webライター」もご紹介し、具体的なお仕事の内容や報酬例も公開しています!
実際の現場の実態を知りたい方はぜひご覧ください。

カリキュラム

  • 第一部 第一回「今の自分を知る〜キャリアの振り返りと棚卸し」

    18分

    利用期限:申し込みから30日間

    1. 今の自分自身について知るために、これまでの「キャリア」を一緒に振り返っていきます。キャリアの振り返りとして、「棚卸し」の手法について一緒に実践していくワークを行い、実践的に今の自分自身やこれまでのキャリア、自分が働く上で大事にしている点を知ることができます。

  • 第一部 第二回「未来の自分を描く〜在宅ワークという選択肢」

    15分

    利用期限:申し込みから30日間

    1. 第一回で知ったご自身のキャリアの棚卸しの結果を踏まえて、未来のご自身の働き方やキャリアについて、解説していきます。
      また昨今注目を浴びている在宅ワークという選択肢について、ママやパパへおすすめな理由も解説していきます。

  • 第二部 「現場での経験が武器になる!医療資格を活かしたWebライター入門」

    16分

    利用期限:申し込みから30日間

    1. 在宅ワークの一つとして、医療資格を活かした在宅ワークである「webライター」という仕事があります。その仕事について、どのように医療資格を活かせるのか、具体的な仕事例や報酬例を、私自身の実体験も踏まえて解説していきます。
      また医療ライターとして活躍するためにどうすれば良いかというステップも解説していきます。

◯講座タイトル
 
子育て中の今こそ考えたい、キャリアの整理と在宅ワークという選択肢
 
◯講座全体の目的
 
これまで、今後のキャリアや働き方を見つめ直し、在宅ワークという選択肢を知ること
 
◯講座の各講義のタイトル詳細
 
第一部 第一回「今の自分を知る〜キャリアの振り返りと棚卸し」
第一部 第二回「未来の自分を描く〜在宅ワークという選択肢」
第二部 「現場での経験が武器になる!医療資格を活かしたWebライター入門」
 
◯こんな人におすすめです!
 
今後の働き方やキャリア、在宅ワークでのお仕事の選択肢について検討していた方に、選択肢をご提供できればと思っております。
キャリアを見つめ直したい、今後の働き方を考えたい、在宅で働くイメージを掴みたい方はぜひご覧ください。
 
◯このような効果が期待できます!
 
具体的に働き方やキャリアを見つめ直す方法を、産業心理カウンセラーとしての手法を活用しながらお伝えしていきます。具体的に実践することで、あらためてご自身のこれまでを見つめ直していただけるかと思います。
また第二部では、医療資格者の方の働き方の選択肢として「webライター」もご紹介し、具体的なお仕事の内容や報酬例も公開しています!
実際の現場の実態を知りたい方はぜひご覧ください。
 
◯よくある質問について
 
Q.まとまった時間が取れなくても在宅ワークはできますか?
 
A.講座内でお伝えさせていただきますが、在宅ワークにはさまざまな種類があり、お仕事ができる時間帯やまとまった時間が取れるかどうかによってもお仕事を検討できます。そのため適切なお仕事を選ぶことで、子育てや家事などでまとまった時間が取れない方も在宅ワークが可能です。
 
 
Q.医療ライターは医療資格がなくてもできますか?
 
A.医療ライターという言葉の概念は幅広く、医療資格者ではなくとも医療に関する記事を執筆するのを医療ライターと呼ぶのであれば可能です。
ただし医療資格者の方は、経験や知識から高い品質の記事を執筆しやすいと考えられます。「医療ライター」についてはメディプロライター®︎メディアの下記の記事もご覧ください。
https://media.medicalwriter.jp/writer/medical-writer-find-job/
 
 
◯講師のプロフィール
看護師資格・産業心理カウンセラー資格を保有。小児科総合病院の産科に就職し障害を持って生まれる胎児を身篭る母体の管理の病棟で半年勤務後、精神科病棟の急性期、慢性期で勤務。精神疾患の患者の看護や薬理病理の勉強、身体疾患の患者も多く全身管理も行う。
その後精神科特化の訪問看護ステーションにて1年勤務。地域で生きる精神科疾患の患者の看護と地域連携、他職種連携を行う。
 
看護師として産科、精神科の病院、訪問看護ステーションへ勤務し、途中から副業としてWebライターの業務を開始。個人事業主として開業後は、ライターとして医療系記事や薬理系記事、看護師のキャリア系の記事を執筆、他にもIT記事や脱毛関係の記事などさまざまなジャンルを執筆。記事編集者やライタースクール講師も担当。
 
 
 
メディプロライター®︎講座公式HPはこちら↓お問い合わせも下記の無料相談からお待ちしております。
https://medicalwriter.jp/
 
実際の卒業生インタビューや、ライターのお仕事について詳しく知りたい方は、下記のサイトもご覧ください↓
https://media.medicalwriter.jp/

こんな人におすすめです

今後の働き方やキャリア、在宅ワークでのお仕事の選択肢について検討していた方に、選択肢をご提供できればと思っております。
キャリアを見つめ直したい、今後の働き方を考えたい、在宅で働くイメージを掴みたい方はぜひご覧ください。

講座スタイル

  • 動画講座

  • PC, スマートフォンどちらでも可

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

【ここラボ】famitasuこころのラボ

子育て世代のためのメンタルケアとライフスキルが学べるラボ

動画講座

子育て中の今こそ考えたい、キャリアの整理と在宅ワークという選択肢

6,900 円(税込)

申し込み期間: 2100年12月31日 23:45まで
  • 利用期限:申し込みから30日間
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

申し込み期間: 2100年12月31日 23:45まで
利用期限:申し込みから30日間

【ここラボ】famitasuこころのラボ

子育て世代のためのメンタルケアとライフスキルが学べるラボ

子育て世代のためのメンタルケアとライフスキルが学べるラボ

【ここラボ】famitasuこころのラボ

『心をはぐくみ、私らしく』
家族のメンタルケアfamitasuは、「家族を満たす、家族に足す」ことで
心を穏やかに、子育てに取り組める社会を目指して
メディア運営、コミュニティ運営、オンラインカウンセリングを行なっています。
 
この【ここラボ】では、メンタルヘルスケアを軸に、子育て世代が悩むトピックについて学べる場所です。
ぜひ一緒に親としてだけでなく、人として心豊かに成長しましょう!
 
・心の安定(メンタルヘルスケア)
・実践的なライフスキル
・子育て世代特有の課題解決力
・自分らしい働き方・生き方の発見
・キャリア・お金に関する知識
 
【特徴】
・セルフケアの習得
・自分のペースでの学び
・実践スキル開発
・総合的な生活の質の向上
・オンラインでの柔軟な学習環境

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる