動画講座
Excel 初級講座
無料
募集を終了
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
募集を終了
Excelは表計算を行うためのアプリケーションです。この講座では、Excelの基本的な表作成や関数を活用した集計表を問題を通して学習します。動画「操作の学習」では、各レッスンの演習問題1を用い操作方法を説明し、その後の動画で演習問題の解説しています。
学習の進め方など詳しい説明は以下のHPに掲載しています。
http://brugge.biz/douga.html
また、講座お申し込み後、「学習の進め方」の資料をダウンロードできます。講座を始める前にご確認ください。
受講後の効果
基本操作を身につけることで、より早く正確に操作できるようになります。中級講座へステップするための基礎固めができます。
カリキュラム
-
Lesson1 表作成の基本操作(問題1-1 操作の学習)
24分
-
Lesson1 表作成の基本操作(問題1-2)
7分
-
Lesson2 見やすく使いやすい表にする編集操作(問題2-1 操作の学習)
33分
-
Lesson2 見やすく使いやすい表にする編集操作(問題2-2)
17分
-
Lesson2 見やすく使いやすい表にする編集操作(問題2-3)
14分
-
Lesson3 数式・関数を活用した集計表の作成(問題3-1操作の学習)
40分
-
Lesson3 数式・関数を活用した集計表の作成(問題3-2)
33分
-
SUM関数
2分
-
IF関数
4分
-
IFS関数
7分
-
ROUND関数
4分
Excelは表計算を行うためのアプリケーションです。この計算機能を使用するためには、セルと呼ばれるマス目にデータや数式を入力して、表を作成する必要があります。作成した表は、文字のフォントやフォントサイズ、罫線、セルの背景色などの書式を設定して、表の体裁を整えることもできます。ここでは、表作成の基本となる操作を学習します。
【このレッスンのポイント】
新規ブックを作成する
文字や数値を入力する
ブックを保存する
数式を入力する
関数で合計を求める
表の体裁を整える
問題1-2の解説。
連続データの入力
書式なしコピー
合計を一度に求める
3桁区切りや「¥」の表示
セルのスタイル
ブックの保存
思い通りに表を作成するには、列幅を変更したり、セルを結合したり、いろいろな編集操作をマスターしておく必要があります。見やすいように表の体裁を整えることも大切です。ここでは、表のレイアウトを整える操作やテクニックを学習します。
【このレッスンのポイント】
列幅を調整する
表の構成を変更する
セルを結合する
文字列を縦書きや折り返して表示する
表を見やすくする
ページレイアウトを設定する
問題2-2の解説
書式のコピー/貼り付け
書式なしコピー
特定の文字列に合わせて、列幅を自動調整する
行や列の挿入
点線と斜線の設定
セル参照を使用した数式の入力
SUM関数の入力
書式なしコピー
印刷の向きの設定
余白とページ中央の設定
問題2-3の解説
フォントとフォントサイズの設定
セル内のデータの配置
罫線の設定
列幅の変更
セルの背景色の設定
セルの移動
貼り付け[行/列を入れ替え]
列幅の変更
文字列の折り返し
罫線の設定
列幅の変更
行や列の非表示
数値を使った集計表の作成では、合計・平均の算出や端数の四捨五入、%への換算など、いろいろな計算やデータ処理を行います。数式や関数を利用すると、これらの作業を効率よく操作できます。ここでは、集計表を作成するときによく使う数式や便利な関数を学習します。
【このレッスンのポイント】
相対参照と絶対参照
平均を求める
最大値・最小値を求める
端数を四捨五入する
条件で値を判定する
複数の条件で値を判定する
3-2の解説
構成比を求める
絶対参照を使った数式
パーセント、小数点
条件で値を判定する
複数の条件で値を判定する
端数を四捨五入する
平均を求める
SUM関数の解説動画です。
IF関数の解説動画です。
IFS関数の解説動画です。
ROUND関数の解説動画です。
Excelはデータや情報を整理し、計算やグラフ化でするためのアプリケーションソフトです。
この講座は、Excel初級、Excel中級1、Excel中級2で構成され、Excelの基本操作から応用的な機能まで学習できるように構成されています。
また、受講を検討されている方は、サンプル動画をご用意しています。
Excelは多くの企業で使われており、Excelを体系的網羅的に学習することで、仕事の効率化が期待できます。
【学習内容】
(初級サンプル)
Lesson1 表作成の基本操作(便利な入力操作)
(初級)
Lesson1 表作成の基本操作(SUM関数、書式設定等)
Lesson2 見やすく使いやすい表にする編集操作(行列の挿入、罫線等)
Lesson3 数式・関数を活用した集計表の作成(IF関数、ROUND関数、IFS関数等)
(中級1)
Lesson4 表示形式や関数を活用した表の作成(RANK.EQ関数、関数のネスト等)
Lesson5 定型の表を作成する操作(VLOOK関数、入力規則等)
Lesson6 グラフの基本
Lesson7 目的に応じたグラフの作成と編集
(中級2)
Lesson8 データベース機能の利用(検索・置換、並べ替え、ヘッダー・フッター等)
Lesson9 データの抽出(テーブル機能等)
Lesson10 条件を指定した集計・分析(COUNTIF関数、SUMIF関数、条件付き書式等)
Lesson11 ワークシート間の集計(3D集計、統合等)
Lesson12 集計作業の自動化(ピボットテーブル等)
こんな人におすすめです
Excel初級講座は、Excelの基本操作について学習します。Excelを体系的に学習することで、より効率よく操作ができるようになります。受講期間は6ヶ月です。
講座スタイル
-
動画講座
-
PC, スマートフォンどちらでも可
システム要件
■パソコン
【windows】
OS:Windows 11、Windows 10
ブラウザ:Microsoft Edge 最新版 Firefox 最新版、Chrome 最新版
【macOS】
OS:macOS 10.15 Catalina以降
ブラウザ:Safari 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
【iPhone・iPad】
OS:iOS最新版
ブラウザ:Safari 最新版
【Android】
OS:Android最新版
ブラウザ:Chrome 最新版
キャンセルポリシー
全額返金 | - |
半額返金 | - |
返金不可 | 常に返金不可 |
動画講座
Excel 初級講座
無料
募集を終了
-
デバイス
PC, スマートフォンどちらでも可
募集を終了
オンラインで講座販売するなら
オンライン講座の開催/連絡/決済トータルサポート
無料ではじめる