- 利用期限:申し込みから90日間
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
利用期限:申し込みから90日間
「自信を持って話すことが苦手…」
講演を聞いた方から
「どうしたらそんな風に話せるようになりますか」
「話し方を教えてほしい」という声を多くいただくようになりました。
そこで、生まれたのが「伝わる話し方講座」です。
これまで2,000回以上の講演を行い、多くの人々に言葉で思いを伝えてきました。その経験を活かし、単なるスピーチ技術ではなく、「どのように話せば自分らしさが伝わるのか」を重視した内容になっています。
間の取り方、聞き手との心地よい距離感など、実践的なユニークな方法で学びます。
受講後の効果
シンプルに伝わりやすい話し方のコツがわかる様になります
理解しやすく、興味を持ってもらえる話し方ができる様になります
カリキュラム
-
第一回 わかりやすさのコツ
18分
利用期限:申し込みから90日間
-
第二回 興味をひくコツ
22分
利用期限:申し込みから90日間
-
第3回 ノートを作るコツ
14分
利用期限:申し込みから90日間
心地よい話し方のコツの一つ、シンプルに話す方法とわかりやすさを学びます。
聞きやすく、わかりやすかったと言われる話し方を日常でもできる方法で練習します。
面白かった!あっという間だったと言われるコツを学びます。
ストーリーで話を繋ぐための組み立て方法をユニークなやり方で整理しながら身につけます。
Step1、2で習ったことを、人前で話すスピーチやプレゼンテーションなどで活かす方法、話す際のノート(原稿)を作る方法を学びます。
全ての基本は「話し方」
人とのコミュニケーションにおいて、仕事でもプライベートでも
伝える、伝わるは重要なキーポイントとなります。
うまく話が伝わらない
人前で話すと緊張してしまう
話している途中で、何を話しているか迷子になってしまう
というお悩みはありませんか?
この講座では、講師歴30年以上
講演は2000回を超える経験の中で、培ったわかりやすく伝えるコツを日常の中でできる場面練習を使い、学んでいきます。
話せる様になるイメージを大切に、3Stepの内容となっています。
Step1では、伝わりやすく、目的を伝える方法
(道案内で練習する)
Step2では、話を組み立てる方法
(一番短いプレゼン 自己紹介で練習する)
Step3では、人前で話すときのノートの作り方
(1、2をスピーチで活かすには)
わからないところは、何度も動画を見直して繰り返し練習することで、自然とコツが身についていきます。
就職活動の面接、新しい職場での自己紹介
サークルや趣味の初めまして
プレゼンテーションなどの人前で話すに役立つコツが満載です。
こんな人におすすめです
新しい環境や就職活動、面接などの自己紹介
人前でのスピーチ、プレゼンテーションなど
・人前で話すのが苦手、緊張してしまう
・話し始めると何を話していたのか迷子になる
・自分の話したいことを上手に話せる様になりたい
また、小規模企業で講師を呼ぶことはできない社員研修など
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
全額返金 | - |
半額返金 | - |
返金不可 | 常に返金不可 |
大人のためのおしゃれや話し方が学べる、自分が変わる教室
大人のおしゃれレッスン
千葉県市川市にある大人のためのおしゃれ教室「大人のおしゃれレッスン」
ただ、学ぶではなく、変わる!大人のための洗練された心地の良い学びの教室
似合う色を始め、オリジナルメソッド「1&3」を活用し、少ない枚数で無理なく着回せる、実用的かつ洗練されたコーディネート術をお伝えしています。流行に振り回されることなく、自分に似合うものを知り、毎日の装いがより楽しくなる——それがこのレッスンの魅力です。
外見だけでなく、内面からの自信も育む
おしゃれを学ぶうちに、「せっかく素敵な服を着ても、自信を持って話すことが苦手…」
受講生のリクエストから生まれたのが「伝わる話し方講座」
講師自身、これまで2,000回以上の講演を行い、多くの人々に言葉で思いを伝えてきました。その経験を活かし、単なるスピーチ技術ではなく、「どのように話せば自分らしさが伝わるのか」を重視した内容になっています。シンプルに話すコツや間の取り方、聞き手との心地よい距離感など、実践的なアプローチで習います。
毎日の生活にも色彩の力で潤いを
「暮らしに役立つ配色レッスン」は色彩学の基礎を毎日の生活に活かせるようたくさんの例を交え、服装やインテリアなどにどう使うか、自分の目で見ながら、実践的に学べる内容です。
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる