- 利用期限:申し込みから30日間
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
利用期限:申し込みから30日間
今回の動画では、こんな内容を説明しています。信金信組の太客紹介に関する基本的なことを、収益不動産を35回購入してきた大家(千葉ちばマン)が下記の内容に沿って解説します。
(1)不動産購入資金融資の基本知識
(2)信金信組と地銀の違い
(3)信金信組の借りる理由
(4)紹介で行く理由
(5)太客の定義
(6)太客の探し方4つ
(7)太客を使ったアプローチ
(8)ノンバンクの活用方法
(9)初心者大家さんも使えるノンバンク
(10)まとめ・質疑応答
カリキュラム
-
KSY-国の支援型融資勉強会-信金信組の太客探し勉強会
63分
利用期限:申し込みから30日間
KSY-国の支援型融資勉強会-は、どなたでもニックネームで参加出来る無料の大家の会です。LINEオープンチャットで運営しています。ほぼ毎日、主催者の千葉ちばマンが、不動産賃貸業に関する話をつぶやいています。毎月希望者がオンラインセミナーに参加する形で運営しています。参加するには、タイトル画像右上のQRコードを読み込んで参加下さい。2024年7月7日現在で950人ぼどのメンバーに参加いただいています。
※販売代行会社は免税事業者のため、領収書に登録番号の記載はありません。あらかじめご了承ください。
今回の動画は、第3回・KSYオンライン月例会で開催したものです。今回は、2つの要素を入れた動画です。大家さんのための【信金信組の太客探し】と【ノンバンク融資】を取り上げた内容です。
「創業して、1棟目から大型案件をオーバーローンで融資を引いて、大家デビュー!そして、立て続けに・・・」
そんな大家アルアルというか、都市伝説みたいな話を聞いたことがあります。しかし、そんな話は、大金持ちや事業に成功している社長じゃないの?と思ってしまいます。
実際には、低属性で1本目からオーバーローン&立て続けに購入・・・というような話を、何度も聞いています。そんな話が起きるのは、信金信組の太客紹介である場合が多いです。
信用金庫や信用組合は、そもそも地銀とは異なります。地銀は上場している場合が多いので、地銀のオーナーは一般の株主です。では、信用金庫や信用組合のオーナーは誰でしょうか?
なぜ、信用金庫や信用組合は、飛び込まないで、太客紹介でアプローチするべきなのでしょうか?
もし、あなたが、信金信組に飛び込んでいたら、千葉ちばマンのように、塩対応を受けていませんか?
太客の紹介でいくと、初訪問で支店長が歓迎してくれるでしょう。そんな信金信組攻略のキモである、【信金・信組の太客】をテーマに絞り込んだ勉強会です。
また、千葉ちばマンは、ノンバンクを結構使っています。低属性の大家さんが金融機関から融資を受けて借りるのに、ノンバンクを外していたらもったいないです。
公庫で無担保オーバーローンで購入した物件を共同担保にしてアパートを買いたい方、築古空室アパートを融資を付けて買いたい方、決算書ボロボロでも不動産を融資を受けて買いたい方・・・そんな方を対象イメージに、ノンバンク融資のことを全く分かっていない新米大家さんのための【ノンバンク融資の使い方講座】という話も今回は話しています。
融資の保証会社として使うという・・・という話ではなく、ノンバンクから直接融資を受ける!という話です。ノンバンク融資も有効に使いましょう!
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
全額返金 | - |
半額返金 | - |
返金不可 | 常に返金不可 |
国の支援型融資勉強会
KSY動画サイト
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる