重症心身障害児(者)ケア講座

ライブ講座

重症心身障害児(者)ケア講座

  • 40分 x 全4回
  • Zoom

1,800 円(税込)

申込状況

申し込み期間: 2025年8月31日 23:45まで
  • 利用期限: 2025年08月31日まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    100名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

申込状況

申し込み期間: 2025年8月31日 23:45まで
利用期限: 2025年08月31日まで

レビュー(2件)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    重症心身障害児(者)ケア講座

    いろいろとご準備が大変だったことと思いますが、とてもいい発信になったと思います。特にご家族にとってはこのようなお話を聞く機会があまりないですから、勉強になったのではないでしょうか。また次の機会も設けていただきたく存じます。

    2025/7/16

  • ★ ★ ★ ★ ★
    重症心身障害児(者)ケア講座

    とてもためになりました 又行ってほしいと思います

    2025/7/16

Luvtelliスクール

女性の健康と子どもの健やかな成長を支える学びの場

重症心身障害児者の一日は、ご本人にもご家族にも、たくさんの困難と共にあると思います。
例えば栄養摂取一つを取っても注入の回数、時間、栄養形態、栄養剤の種類などは成長や病状、生活スタイルに合わせ変えていったほうがいい場合もたくさんあります。
きちんと理解できていれば、ちょっとした工夫で一日の流れがぐんとスムーズになったり、体調を崩すことが少なくなったりする可能性があります。ずっと続けてきた生活習慣、なぜこうする必要があるのだろう?という観点から考え直すヒントについてお話ししたいと思います。

カリキュラム

  • 体をつくるのは栄養

    開催済み 録画動画あり

    開始日時 2025年6月4日(水) 12:00~
    1. 重症児(者)は、総摂取カロリーが少ないために、必要な栄養素も不足しがちです。しかし、栄養の工夫次第で、栄養素を補いながら、注入や食事の際のトラブルを防ぐことも可能です。ちょっとしたコツをお伝えします。

  • 重症児者も家族も夜はちゃんと寝たい

    開催済み 録画動画あり

    開始日時 2025年6月18日(水) 12:00~
    1. 夜はちゃんと寝られていますか?寝られない原因はなんでしょうか?考えられる理由と対策を一緒に見つけていきましょう。

  • 胃ろうについて語ります

    開催済み 録画動画あり

    開始日時 2025年7月2日(水) 12:00~
    1. 「まだ口から食べられているから」「いずれ鼻からの栄養も卒業できるはず」——そんな思いから、胃ろうの造設を迷う方もいます。時には第3者から胃ろうに対して否定的な意見を耳にすることも。 しかし、実は胃ろうは「口から食べる」ことを支える手段のひとつでもあるのです。

  • 親離れ・子離れの準備

    開催済み 録画動画あり

    開始日時 2025年7月16日(水) 12:00~
    1. お子さんは、ご両親以外の人に身をゆだねる経験をしていますか?重症児(者)は環境の変化が苦手なこともありますが、普段の生活パターンから少し離れることで、新たな発見があるかもしれません。環境の変化に少しずつ慣れることで、親も子も行動の幅を広げることができます。

この講座では...
✅ 臨床経験豊富な医師がわかりやすく解説!
ご家庭で役立つ知識やケアのポイントを日々のケアにすぐ活かせるよう実践しやすい形でお伝えします。
 
✅直接質問できる!他の方の悩みも知れる
「これってどうしたら?」 に医師がその場で回答!「自分だけが悩んでいる?」と思っていたことが、他のご家庭でも共通の悩みかもしれません。他の方の悩みや解決策を知ることで、新たな気づきも得られます。
 
✅ 見逃し配信で好きなときに視聴OK!
リアルタイム参加が難しくても大丈夫!何度でも見返せるので、聞き逃した部分もじっくり学べます。
 
【講座運営】
合同会社こども未来づくり総合サポートセンター ちょこ
「子どもは、みんな、楽しく、のびのび、すくすく育ってほしい。」そんな思いから、子どもの楽しく、健全な成長を、福祉、医療、教育の面から総合的にお手伝いする事業を行っています。
🏢https://www.kodomomirai-choko.com/
 
一般社団法人Luvtelli(ラブテリ)
多様な専門家が集い、初めての生理から女の子のヘルスリテラシー向上を通じて女性のプレコンセプションケア・痩せ対策、将来的に生活習慣病の罹患リスクが高まる低出生体重児と不妊予防、生理痛・PMSの解明研究、子ども時代からの超早期の骨粗しょう症対策などの社会問題解決に、「研究」「啓発」「協業/共創」「医療」の面から取り組んでいます。
🏢https://www.luvtelli.com/

こんな人におすすめです

重症心身障害児(者)のご家族、ケアに携わっている医療者(医師、看護師、介護士 etc.)

レビュー(2件)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    重症心身障害児(者)ケア講座

    いろいろとご準備が大変だったことと思いますが、とてもいい発信になったと思います。特にご家族にとってはこのようなお話を聞く機会があまりないですから、勉強になったのではないでしょうか。また次の機会も設けていただきたく存じます。

    2025/7/16

  • ★ ★ ★ ★ ★
    重症心身障害児(者)ケア講座

    とてもためになりました 又行ってほしいと思います

    2025/7/16

講座スタイル

  • ウェビナー(講演)形式

  • PC, スマートフォンどちらでも可

  • 顔出し不要

LIVE配信時に寄せられたご質問やご意見は、その後の見逃し配信時にもご視聴いただけるようにしています。
それは、ご質問の背景にある「戸惑い」や「困難さ」は、他の方にとっても共通する思いや経験であることが多く、一つひとつの質問やそのやりとりから、多くの気づきや学びが得られると考えているからです。
ご自身の状況と重ね合わせながら、より深い理解や共感につながる機会となれば幸いです。
📌 本講座はテーマに関するお話(20~25分)の後、質問コーナーを設けて全体で40分を予定しております。

📌個別の相談も受け付けますので、お悩みを直接質問することもできます。
ただし、時間に限りがありますので、すべてのご相談に対応できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

📌LIVE配信参加時には、Zoomに表示されるお名前を適宜ご変更ください。

📌見逃し配信時にも質問コーナーはカットせず、公開いたします。LIVE配信参加時には、Zoomに表示されるお名前を適宜ご変更ください。

📌 講座に関する質問は講座トップ画面右上の「スクールに連絡」よりご質問ください。

📌 医療的な内容の質問については、テキストでの回答は控えさせていただき、次回以降のLIVE配信時に講座時間内で回答いたします。
文章のみのやりとりでは、誤解が生じやすく、正確な情報をお伝えすることが難しいため、ご理解のほどお願いいたします。
ただし、時間に限りがありますので、すべてのご質問に回答できない場合があります。あらかじめご了承ください。

📌本講座の内容(資料・動画・音声・講義内容など)は、受講生ご本人のみが利用できます。
第三者への共有・転載・配布・商用利用は禁止 されています。
SNSやブログへの無断掲載、録音・録画・スクリーンショットの共有もご遠慮ください。

📌本講座の視聴期限は2025年8月31日23:45までとなっております。これ以降は本講座の視聴ができなくなりますのでご留意ください。

録画について

講座は録画を行い、受講生は録画動画を閲覧することが出来ます。

システム要件

■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版

■スマートフォン
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版

キャンセルポリシー

この商品はキャンセル・返金について以下のように設定されています。
全額返金 -
半額返金 -
返金不可 常に返金不可
詳しい条件や手順につきましては 返金・キャンセルのガイドライン をご覧ください。

欠席について

出席できない場合はできるだけ事前に欠席連絡をお願いします。
連絡の無い欠席によって、スクールが当日の参加人数の把握ができず講座開催に支障が出る可能性があります。

欠席連絡は講座詳細ページでボタンを押すと完了します。
詳しい操作方法は以下のURLからご確認ください。
https://college-coeteco.zendesk.com/hc/ja/articles/10966772421657
受講者様都合の欠席による返金はご対応できない場合がありますのでご了承ください。

Luvtelliスクール

女性の健康と子どもの健やかな成長を支える学びの場

ライブ講座

重症心身障害児(者)ケア講座

  • 40分 x 全4回
  • Zoom

1,800 円(税込)

申込状況

申し込み期間: 2025年8月31日 23:45まで
  • 利用期限: 2025年08月31日まで
  • デバイス

    PC, スマートフォンどちらでも可

  • 顔出し

    不要

  • 最低開講人数

    1名

  • 定員

    100名

  • 形式

    ウェビナー(講演)形式

申込状況

申し込み期間: 2025年8月31日 23:45まで
利用期限: 2025年08月31日まで

レビュー(2件)

  • ★ ★ ★ ★ ★
    重症心身障害児(者)ケア講座

    いろいろとご準備が大変だったことと思いますが、とてもいい発信になったと思います。特にご家族にとってはこのようなお話を聞く機会があまりないですから、勉強になったのではないでしょうか。また次の機会も設けていただきたく存じます。

    2025/7/16

  • ★ ★ ★ ★ ★
    重症心身障害児(者)ケア講座

    とてもためになりました 又行ってほしいと思います

    2025/7/16

Luvtelliスクール

女性の健康と子どもの健やかな成長を支える学びの場

女性の健康と子どもの健やかな成長を支える学びの場

Luvtelliスクール

女性と子どもの健康を支え、健やかな成長をサポートするための知識と技術を学べる場です。
母子栄養の重要性に焦点を当て、妊娠中から育児、または生活習慣改善に至るまで、健康を支えるための知識を深めることができます。
 
<女性や子どもに携わる専門家向け>
「最初の1,000日」という将来の健康にも関わる時期を中心に、妊娠期や産後、乳児期の栄養管理を学び、実生活で役立つアドバイスができる専門家を育成することを目的としています。
 
<保護者・一般の方向け>
育児中の保護者の方々に向けたオンラインセミナーを提供しています。
小児科専門医によるセミナーでは、日常的に直面するお子さまの健康や成長に関する悩みや不安に対応するための知識を、専門家の立場からわかりやすくお伝えします。

オンラインで講座販売するなら

コエテコカレッジ コエテコカレッジ

オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート

無料ではじめる